2022年まとめ

2022年のまとめです。

ララチューン

8月以降に爆発的に登録者が増えて、1月中には30万人に到達しそうです。恐らくshortsをアップし始めたのがブーストの一因だと思います。30秒前後で切り取れる面白い箇所が無数にあるので、ラランドは本当に凄いです。

今のところ、ニシダのラブホ紹介が唯一のダブルミリオン再生なので、2023年はそれを塗り替える企画を提案するのを目標にしたいと思います。

https://youtu.be/3usG1JtpwVU

ラランドニシダ・うんこチャンネル

「ファンが芸人と付き合う方法」「嫌いな両親との付き合い方」など、これを語れるのはニシダだけだなというテーマを探し続けていました。

2021年はニシダがちんこ出す系の動画が伸びて、2022年は真面目トーク系の動画が伸びたので、2023年はどの方向に舵を切るか思案中です。

https://youtu.be/aCt5SZa7j2g

ラランド単独ライブ「祝電 vol.2」

開演アナウンスから終演後アナウンスまで自分たちでボケる単独ライブを初めて見ました。とにかくお客さんを笑わせようという気概の2人を間近で見て、改めて尊敬の念が湧きました。コントがメインということで幕間映像も増えて、かなりボリュームあるライブになったと思います。
これだけ大規模な単独ライブに関わったのが僕も初めてで、細かいところで「こうすればもっとよかったかも」と思うところがあったりします。次回の単独(祝電 vol.3?)で活かしていきます。

ラランド「有象無象SHOW」

「ラランドがやりたいことをやろう」という感じでスタートした純粋なお笑い番組で、企画を考えるのが楽しかったです。視聴できる環境が限られていたこともあって見る機会を逃した人もいるかもしれません。ぜひDVDをご購入ください。

https://amzn.asia/d/e08pBbl

トゲトゲTV

10月から、番組に関われることになりました。
今のところ、僕は周りの作家さんやスタッフさんについていくのに必死と言う感覚です。会議のたびに、「成長しなければ」と思ってzoomを退出します。作家歴も浅くて大した実績もない僕を迎え入れていただいて、芦田さんには本当に感謝です。

シノブ初単独ライブ「壱ノ部」

チケットがすぐ完売になったのを見て、すでにファンの方がたくさんいるのすごいなと思いました。来年こそM-1準々決勝、それ以上に行ってほしいと思うコンビです。神保町でも目立つ存在になってきてる(と思う)ので、次回の単独は「壱ノ部」をもっとパワーアップさせる内容にしたいです。

神保町漫才劇場ユニットライブ「合宿」

金魚番長、10億円、ゴヤ、シノブ、テキセツの街の5組によるユニットライブの作家を担当しています。ライブのコーナーを見るたびに「吉本芸人の団体力」に圧倒されます。

ゴヤの解散に伴って、1月2日開催の第4回は4組でやることになりました。ゴヤの解散は悲しい気持ちもありますが、2人とも面白いのでどうにかなると勝手に希望を持ちながら応援しています。頑張れやまじ。頑張れBりょう。

シノブ×リンドバーグ ツーマンライブ

シノブとリンドバーグがネタ2本ずつとコーナーをやるライブです。(リンドバーグは大学のお笑いサークル時代の後輩です)
過去3回とも新宿のV-1で開催していますが、全員「いつか、座・高円寺2を埋めよう」という思いで望んでいます。

リンドバーグ初単独ライブ「パラドクサ」

リンドバーグの魅力は「性格の悪さ」だと思いますが、単独ライブでは余す所なくそれが現れていたと思います。単独ではやっていませんが、かつて「ぐるナイの『ゴチ』に難癖をつけるだけの漫才」をしていて痺れました。ネタ以外だと、2本目の幕間映像は特に性格が悪いです。

https://youtu.be/ML8tAzrPpuE

60minutes主催「ボタン電池から紙風船までの距離」

60分ひたすら1人喋りをする配信ライブ。初回はぐんぴぃさん、第2回は元赤もみじの村田さんに出演いただきました。次回は小松海佑さんで、1月5日に配信予定です。
この「ボタ電」は僕が考えた企画というわけではないので、来年は「自分が企画しました!」と言えるような、お笑いファンが見たくなる配信ライブをスタートさせたいです。

w.pia.jp/t/coinbattery/

今年お仕事で関わった皆様、2022年はありがとうございました。2023年もよろしくお願いいたします。2022年に関わっていない皆様も、お仕事お待ちしております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?