見出し画像

【競馬】競馬場に行ったらこれをしろ!競馬生観戦の十ヶ条

どうも。つい先程、人生初の生競馬を体験してきた者です。

まだ興奮が冷めやらないんですが、今回得たことを来週に活かすため、そして記録として残すために文章にしようと思います。


今まで私はレースはテレビやネットでしか見たことがなく、その少ない情報から買う馬券を決め、ことごとく失敗していました。そんな私だからこそ分かったことが多々ありました。その全てをここに記します。


題して、


競馬場に行ったらこれをしろ!競馬生観戦の十ヶ条


です。
初観戦で何を偉そうなこと言っとんねんって感じですが、初観戦で大負けして泣きながら帰る人がいないように、少しでも馬券の足しになるような情報を羅列していくので、参考にしてくださいね。


一、パドックを制す者は馬券を制す

競馬場に行ってようやく分かりました。
パドックほど重要なものはないです。


出走前の馬体を判断し、馬券の参考にするのがパドックとはいえ、そんなの判断できるの?素人目にもわかるの?って話ですが、

結構わかります

パドックで暴れている馬、ヨダレを垂らしている馬、よそ見を繰り返す馬、走る気0みたいに体調悪そうな馬は切ってもいいです。

ただし、馬っ気♂(○起)してる馬は血統によっちゃ走れてしまう馬もいるので、信じて買うのもアリです。軽めにね。

画像1

これはエリザベス女王杯前のウインキートス。
思いっきりよそ見してますし、その後も心ここにあらずって感じでキョロキョロしてました。走りに気が向いてないです。こういう馬は勝てません。


画像2

同じくエリザベス女王杯前のアカイトリノムスメ。
普通はパドックでは一頭の馬につき一人の厩務員さんがついて周回するんですが、アカイトリとレイパパレには二人ついてました。

「二人引き」と言われるこれは、気性の荒い馬や入れ込んでいる(極度に興奮している)馬に対してのみ実行されます。

つまりアカイトリとレイパパレはこの時点で落ち着きが無かったってことです。


ただし、僕にはそう見えませんでした。アカイトリはむしろ消耗し終わった後だったのか、頭を垂れて元気が無さそうに見えてました。どちらにしろ1着は無いなって感じでした。実際レースでは6着でしたね。


他にも歩き方が硬かったり、泡吹いてたり、発汗してたりする馬がいるので、見抜けさえすれば勝ちです。


二、「馬場読み」で傾向を掴むべし

芝コースはナマモノです。どれだけ大切に養生されていても1ヶ月で8日×数レース踏み荒らされる機会があるわけですから、最後の方は馬場がボッコボコになってます。
エリ女の日の阪神と福島は内側がボッコボコになってたらしく、とにかく荒れに荒れました。

「馬場読み」とは、「見るからに芝が荒れてるから逃げ切るのは厳しいな、差し馬を買おう」という単純なことではなくて、「騎手の馬場読み」も含みます。


メインレースやGIと同じ距離のレースでは、騎手達はメインレースでする予定の騎乗を試してきます。


阪神第8R、横山武史は内ラチに沿って逃げました。これはエリザベス女王杯で乗るウインマリリンの得意技です。
そしてそんな横山武史の騎乗馬をマークしたのは戸崎圭太でした。エリ女で本命視されてる馬は総じて前で競馬をする馬。戸崎騎手としてはレイパパレかウインマリリンの真後ろにつけておきたいですからね。

しかし横山武史の馬は失速し、戸崎の馬も伸びを欠きました。
1着〜3着まで総じて差し馬で埋まりました。

これって、エリザベス女王杯と同じ展開じゃないですか?


マリリンが調子悪くて逃げられなかったからレイパパレが逃げ、後ろに戸崎がつけたけど外から来た差し馬たちにかっさらわれて大荒れ。
うん。やっぱり同じですね。

こういった「メインレースと同じ条件での騎乗とジョッキー心理」を読み取ることで、メインでの勝率はかなり上がると思います。



三、「騎手買い」はなんだかんだ正義

午前中のレースに関しては特に騎手の名前で買っていいと思います。

自分自身、和田竜二(ダート)と池添謙一(芝)と藤岡康太(阪神巧者)を注目して見てたんですが(推しなので)、かなり入着率が高かったです。池添さんめっちゃ上手いです。

