見出し画像

物販超初心者が初月から月収越えを叩き出したAmazon物販戦略を公開!

いきなりですが、Amazonって知ってますよね?

そう、あのAmazonです。

では、Amazonは個人でも出品できるのってご存知でしょうか?

これは、知らない人も多いのではないでしょうか。


実は私も、つい数か月ほど前まで全く無知の状態でした。

何を隠そう、私は全くの物販初心者です。

私の物販経歴をご紹介します。

3月中旬・・・Amazonで買い物をしようと検索していたら、たまたま個人がAmazonで物販をやっているサイトを発見。ここで、個人でもAmazonに出品できることを知る。

3月中旬~4月中旬・・・Amazonで物販をやってみようと、独学で勉強&店舗廻り。

4月15日・・・Amazonで物販開始。

4月30日・・・月商611,400円達成。

Amazonを使って個人で物販ができることを知ってから、2か月。

物販を開始してからは、1か月という超初心者です。

それでも、開始から15日間で売上611,400円を達成できました。

これがその時のツイートです。

ツイートでも書いていますが、目標売上を

初月   ⇒ 3万円
2か月目 ⇒ 5万円
3ヵ月目 ⇒ 8万円
4か月目 ⇒ 12万円
5か月目 ⇒ 20万円
6か月目 ⇒ 30万円
その後、外注化を目指す。

として掲げていましたが、開始半月で6か月目の目標を軽く超えてしまいました。

これは、正直自分でも予想外です。


ところで、このレポートを読んでいるあなた。

月商と利益の違いってご存知ですか?

僕はそのあたりから知識が曖昧だったので、僕と同じような方のために一応説明しておきます。

月商とは、売上額のこと。

なので、利益とは異なります。

100円で仕入れて、120円で販売した場合、月商は120円、利益は20円ということになります。


僕の売上は先ほど15日間で約60万円と言いました。

4/15から物販を開始したので、4/15~30日までの月商が約60万円です。

そして、利益はというと、約30%の利益率でした。

つまり、約18万円です。

諸経費とかなんだかんだ抜いて、純粋に利益として18万円です。

全くの物販初心者が、半月でこれだけの利益を出せたのには理由があります。

それが、今回お伝えする「戦略」です。

この戦略を忠実に実行すれば、確実に利益を上げられるようになります。

実際、僕が身をもって経験したので自信を持って言えます。



初心者でも15日で60万円を売り上げるAmazon物販戦略

画像13

先ほども書きましたが、世界でトップクラスの物販プラットフォームであるAmazonは個人でも販売が可能です。

なぜAmazonを使うのか。

それはAmazonを活用する人がめちゃくちゃ多いからです。

2019年4月時点では、Amazonの月間利用者は5,004万人で、約5万件の店舗数を誇る楽天市場よりも多い状態です。

画像1

(引用:impress BUSINESS MEDIA


あの有名なフリマサイト「メルカリ」と比較しても、Amazonの利用者はその約2.5倍で、圧倒的にAmazonが勝利している状況です。

画像2

(引用:impress BUSINESS MEDIA


こんなプラットフォームを個人が使えるなんて、素晴らしすぎると思いませんか?



超簡単!誰でもできるAmazonでの出品販売

画像18

初心者の人は、Amazonで販売するってなんだか難しそうと思ってる人もいるかもしれません。

でも、正直めちゃくちゃ簡単です。

メルカリでは写真を撮ったり、商品説明欄を記載したり、梱包から発送、クレーム対応までしないといけません。

でもAmazonなら、商品写真や商品説明、梱包や発送、クレーム対応は基本全てアマゾンがやってくれます。(一部を除く)

やることは、商品を仕入れてAmazon倉庫にまとめて商品を発送するだけです。

詳しく知りたい方は、Amazon出品大学という無料で学べるオンライン講座もあるので受講してみてください。


Amazonで売るのも、楽天市場で売るのも、メルカリで売るのも同じでしょ?って考える人がいるかもしれませんので、Amazonを使うべき圧倒的理由をこれから説明します。

