Hollow Knightランダマイザー説明書をリリースしました。

初めまして、unyoです。noteは初投稿になります。RTA in JapanにHollow Knightで出場させていただきましたが、RTAが好きというよりはただのHollow Knightが好きなだけの人です。今後も何かもしあったら投稿しようと思います。よろしくお願いいたします。最近は頻度落ちてますが配信はTwitchでやってます。

で、今回はタイトル通りの内容しかないのですが、Hollow Knightランダマイザー説明書をリリースしました。
そもそもランダマイザーとは、色々なアイテムの配置がランダムになってどこに何があるかわからない状態でHollow Knightを遊ぶというもので、本来の遊び方に少しローグライク性を持たせたようなものになります。不思議な装備構成で色々な場所を探索でき、新鮮な気持ちでまたハロウネストを探索してみることができるのではないかなと思います。
日本語の資料が非常に少なく、一応投稿日時点でインストール方法等を解説している日本語の動画はあるのですが、古いバージョンのようでしたので最新版で全体を網羅したものを作成しました。
説明書は、1章に導入方法やプレイしやすくなるためのModの説明が書かれており、ここさえ読めば基本的に不自由なく遊べるような構成にしています。2章以降に遊び方、拡張Modの詳細まで幅広くカバーしています。最新情報がリリースされれば随時更新していきます。
PC版Hollow Knightをお持ちで興味ある方は是非遊んでみてください。

これだけで終了しても微妙なので現在のランダマイザーの話でも少し。
RTAでの走者としてのイベント出場には満足したので、現在はHollow Knightのイベントでの解説やイベント出場にあたっての計画等やっております。
直近ですと、6/4にRTA Racingさんでアイテムランダマイザー ビンゴレース 1v1 ロックアウト なるものに解説で参加させていただく予定です。あみさんとカステルさんが走者として出場されます。是非チェックしてみてください。今後はランダマイザーでも色々なイベントに出場できたら面白いなと考えております。

あみさんのTwitch

カステルさんのTwitch

RTARacingさんのTwitch

今回はこれでおしまいです。次はあるかな…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?