強い騎手の複勝は勝って損ないですね。


でもやっぱルメールです。
迷ったらルメール。不安要素ない限りルメール。


四、返し馬までちゃんと見るべし

パドック見て終わりではなくて、本馬場入場して返し馬始まるまで見ておくと勝率がかなり上がります。
ダメそうな馬は元気無いか走りがいっぱいいっぱいか、ぎこちないです。

パドックで調子良くても騎手が乗って返し馬が始まると急にテンション上がりすぎてチャカつきだす馬もいます。難しいですね。多分メイケイエールとかがそうなんじゃないかな。

松山弘平が乗る人気の馬が返し馬でやる気失くしてて歩いてました。必死でやる気出させようとよしよししてましたね。かわいい。


五、紙馬券が買えるとはいえネット馬券と併用すべし

返し馬まで見てると馬券発売締切時間になります。高確率でなります。
午後のレースはスタンドが混むので、いちいち買いに行ってると目の前でレースが見られません。

不安要素が拭えない場合は返し馬見ながらnetkeibaで買いましょう。そして移動するのが億劫な場合もネットにお世話になりましょう。
エリザベス女王杯はそうやって買いました。


六、3R終わったら飯を食うべし

4R終わるとめちゃくちゃ混みます。コミケかってくらい混みます。
3R終わってのんびりフードコートに赴き、昼食買って席着いたあたりからめちゃくちゃ混み始めました。食べ終わる頃には行列が見えない所まで続いてました。
3R終わったらご飯。お忘れなきよう。


七、裏開催は買うな

目の前のレースでいっぱいいっぱいなのに福島のオープン戦とか買っても負けるに決まってるんですよ。
この記事書いてるお前に言ってるんだよお前。
(でもカイカノキセキ飛ぶのは予想外だった)


福島記念も大荒れしましたが、「広尾レーシングで矢作厩舎の馬は買い」を覚えておけば勝てたレースでした。自分はそれより「ロードカナロアとモンジュー?血統重すぎじゃね?」と血統にばかり目が行き厩舎を全く見なかったため買えませんでした。悔しいです。


八、コロナ渦のGIパドックは2時過ぎくらいから待機せよ

福島10R(14:40分発走)を見終わった後にパドックに向かうと既に入場規制がかかっていました。みんなエリザベス女王杯(15:40分発走)の出走馬を見に来てました。

メインレースの1時間半以上前にはパドックにいないといい位置を確保できません。参考までに。


九、最後は人気より己の目を信じるべし

パドックの具合、これまでの戦績、レース傾向をもとに自分で組み立てた理論を信じるべきです。

「レイパパレ来ないだろこれは」と思いながら結局人気に負けてレイパパレ馬連買っちゃった人からの伝言です。

同時に自分を信じてステラ複勝で勝利したことも加えておきます。アカイイト複勝も買おうと思えば買えたな…(いらぬ後悔)


十、GI終了後も帰らず12Rを賭け、その後も余韻に浸りながらゆっくり帰るべし

メインレース終わったら帰っちゃう人、ほんともったいないですよ!

コロナのため入場規制がかかっている今、思ったより帰りは混雑しません。
ちょい満員かな?くらいの電車に揺られて、乗り換えたらそこそこ快適です。

12Rまでゆーっくり見てゆーっくり歩いてゆーっくり帰った人が言うんですから本当です。

勝利の余韻、敗北の余韻、レースの余韻に浸りながら、競馬場から駅までの通路の写真でも撮りながら帰りましょう。7時には家に着きます。


まとめ

競馬場に行く前からある程度予想しておく

競馬場行ったらレープロ片手に即パドック!

その足でスタンドに行って観戦!

次のレースのパドック!

昼食後ちょっと疲れたら座席でひとやすみ

メインレースのパドックのポジション取り

騎手が来ないうちにスタンドの前の方へ!

至近距離で返し馬&レース見て満足

席で12レースのんびり見て帰る


これです。

これだけで1日溶けます。けど頑張れば金は溶けません。
馬券買い始めの頃は勝手がわからなくて戸惑うと思いますが、馬単、ワイドを感覚的に買えるようになると回収率はめちゃくちゃ上がります。その境地に達するにはただ鍛錬あるのみです。勉強しましょう。
境地に達した頃にはあなたはグリーンチャンネルWebとnetkeibaプレミアムに登録しているでしょう。初期投資は重要。

皆さんも競馬オタクになって競馬ライフを満喫しましょう。
それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?