その理由とは、

Amazonは1商品につき1つの販売ページしかない

ということです。



物販初心者はメルカリ・楽天市場では戦えない

Amazonピラミッド

例えば、Amazonで「どうぶつの森」のswitchのゲームソフトを検索してみましょう。

「どうぶつの森 ソフト」で検索した結果は、こうなります。

画像3

一番左が、探していたどうぶつの森のswitchのソフトです。


次に、楽天市場で同じように検索してみます。

「どうぶつの森 ソフト」で検索した結果は、こうなります。

画像4

上の段は、全てswitchのどうぶつの森のソフトです。下の段にもありますね。

出品しているそれぞれの店舗ごとに商品が並ぶ形となります。


最後に、メルカリでも同じように検索してみましょう。

画像5

これは一部で、この下にさらに商品が続きます。


このとおり、Amazonは1商品につき1つの販売ページしかないのに、楽天市場やメルカリは1商品につき複数の販売ページがあります。

物販初心者が、複数ある販売ページから自分の商品を選んで買ってもらうなんてことは、よほど価格を低くしない限り不可能に近いです。

だから、Amazonを使いましょうってことになりますが、その他にこの検索結果を見て、何か感じますか?

ここでピンときた人は、物販センスがあると思います!



Amazon以外では人気商品で利益を取りづらい

画像14

実は、Amazon以外では、人気のある商品ほど利益が出づらくなります。

理由は、ライバルが増えて、価格競争が行われるから。

例えば、どうぶつの森をメルカリで販売しようとした場合、人気商品のためライバルが多く、出品数がめちゃくちゃ多くなります。(稀にswitch本体のように人気があっても物流が減り出品数が激減するものもありますが。)

出品数が多いと、ライバルたちの出品に埋もれて、価格で競争するしかなくなります。

すると、需要が供給を上回っている間に黒字で売り抜きたい人がガツンと販売額を下げて販売するなどして、価格競争が激化。

結局、最終的には売れ残るか、薄利で終わることになります。


でもAmazonなら、1商品につき1つの販売ページだけなので、メルカリのように自分の出品が埋もれて見つかりにくくなるという心配はありません。

そうすると、複数の出品者が1つの販売ページに集まるので、価格競争が激化するんじゃないのと思うかもしれません。

それは、半分は正解です。

先ほどのパターンと同じように、需要が供給を上回っている段階で、薄利で高回転させたい出品者はかなりの安値で売り切ろうとして価格をかなり下げて販売することもあります。

実際は、僕も同じような目に遭い、自分の商品がなかなか売れないということもありました。

でも、その価格競争に巻き込まれずに、自分の商品を売り抜く方法があります。



価格競争に巻き込まれずに商品を売り抜き利益を上げる方法

画像15

価格競争に巻き込まれずに、自分の商品を売り抜いて利益を上げるためには、商品の選択が非常に重要です。

例えば、次の商品を見てください。

画像6

これは現在、Amazonのおもちゃランキングで1位の商品です。

この商品の出品者を見てみましょう。

画像7

こんな感じで販売価格順に下にも続き、計9人が出品していました。

最安値で販売している人は、なんと5,500円送料無料で販売していますね。

そして2番手の人は、16,500円の送料無料で販売しています。

その差、なんと11,000円!


もし、この商品がどーにもこーにも売れない商品なら、すぐ最安値に価格を合わせるべきでしょう。

でも、この商品はAmazonのおもちゃランキング1位の商品。
(2020年5月現在)

毎日飛ぶように売れている商品です。

なので、この場合は最安値の出品者の在庫切れを待ち、16,500円以上で売り切るという判断となります。

こうした判断で、利益が11,000円も違ってきます。

商品を10個仕入れることができれば、110,000円の差になります。

物販は、この積み重ねがかなり大きなものとなって積みあがってきます。


これを踏まえて、販売する商品を選ぶポイントはこの3点です。

① 人気ランキング上位であること(回転率が高いこと)
② Amazon本体が出品していない商品であること
③ 利益が出る価格で仕入れること

それぞれ、順に詳しく説明していきます。



ポイント①:「人気ランキング上位であること(回転率が高いこと)」

画像11


商品のカテゴリーによって、ランキング上位の判断が異なってきます。

ざっくりですが、カテゴリー別で以下のランキング内に入っているものは超オススメです。

・家電&カメラ・・・・600~800位以内
・ホーム&キッチン・・500~700位以内
・カー&バイク用品・・・250~400位以内
・シューズ&バッグ・・・50~100位以内
・服&ファッション小物・・・300~400位以内
・スポーツ&アウトドア・・・300~500位以内
・ジュエリー・・・10~50位以内
・おもちゃ・・・200~300位以内
・ビューティー・・・200~300位以内
・腕時計・・・50~100位以内
・ホビー・・・100~300位以内
・ペット用品・・・200~300位以内

