【車を持つことは果たしてコスパいいのか?】200807

皆さんこんばんは!!

ゆにさんです!!

本日はずっと社内にいました!
なので、「事務作業をえげつない量こなした」という感じでしょうか……笑

私は営業のお仕事をさせていただいているのですが、営業職のわりに事務処理や社内コミュニケーションの割合が高く、

「外出の時間を取りすぎる」と、どうしても事務作業のできる時間が短くなってしまうのです、、、笑

結果として「外出して取ってきた情報をうまく処理やアウトプットできず」成果が上がらないハメに、、、😭


そのため、

僕は週に1〜2日、
外出に行かずに社内で事務処理ばかりする日を設けるようにしております。

そうすることでスケジュール感として置いていかれることはないのかな、、、という感じで(笑)


その時に注意していることとして、なるべく社内での業務を終わらせられるよう、業務に優先順位をつけており、

◆緊急度は高くないけど、重要度が高い仕事
◆頭を使ってやる必要がある仕事

を優先的にやるようにしております。

具体的にいうと、

◆電話での取引先とのコミュニケーション
◆一つひとつの案件の戦略を練る

ことなどでしょうか、、、

そしたらその後だいぶ気が楽になるので、結果として業務量が多くてもこなせるようになってくるんですね、、、

「業務に優先順位をつける」
「緊急度が高くなくても重要性が高いものを優先的にやる」

お仕事の基本ではありますが、なかなかできていない方も多いのではないかと思います。

是非とも皆さんも試してみて下さい。


さて、本題です!!

本日はとある本に書いていた「衝撃的な意見」についてです。

それは、

「車を買うのはコスパが悪い」

という話ですね。

確かに「車は買うとお金かかるだろうな〜」と何となく思ってはいたものの、実際に数字でみると確かにすごい出費だな〜と感じたのです。


【20〜70歳まで車を保有した場合】

◆車体代金=1750万円 
※1台250万円程度※7年ごとに買い替えると考えて
◆ガソリン代=520万円
◆保険代(自動車保険・車両保険)=490万円
◆駐車代金=720万円
◆自動車税・自動車重量税(車検時)=470万
◆消耗品費 など

諸々含めて合計4,000万円もかかるそうです!!
(月々にすると約66,000円になるみたいですね〜)


本当に驚きじゃないですか!!!?

もちろんやりようによっては少し安くなるんでしょうけど、、、それでも人生にとって大きな負担になることは間違いはないかと思います。

確かに人生において車を持つことが必要になる時もあるかと思うのですが、
「本当に必要かどうか」は考えた方が良いなとこの出費を見て思いました。


この本の著者は、車を買うことの代替方法として

◆公共交通機関をその都度使う
◆レンタカー・カーシェアをその都度使う
◆タクシーをその都度使う
◆家族でシェアする

などをあげていらっしゃいました。

確かに車がなければ不便に思うこともあるんでしょうけど、
これで人生における大きな出費を抑えることができるのであれば、
優先すべきことなのではないかと思います。

もし車を買うことになったとしても、車種や期間により、かかる出費については最大限気を使った方がいいですね〜


以上、最後までお読みいただき、ありがとうございました〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?