見出し画像

紫煉の経歴〜中学校編①

紫煉です。
中学校編に突入!

中学校では吹奏楽部でした。
細かく言うと入学当初は学校外の体操クラブに行っていて、なにかの機会で吹奏楽部の演奏を聴いて「おぉ!」となって入部した。
体操はちょっと脚を痛めたりもあって、頭打ちになってきてたのもあったかな。

そんなわけで吹奏楽部に入り、トランペットになった。
もともとの自分の希望楽器はどれかと言えばサックスだったんだよね。
ゴツゴツしてて見た目がカッコいいじゃん笑
しかし、楽器の人数バランスも吹奏楽部は大事で、部の都合上トランペットかパーカッションで選んで欲しいな〜という事でトランペットを選択した覚えがある。
おそらくここでパーカッションを選択していたら、その後Xを聴いた時にギターよりドラムにまず衝撃を受けていたかもしれないし、人生変わってただろうなー。
ドラムはギターほどの才能無かったかもしれないし。
人生は運の要素も大きいとつくづく思う。

ここから先は

794字
Unlucky Morpheusのメンバー6名が週6で記事を更新!★購読開始月以前の古い記事アーカイブも全て読み放題です!★楽曲制作の裏話、日常のつぶやき、幼少期の思い出写真、個人的な趣味のことなどなど……バンドのこと、メンバーのことがもっとわかる!ここだけの特別なマガジンです。 《更新スケジュール》 (土)Gt.紫煉  (日)Dr.FUMIYA  (月)Vo.Fuki  (火)Ba.小川洋行  (水)Gt.仁耶  (木)Vn.Jill  (金)お休み

ANKIMO Magazine

¥666 / 月

Unlucky Morpheusのメンバー6名が金曜日以外【毎日】記事を更新していくマガジンです! ※記事のスクリーンショットや掲載画像の…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?