見出し画像

稽古の茶道具 茶杓

点前をする人が「三つ節」の茶杓を持ち出しました。
自分で選んだ筈なのに、問答で茶杓の銘に悩んで
います。

そこで私から助言を{せっかく、珍しい節が三つ有る
茶杓選んだんでしょ。例えば漢字で三文字のものとか、
贅沢を言えば祇園さんに、因んで居れば良いけれど}

彼女はしばらく考えて「祭囃子」の銘を、口にしました。
客をした人もその場に居た人々も、無音で手を叩き
喜んでいます。私も{この銘なら、他のお祭りにも
使えそうで良い}と褒めました。

昔京都で表流13代家元作の茶杓「コンチキチン」を
見た事が有ります。「鉾の真木から作る」筒書きに
記されていました。洒落ていて感激したのを、思い
出しました。