このランキングに入っている商品は、出せは売れるくらいにどんどん売れていきます。

あくまでオススメのランキングなので、あまりこだわらなくても大丈夫ですが、回転率だけは注意してみるようにしましょう。

僕の場合、おもちゃランキングで3500位とか13000位とかのランキング外の商品もひと月5個ずつ売れましたし、ビューティーランキングでは30000位の商品をひと月で7個売ったりもしています。

これらは、ランキングは高いけれど、出品者が少なかったり、最低価格が高くて最安値を狙えるものだったりで、売れる可能性が高いと判断して仕入れました。

ランキング高い⇒めちゃくちゃ売れるけど、ライバルも多い(自分の順番が回ってくるまで時間がかかる)

ランキング低い⇒あんまり売れないけど、ライバルは少ない(すぐに自分の順番が回ってくる)

これが、回転率の考えです。


余談ですが、Amazonで商品を買う人というのは、その商品をピンポイントで探しに来ています。

例えば、おもちゃを探す場合、「おもちゃ 幼児」、「switch ソフト」とキーワード検索するよりも、「アンパンマン ブロック」、「どうぶつの森 ソフト」と特定の商品を目指して検索することがほとんど。

そのため、ランキングがある程度低くても、その販売ページを訪問した人はその商品を買いに来ている可能性が大のため、適正価格なら普通に売れていきます。



ポイント②:Amazon本体が出品していない商品であること

Amazonvs一般セラー


例えば、下の商品を見てください。

画像8

現在、おもちゃランキング9位のウノです。(2020年5月現在)

この商品の販売者を見てみましょう。

画像9

下には45人の出品者が価格順で続きますが、最安値の出品者はAmazon本体になっています。

こういった、Amazonが在庫を抱えて販売している商品は、Amazonがかなり安く出品しているので、相当安く仕入れができない限り最安値を取ることが難しいので売りにくいです。

個人の出品者との戦いでは勝ち目はありますが、Amazonとの戦いになると勝ち目は低いので、Amazon本体が出品している商品はいくらランキングが高くても参入しない方が無難です。


ただ、一つだけ例外があります。

それは、Amazon自体が在庫切れを起こしている商品です。

人気商品でAmazonが在庫切れを起こした場合、その商品は定価を上回るプレミア商品になることがあります。

例えば1,980円が定価で、Amazonではその10%オフで販売していた場合、普通に店舗で仕入してもAmazonよりも安く売ることはできません。

でも、Amazonが在庫切れを起こして2番手の販売者が2,500円で販売していた場合、商品はその価格(2,500円)で販売されることとなります。

そうなると、僕ら店舗で仕入している初心者でも参入することが可能となり、ランキングが高い商品を売るチャンスが巡ってくるという訳です。

仕入れのタイミングによっては、大きな利益を狙うことができますが、Amazonの在庫がいつ復活するかわからないので、初心者は特にAmazon本体が販売している商品は避けた方がいいと思います。



ポイント③:利益が出る価格で仕入れること

画像12

ランキングは良い、回転率もいい、でも利益がほんの少ししか出ないという商品と出くわすことがあります。

こういった場合、店舗で使えるクーポンを使ったり、別店舗の価格を確認してみたり、カードやアプリ、電子決済等で少しでも安く仕入れられないか確認してみたりするだけで、利益商品となり得るものもあります。

実際僕は、これはいい商品だけどこの店舗では利益がほんの少ししか出ないという商品と出くわしたら、アプリのクーポンを探したり、他の買い物のついでに他店舗の売り場を確認して安く売っているお店を見つけるなどして利益商品へと変えていきました。

