第三回シャオユウオフ【後編】

2011/5

▼5月5日(木)

・カラオケ
AM1:00。伊勢キャロも閉店時間を迎え、一同はカラオケへと移動することに。参加者は18名ってことで結構広い部屋に案内された。
もはや恒例となった君が代斉唱(笑)に始まり、遊白縛りとかシティハンターだとかラフメさんのまさかのアニソンとか、なんかもう曲選がスゴい。知らない曲ばっかりだったけどホント面白かったww
オマーンは頭おかしくて完全にツボだった。今回のシャオオフを通して色々な意味で1番衝撃的な生き物だったなー。
そしてもはや伝説となったマキシさんとおったまんのゴーグルV。マキシさんに至っては例のピンクハートサングラス+カスタマイズ賞でゲットしたウサ耳カチューシャ着用で、ソファに立ち上がって完璧に熱唱という仕上がりっぷりだった。笑い過ぎて涙出た。アレは出演料取れるレベルだったわ(笑)
おったまん曰く、エンディング曲も良いらしいので、次回に期待!ww

・新美さん
周りがカラオケで盛り上がる中、黙々とPSPでスティーブやらフェンやらブライアンやらのコンボダメを調べるガチ勢のイーグル大元帥。平八の壁コン補正切れ鬼瓦とかやっててウケた(笑)
1回目のシャオオフの際初めて会った時も、同じ様にPSPでDRスティーブのコンボ自慢し合った様な思い出が…w
お互い3年近く経ってもあんまり変わらないですね(^o^;

・たこ焼きパーティー
これまた恒例の激辛ロシアンたこ焼きタイム。この悪しき慣習は一体いつまで続くのだろうか…。
今回は『24コ中当たりが3つ!』という内容。8分の1なんて普通引きたくても引けねぇだろ…などと思いながら2コ食べてセーフ。未だ0!\(^O^)/Yes!
辛いの大好きなよしでんさん・どりりんの当て勘がいつも通り冴え渡り、そこにはもはや見慣れた光景が広がっていた。幹事お疲れ!
れすかさんはホント可哀想だったけど、リアクションに笑わせてもらいましたww
辛いの苦手なのにありがとうございました(^o^;
とにかく女性陣に当たらなくて本当に良かった…。凶器だろアレ。
よしでんさんが辛さに苦しみながら直後に歌ったママレード・ボーイも出演料取れるレベルだなと思った。もう色々ひどかったwww

・お別れ
まぁそんなこんなで楽しいカラオケの時間もあっという間に過ぎ、マルブを空港まで送る時間に。
AM4:20、みんなに別れの挨拶を済ませ、まだ始まり出したばかりの夜明けの中を羽田空港へ。来る時とは打って変わって空いていて、すごい気分が良かった。
帰りの道中何故か鉄拳と結婚について、みたいな話になってそれがすごい面白かったwwwマルブとそんな時間にまさかそんな話すると思わなかったから、送り行って良かったな(笑)
最終的に「結婚考えるならそろそろ鉄拳やめなきゃだよねー…」『そうですよねー…』ってトコに落ち着いたんだけど、シャオ勝利数ランキング2位と5位の会話だとあんまり説得力ねーなと思った。

・朝の空港
もうすっかり春とは言え朝はとても寒かった。マルブに「今日は寒いねー!(>_<)」って言ったら『え?寒いですか?全然問題ないです。北海道は息が白いです。こっち来る時雪降ってました(*^_^*)』って爽やかに返された。
舌打ちしそうになった。

搭乗手続きを進めるマルブが手荷物検査の際、今回のシャオオフでゲットしたリアルマルブとメイドカチューシャで呼び止められないか心配していた。バッグのキーホルダーもシャオ、スマートフォン裏のシールもシャオ………仕上がり過ぎだろ……orz
もし止められたらそのまま他人の振りをして帰ろうと決めた。

で、検査も無事通ってあとは搭乗時刻を待つだけとなり、この辺でおれの体力にも限界が訪れた為、マルブと握手してお別れ。シャオオフの為に滞在時間24時間にも満たないのに北海道から往復ってすごいことだと思うけど、『本当に来て良かったです』って言ってたのが嬉しかったな。
まぁ今度はまたゆっくりおいで(^^)v

