マガジンのカバー画像

ウマ娘で学ぶ競馬史シリーズ

37
ウマ娘と絡めつつ競馬の歴史を深掘りしていくやつです
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

ウマ娘で学ぶ競馬史 #14 閃光と衝撃(1996)

みなさん、ウマ娘やってます? (シリアスマヤちんで失礼します) 突然ですが、ミスターシービー(ウマ娘)かわいすぎないですか? 我慢できずに言っちゃいましたけど、これは反則だと思うんですよね。 こういう綺麗とかわいいの境界線にいるお姉さん、すごくタイプです。 ミスターシービー(本家)もめちゃくちゃイケメンだったんで、それをいい感じに落とし込んだだけなんでしょうけど、初めて見た時あやうく恋に落ちそうになりましたよね。 同じこと思った方は右斜め下の♥押していただけると助かりま(

ウマ娘で学ぶ競馬史 #15 万感の日曜日 (1997)

みなさん、ウマ娘やってます? アオハル杯が始まって久しいですね。ステータスのインフレ、今まで使わなかったサポカの起用機会(主にデジたんとウインディ)爆増と、良くも悪くも今までが嘘のような盛り上がりを見せてます。仕様はわかりにくいけど。 この調子で1周年の時にも別シナリオ用意してくれたらアプリの寿命はかなり伸びそうですね。 その頃にはサクラローレル実装を何卒…何回言うんだこれ… ってことで今回はサクラローレル含めオールスター大集合会です。ここから#20あたりまでずっとそう

ウマ娘で学ぶ競馬史 #16 革命前夜 (1997)

みなさん、ウマ娘やってます? 見出しのタイキシャトルのかわいさに釣られてやってきた人もいると思うので、一応企画説明しときます。 ウマ娘で競馬を学ぼう!ってことで、1983年から今やってる競馬までを徹底解説していくというやつです。そういうやつです。 #16って書いてるけど変なナンバリングしちゃった回があったのでこれで18回目です。ちなみにエアシャカール回でもっかいそういうナンバリングするので完結した時には話数+3〜4になってると思います(予告) 突然ですが、ウマ娘ハマっ