これはほんの一例ですが、「ほんの少ししか利益が出ない」という商品と出くわしたらチャンスです。

他の販売者は、そういった商品は仕入れ対象外としています。

例えば、ランキングも回転率もよく、店舗で1,500円で仕入れられる商品を見つけたとします。

利益額を計算すると、30円しか取れないといった場合、ほとんどの販売者はこれを仕入れることを辞めてしまうでしょう。

でも、他店舗で1200円で購入できる場合、その利益率は27.5%となるので十分仕入れ対象となります。

利益率27.5%なら、10万円仕入れれば、27,500円の利益になります。

そうなると、その店舗を知っているか知らないかだけで大きく利益は変わってきますよね。

そういった「ほんの少ししか利益が出ない」という商品は、見つけたらリスト化していき、買い物ついでに色々な店舗を見て回るのがオススメです。

あと、物販では当たり前ですが、利益計算は送料や手数料等を差し引いて考えましょうね。




爆稼ぎした商品を公開する理由

画像16

商品を選ぶポイントを3つ書きましたが、この3点を満たす商品を見つけるには店舗で品定めする時間が必要になります。

初心者にとっては、これが第一の関門。

星の数ほどある商品から、利益が出て尚且つ売れる商品を見つけ出さなくてはいけません。

実際僕も、この作業でかなりの時間を取られました。

でも、実際に仕入れてみて売れる商品であることが確認できれば、あとはそれをひたすら買い物がてら仕入れるだけという単純作業になります。

買い物に行くついでに、その商品を棚にあるだけ買い占めて帰る。

あとはAmazon倉庫に送って売れるのを待つだけです。


僕のように商品の品定めに時間が取れる人もいるかもしれませんが、ほとんどの人は仕事や家事に追われなかなか時間が確保できないのが現状だと思います。

でも、利益商品を暴露している販売者なんて、普通はいません。

もしいたとしても、それはメインの商品でない、もしくは在庫が限りなく少なくなかなか手に入らない可能性がめちゃくちゃ高いです。

売れていて、尚且つその辺の店舗で仕入れられる商品を暴露するということは、自分のライバルが増えるだけですからね。

でも、僕は公開します。

理由は、3つ。

一つは、もう物販にあまり力を入れていないこと。

他の副業で収入源を構築しているので、物販はサブ的にちょこっとやるだけになってしまいました。

ですので、物販に関しては持っている情報を全て公開しても僕自身は全くと言っていいほど影響を受けないためです。

物販で稼ぎたいと本気で思っている人に、全力で稼いでいただければそれでいいと思っています。


二つ目の理由は、僕が仕入れに行けない距離(居住地から遠い)である場合は、どっちにしろ僕の収益には影響がでないため。

現在販売中の商品を教えても、仕入れ先が僕と違う店舗であれば僕自身の仕入れに影響が出ません。

僕はドン・キホーテ、イオン、ヨーカドー等の全国チェーンをメインで仕入れをしています。

もし僕の居住地の近くにお住いの方が僕のnoteを購入すれば多少の影響は出るかもしれませんが、先ほどの理由と同じで僕自身の収益には特に問題ありません。

僕が仕入れに行けない店舗であれば、他のセラーに仕入れされるよりも、このレポートを購入してくれた方の利益になる方が嬉しいですからね(^^♪


継続して稼げる知識を最短で手に入れよう

画像17

爆稼ぎした商品を知るというこは、メリットが2つあります。

【メリット】
1 販売益による利益が得られる。
2 売れる商品の目利きができるようになる。

メリットの一つ目は、当たり前なので省略します。

メリットの2つ目は、結構重要です。

物販初心者の方は、まず前提として、どの商品をAmazonで販売すれば利益を出せるのかということが全くわかりません。

もちろん僕もそうでした。

でも、いくつか仕入れてみて、失敗や成功を繰り返しながら売れ方や動向を追っていると、ちょっとずつ「何が売れるのか」という商品知識がついてきます。

たぶん、今あながた店舗に行って商品リサーチをしたところで、闇雲に店内の安売りポップの商品を一通りリサーチするにとどまってしまうでしょう。

でも、僕がAmazonで爆稼ぎした商品を知ることで、店舗に行った時に目に入った商品でも「これは今利益が出ている商品と〇〇の共通点があるから、これも売れるかもしれない」とピンとくるようになります。

そうすると、商品リサーチの時間が思いっきり少なくなり、15分で数万円分の利益商品を確保するということもできるようになります。

実際、僕は店舗滞在時間15分で4万円ほどの利益商品を確保した日もありました。

時間と利益を生み出すために、最初に利益商品を知るということは非常に重要になります。




爆稼ぎした商品と仕入れ先公開!!

画像20

さて、ここからは具体的に僕が爆稼ぎした商品と、その仕入れ先と仕入金額を公開します!


ここから先は有料パートになりますが、少なくても、ここでお伝えする商品は2020年4月中旬から現在までずっと変わらず売れ続けている商品になりますので、仕入れできれば超ラッキーです!

一つ商品を仕入れることができれば、あっという間にnoteの代金は回収できるでしょう。

でも、この商品自体を仕入れることはなかなか難しいと思うので、その派生商品などをお伝えしてしますね!

