見出し画像

芸大ってどんなところ?

皆さまこんにちは!木曜担当Jillです。


今日は、いつもと少し趣向を変えまして。

たぶん皆さまにとってあまり馴染みがなく、それゆえ実態に興味のある方も多いのじゃないかな?と思い、 

私が主に音楽を学んだ音楽大学、いわゆる「音大」について書いてみたいと思います。

いわゆる音大といっても、私は自分が通った「東京藝術大学」しか知らないので、芸大について書いていくことになりますが。。

(※私が在籍していた当時の記憶に基づいて書いていますので、今は変わっている部分もあると思いますがご了承ください)


音大というと有名なのが「のだめカンタービレ」ですが、まあエンタメなので誇張されている部分は多分にあるにしろ、仕組みとしてはおおよそあんな感じです!


まずざっくりと芸大の構成ですが、大きく分けて二つの学部、音楽学部美術学部があります。

ここから先は

1,871字
Unlucky Morpheusのメンバー6名が週6で記事を更新!★購読開始月以前の古い記事アーカイブも全て読み放題です!★楽曲制作の裏話、日常のつぶやき、幼少期の思い出写真、個人的な趣味のことなどなど……バンドのこと、メンバーのことがもっとわかる!ここだけの特別なマガジンです。 《更新スケジュール》 (土)Gt.紫煉  (日)Dr.FUMIYA  (月)Vo.Fuki  (火)Ba.小川洋行  (水)Gt.仁耶  (木)Vn.Jill  (金)お休み

ANKIMO Magazine

¥666 / 月

Unlucky Morpheusのメンバー6名が金曜日以外【毎日】記事を更新していくマガジンです! ※記事のスクリーンショットや掲載画像の…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?