見出し画像

九月、生活のたてなおしの誓いを立てた

1年間思い描いていた夢の道が閉ざされ、ショックだったのか、風邪を引いたせいなのか、2週間くらい廃人になった。
就活もせず、ドラマや映画を観あさった。漫画も読んだか。せめてもと本も読んだ。もうこれ以上新しい物語は頭に入ってこないよーってなるまで続いた。
その間ずーっと自己嫌悪で、じぶん、やばいんではと落ち込んだ。

だんだんほかの家族の問題がやけに目につくようになった。
もっとこうしたら?と言いながら、どの口が言ってんだと落ち込んだ。

で、もっとこうしたら?って言ったときに、
でもそんな余裕ないとか、
でも方法が分からないとか、
「でも」って言い訳つくってやらない選択をしている家族の姿を見て、
ああ!これ私か!
って明快に自分の現状が見えた⚡️

あーーー私はそれじゃいけない。
私は変わりたいんだと再認識して
そんで他者のことは、変えようとしても変わらないものだし、
自分が変わることが、1番他者を変え得るんだと思い出した。

それで
生活たてなおし運動と称し
運動不足と昼夜逆転と炊事に取り組むことにした
そうすることで前向きに就活に取り組めるように
いい未来に進んで行けるように
自分が自分をいいと思えるように

結構深めに決心した

が、昼夜逆転がむずかしい
どうしてこんなにむずかしい
ただ今の起きてる時間をぐるっと回すだけでいいのに
なーーんでこんなにむずかしいんだーーーーー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?