見出し画像

あんきも15周年!

紫煉です。

今回は15周年の話。

その前に、最近のことをちょっと書きます。


Steve Vaiのライブを観に行ってきた!

QUADRATUM From Unlucky Morpheusの『For the love of god』であんきまーにもお馴染みの、Vai先生。


Vaiのギタープレイ、素晴らしかった。

テクニックもギターを弾く部分だけじゃなくて、パフォーマンスとの融合やハウリングのコントロールなど、ステージで演奏するという事を並のギタリストとは比べ物にならないコントロール力でやっていた。



これの生演奏もあった!

凄かった〜。

めっちゃ長いキャリアで活動する彼が、今もチャレンジャー精神でこんなにも独創的で超難易度な曲を作るそのバイタリティも含めて、凄い。

ところでこのギターは日本の職人さんが作ったんだってさ👏



さてさて。

あんきもは『Hypothetical box』のCDR版のリリースが2008年の10月13日だったので、そこから数えて15年経ちました!

ここから先は

602字
Unlucky Morpheusのメンバー6名が週6で記事を更新!★購読開始月以前の古い記事アーカイブも全て読み放題です!★楽曲制作の裏話、日常のつぶやき、幼少期の思い出写真、個人的な趣味のことなどなど……バンドのこと、メンバーのことがもっとわかる!ここだけの特別なマガジンです。 《更新スケジュール》 (土)Gt.紫煉  (日)Dr.FUMIYA  (月)Vo.Fuki  (火)Ba.小川洋行  (水)Gt.仁耶  (木)Vn.Jill  (金)お休み

ANKIMO Magazine

¥666 / 月

Unlucky Morpheusのメンバー6名が金曜日以外【毎日】記事を更新していくマガジンです! ※記事のスクリーンショットや掲載画像の…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?