会員減少

地元の茶道団体。ここ数年、会員が減り続けています。高齢者が多く、体力的に指導を止めたり・膝を痛めて座れなくなったり・の方が続出。

対して新しく入る方は、少ないのが現状です。会員資格は「教授資格保持者」となっています。

茶道人口が減っているだけでなく、
若い方は免状・許状を、取らない人が増えました。

他の地域では、茶道愛好者まで門戸を
広げ盛んに活動する所も有ります。
私共でもまもなく「茶道協会」の総会です。会員にはかって、一般の方の入会を進めたいと思います。

その場合、入会金・会費をどうするか?会則の変更など、問題山積です。
それを乗り越え、会員を増やしたーい!賑やかに楽しい活動が、理想です。