見出し画像

新年を迎えて

新年明けましておめでとうございます🌅(だいぶ遅いですが…)

ここ数年、年が明ける度にインスタで新年の抱負を公開していたので、今年はnoteで書くことにしました。

今年は

  1.  自分を責めすぎない

  2.  感情を豊かに

  3. 会いたい人に会っておく(3月末まで)

の3つを大事にしたいです!!

1. 自分を責めすぎない

最近、アクティブだね〜と言われることが増えた気がします。
確かに、色んなことにチャレンジできるようになったし、行動の源がポジティブに変化してきたように自分でも実感しています。

この変化が起きたのは「自分を責めすぎなくなった」ことと関係しているんじゃないかと思い、掲げました🚩

就職活動を通じて「できない自分」にたくさん出会いました。挫けてしまいそうになったのは、これまで頑張ってきたことに対して強い自負があり、自分への期待値がとても高かったからだと思います。

就職活動が終わった夏休み以降、常に初心者だと思うことで、「できない自分」に出会うことへの怖さが今までよりは少なくなりました。変なプライドが薄まったんだと思います。

新社会人として迎える4月以降も、たくさんのできないことに出くわすと思いますが、落ち込みすぎず程々に進んでいきたいです✨

2. 感情を豊かに

マイナスな感情が自分の中で出てきた時、なるべく自分の中で押し殺す生き方をしてきました。それを表に出すと周りの人が嫌な思いをすると思っていたからです。

でも、それが自分にとっては良くない場合もあると痛感して以来、なるべくしないようにしています。

就活の時期に色んな苦しい思いを味わって、多くのマイナスの感情を自分の中で溜め込んでしまいました。気がついたら、楽しいとか嬉しいとかそういうポジティブな感情までも引き出せなくなっていて、感情の振れ幅がだいぶ小さくなってしまっていました。

喜怒哀楽のどの感情も心の中で繋がっていて、マイナスな感情もポジティブな感情を引き出すスイッチになっていたんですね。

カウンセラーの方に相談してそれに気付かされて以降、ポジティブな感情を享受できるようにするためにもマイナスな感情も大事にするようにしています。(抱いた感情をを行動に移すかどうかは別問題ですが)

去年の9月くらいからmuuteというジャーナルアプリを使って毎日感情を記録しているのですが、自己理解が進んでとても楽しいです。こういう時に嬉しい/落ち込みやすいとか、感情の起伏のリズムがわかったりして、実生活にも役立っています。興味があればぜひ〜🙌

muuteで記録できた、ここ1ヶ月の感情のリズム

感情の振れ幅を持つ大事さに関して、別のnoteでも綴ることができたらいいなと思っています。書く気が起きたらこの辺に貼ります。起きなかったら書かないけど…

3. 会いたい人に会っておく

これは卒業して引っ越す前までの目標です。

卒業後は引っ越すことが決まっているし、自分以外にもたくさんの人がこれから全国に散っていくでしょうし、下手したらもう二度と会うことがない人も出てくる、寂しいけど。

薄々気付いていたけど、自分は人との繋がりをかなり大事にする性格だということもわかってきました。(自分がずっと好きな歌もAimerの『キズナ』なので)

人を誘うことが下手な自分ですが、卒業までに遊んでくれたら嬉しいです。

あとがき

冬の空気感っていいですよね。小さい時から1番好きな季節は冬です❄️
透き通っていて、景色が綺麗に見えて、どこか寂しさも含んでいて冬だなーって感じです。
犬の散歩をしていると、綺麗な空や風の音、ご飯を準備している匂いなど、冬の季節は特にいろんなモノが感じられます。

コロナが拡大してきていて、またまた大変な世の中になってきてしまいました。卒業旅行や卒業式含め自分の周りもどうなることか見通しが立たなくてモヤモヤしています。どうか皆さんお大事にしてください☕️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?