見出し画像

動き始めた障害者採用活動その2

パラリンピックが始まりましたね。障害を持ちながら競技に集中して頑張る選手の方々を見ていると、日本チームに限らず他の国の選手でも応援したくなります。そして、競技の合間に日本選手が他国の選手と笑顔で挨拶したり、肩を叩きあっている姿を見ると、テレビを見て応援しているだけの自分も嬉しくなり元気が出るような気がするのは私だけでしょうか🤩

さて先週に引き続き、社名・非公開ながら障害者採用を積極的に行い始めた企業を紹介します。

専門・技術サービス会社(税理士法人)
本社:新宿区
社員数:約1,600名
雇用形態:正社員(時短勤務の場合は時給制契約社員)
*年収:320万~480万円(正社員)
*就業場所:新宿、および首都圏の各オフィス
*職種:事務職(経理・会計)
*業務内容:会計ソフト等への入力業務、支払業務、
年次の経理業務、証憑類の整理、報告資料作成等
*必須条件:経理の実務経験2年以上
*TOPIX:正社員は週5日・フルタイム、
時短勤務(週4日や、1日6時間など)も可能、
在宅(リモート)ワークも応相談

この会社は、首都圏に30か所を超えるオフィス(都内17か所、神奈川6か所、埼玉千葉8か所)があり、複数の障害者を採用する予定です。また経理実務経験が無くても、簿記資格をお持ちの方でも契約社員スタートで採用するポジションもあります。

実務経験豊富な先輩や税理士の有資格者から、経理業務を丁寧に教えて頂きながらスキル・キャリアをUPすることが可能な会社です。アンプティパから推薦して入社された方も複数いらして、入社時は時短勤務でしたが1年以上経過した現在はフルタイムで安定して継続就業している方や、前職は小さな会社の経理を一人で任されていた正社員だけど、お子様が小学校を卒業するまでは夕方早く終わる時短勤務で子供との時間を大切にしたいと、正社員から時短契約社員に転職された女性も入社から1年を経過し現在も時短勤務ながら担当業務や範囲が増えて給与もUPしている方など、障害への配慮や働きやすい職場環境などが整っている会社です。

興味ある方はアンプティパ・大畑へお問い合わせください。個別に連絡・相談を頂いた方には詳細を説明いたします。

画像1

画像2



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?