見出し画像

インナーチャイルドカード/小アルカナ【2】

小アルカナの数札から紹介してます

小アルカナの基本
4つのスートのイメージの振り返りです

▪魔法のワンド「火」
やはり、“情熱”ですよね
自分の奥底にある“情熱”を目覚めさせましょう
自分に制限をかけないで
直感に従い動きだしましょう

▪真理のソード
「風」のイメージから
“理性・知性”って感じですね
“理性”や“知性”を使って決断しましょう
それは辛い決断かもしれない
でも、その勇気があなたにはあるのです

▪翼を持つハート
「水」 のイメージから
“愛”一筋ですね
自分の深い感情に気付いていますか
自分の感情を大事にすることは
相手の感情にも目を向けるという事です

▪地球のクリスタル
「地」 のイメージから
やはり“物質”“安定”ですね
現実の世界を動かすのは自分の力です
地球の恵みに感謝し
働き、遊ぶ、喜びを感じましょう


これらのイメージに数字の意味を組み合わせます

今日は小アルカナ『2』の考え方の1例を紹介します

【2】バランス
明暗・男女・前後、相反するモノに良い悪いはありません。
バランスを取る事が大事なのです。


下のカードは4枚とも向かい合ってますね


ワンド2

▪ワンド×2→ 情熱✕バランス
心の中に隠れている、理想の自分も嫌な自分も
現実の自分と比較しなくていいのです
どちらが秀でてる、どちらが劣っていることは無いのです


ソード2

▪ソード×2→ 知性✕バランス
相反する考えのバランスを取ってきたけど
もう決断しましょう
どっちが悪くてどっちが良いという事は無いのです


ハート2

▪ハート×2→ 愛✕バランス
独りよがりな愛に偏らず
誰かと良い関係を築くには
コミュニケーションが大切です


クリスタル2

▪クリスタル×2→ 現実✕バランス
共同で協力し合うのも、自分一人でするのも
どちらも大事です
より楽しく生きるバランスを考えましょう


あくまで考え方の1つですが
78枚も意味を覚えれないって方の参考になればと思います

でもね
インナーチャイルドカードの醍醐味は
カードの絵を見ながらお話を聞いていく事なんですね
あくまでも主役は“あなた”

カードの意味は
あなたの気持ちの“後押し”ですね


カードの意味に縛られない
『インナーチャイルドカードとの対話のやり方』を
少し載せてます⬇️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?