これで、横展開からの縦積みも可能になっていきますよ!


このnoteはこんな人にオススメです。

・ 物販やせどりを始めたいけど、まず何をすればいいのかわからない人
・ 効率よく利益を上げたい人
・ 何が売れるのかさっぱりわからない人
・ 物販について相談できる人が欲しい人
・ 稼ぐための着眼点を得たい人

逆に、こんな人はこのレポートを購入する必要はありません。

・すでに物販やせどりで稼いでいる人
・利益商品の着眼点がなんとなくわかる人
・初心者が過去に爆益を得た商品になんて興味ない人
・物販について相談する人がいる人


購入者の方には、こんな特典もお付けしちゃいます!


特典:個別サポート・情報発信

数か月前の僕のように、あなたがこれから初めてAmazon物販を始める人だとします。

僕が紹介する爆益商品以外で、自分で店舗に行って利益商品になりそうな商品を見つけてきたとしても、これって本当に売れるのかな、大量に仕入れて大丈夫かなといった不安を抱くと思います。

もし、売れない商品を間違えて仕入れてしまったら、在庫を抱えるだけになってしまいますからね。


僕も物販を始めた頃は、空いた時間は全て物販に使うくらい勉強して、ほぼ毎日店舗に出向き、商品をリサーチして、売れそうだと思った商品を1~3品ほどお試し仕入れしながら売ってきました。

この短い期間でさえ本当にたくさんの失敗をしましたが、その分失敗を回避する方法や、事前にこうすれば上手くいくといった解決策も生まれ、今ではある程度仕入れたものの売れ行きを見通せるようになっています。

その失敗を繰り返いしていたときに思ってたのが、

「この商品が売れるのか、誰かに相談したい」

ということ。

売れるか売れないかわからないけど、なんとなく売れそうだといった根拠のない自信のようなもので数万円の仕入れをするのは、在庫を抱えたらどうしようとか躊躇してしまうんですよね。

そして、お試しに1個だけ仕入れたら定価の3倍くらいの価格で即売れしたけど、翌日追加仕入れに行ったら、あんなに棚にぎっちり並んでいた商品が全て売り切れていたということもありました・・・。

あー、あの時全部買っておけば、それだけで利益10万円越えだったのに~!!って感じで、今でも思い出すと本当に悔しいです。。。


もし、あなたが店舗に行った時、何かわからなくなった時、聞きたいことがある時は、僕がいつでも個別サポートします。

具体的には、note購入者に対して、

・これって利益取れそう?いくつ仕入れたらいい?みたいな仕入れに関する質問への個別対応

・ブランドせどりに関する情報発信

・その他物販に関する個別質問対応


といったことを、note購入代金の倍以上ペイできるまで行います。

いわゆる、個別コンサルのようなものです。


調べてみるとわかりますが、どの物販コンサルも安くて20万円~というものばかりの中、僕はこの価格で全てやります。

実は僕自身、数十万円の物販スクールに加入した経験も持ち合わせているので、そこで得た知識を可能な限り皆さんに還元します。(もちろん物販スクールの情報を横流しするわけではなく、自分なりに解釈して実施して体得した上で、さらにわかりやすく、効率的に利益を上げられるものを厳選します。)

つまり、このnote購入者は、数十万円のスクールで得た知識の中から、実際に僕が実行して効率的に利益を上げることが確認できた情報のみを厳選して受け取れるという価値を手にすることができます。

実際に実行して失敗した部分については修正や回避方法等もお伝えすることができるので、もしかすると普通にスクールに入るより予算面、アフターサービス面、効果面でnote購入の方が優位かもしれません。


一旦まとめます。

この先は有料パートになりますが、ここから先で得られるものは以下のとおりです。

・僕が爆益を出した商品とその仕入れ店舗、仕入れ額、販売予定額

・特典:個別サポート・情報発信

爆益商品を知るだけでも、このレポートの価格以上の価値はあると思っています。

それくらい、「初心者が短期間で爆益を出せる商品を知る」ということは貴重な情報だと思っています。

特典では、質問対応だけでなく、新たに最新情報を得た際や、数十万円の物販スクールで得た知識から有益なものを発信していきます。


さて、以上がこの先で得られるものとなります。

物販で人生を変える準備はできてますか?


では、まずは物販初心者が15日で61万円の売上を叩き出した爆益商品からご覧ください。


↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

ここから先は

2,490字 / 4画像

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?