・on→off…
横浜まで帰る気力も体力も既に底を尽き、羽田空港の駐車場内で仮眠を取ることに。長かった1日を思いながら飲み会やカラオケの思い出し笑いをしつつ、みゃ~こさん戦でのコマンドミスを悔やんで枕を濡らしつつ、死んだ様に寝た。

・…off→on
AM8:30起床。寝た気がしねー…。
まだ眠かったが前日のGWやられ弱を警戒して、早めに横浜へ戻ることに。
幸い道が空いていた為、9:00には伊勢佐木町へ到着。それから漫画喫茶でシャワー浴びて着替えてウイダーインゼリー飲んで誰もいない静かな伊勢キャロでCPU戦。昨日の喧騒はどこ行ったんだw
その後ちょっとしてからやってきたぴんさん、かなさん、おったまんとしばらくプチシャオオフ☆

・横浜観光2
PM2:00、伊勢キャロを出て前日に引き続きみなとみらい観光へ。ワールドポーターズでビビンバ食べたり、コスモワールドにある錯覚で部屋がグルグル回って見えるアトラクション行ってビビンバリバースしそうになったり、クイーンズスクエアを散歩したりして過ごす。
途中コスモワールドのお化け屋敷行こうっていうマジで誰得な流れになったんだけど、残念ながら入場30分待ちってことで、とっっっても残念だけど諦めることに☆(*´∀`*)
まぁまた次の人生辺りで行ってみれば良いんじゃないかな♪^^

歩きながらぴんさんとオススメの映画の話をし合ったのが面白かった。『天使にラブソングを』観てみます(^^)v
この時は語り切れなかったけど、漫画なら『嘘喰い(連載中)』、『鋼の錬金術師(完結)』、『はちみつとクローバー(完結)』が特にオススメです♪
有名どころだから知ってるかもだけど、もしまだなら是非(^.^)b

・ラスト伊勢キャロ
PM4:00、お土産も買い終えて再び伊勢キャロでプチシャオオフ。
近くでパチンコやってる最中だったよしでんさんも顔出しに来たから「やろうよ♪」って言ったら『今当たったばっかりだから無理。もう戻る』とか言ってて、ただの休日のオッサンだった。

で、その後もシャオシャオしたりピクルスさんと遊んだりしつつ過ごし、PM6:00前にゲーセンを後にする。
…が、新幹線の発車時刻は新横浜駅をPM6:29発で、これがどうやら相当ギリギリっぽいことが判明。
おまけに新横浜なんて行ったこともないわ道は混んでるわで一時はホントどうなるかと思ったけど、PM6:25頃に何とか到着!w
ロータリーに着いて車から駆け降りて駅の中へと走って行った3人の後ろ姿を見送り、おれもいつもの日常へと帰路に着いた。大した別れの挨拶も出来なかったけれど、対戦も観光もギリギリまで楽しめたし、まぁ間に合ったから結果オーライかな?(笑)

・終わりに
振り返ってみると今回は個人的に一風変わったシャオオフになったけれど、とても楽しかったです☆
今回事前に『自分は人見知りだから緊張する』って書いていた人が結構いて、そういう人に対して偉そうに「シャオ使いなんてみんな似た様なもんだから、警戒しないで大丈夫です♪」なんてことを書いて回っていたんだけど、何となく言いたかったことが分かって貰えたんじゃないかなーと思っております(^-^)
世間的に見れば間違いなくごく一部と言える鉄拳というゲームのプレイヤーで、且つその中でも使用率の高くないシャオユウってキャラを通じて繋がり合う関係ってやっぱりすごい貴重だと思うし、この先も大切にしていけたら良いなと感じました。
もうあと少しでBRが終わりTAG2が始まりますが、またその内集まってシャオで対戦台埋め尽くしたり、カラオケでアホみたいにワイワイ騒げたら良いですね☆
BRも末期と言えどやれること・やらなければならないことはまだまだあるし、もっと強くなれると思っているし、最後まで気を抜かず今より少しでも前へ進み続けていきたいなと考えています。

それでは皆様、また次回シャオオフでお会いしましょう!(^^)v

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?