見出し画像

#A面打破 第伍破 で人生初の現場DJをやった話

(このnoteは11月7日に書き始めてます) 
 昨日2021年11月6日(土)14~20時に音楽喫茶早稲田茶箱さんにて開催された #A面打破 というイベントで、人生初の現場DJをやらせて頂きました。現地にお越し頂いた方、配信で聞いて頂いた方、共演した皆様、主催の虹水晶さん・正宗さん・メジエドさん本当にありがとうございました。今日は昼前に起きて再現Mix録ってnoteもたっぷり書いて〆るぞ~!と、起きてすぐは意気込んでいたのですが朝昼兼用ご飯食べて毛布にくるまってソファに横たわって気づけば16時を回っていてそこからMixをTake3くらいで撮り終えて晩御飯食べてMixチェック→投稿して今現在20時55分…明日は仕事…でも酒飲みたい…ということで、当日のプレイ周りの感想だけ心のままに書き残していきたいと思います。本当はDDJ-400しか持ってない私が現場デビューまでにやったこととか、機材周りの素人あるあるとかも書いて誰かの参考になったりしたら良いなとか思ってたんですが、それはまた今度というか需要があればというかそんな感じにしたいと思いますのでそういうnoteも読んでみたい!早く書け糞が!ぶっ〇すぞ!とかそういうご意見があれば是非コメントとかツイッターに書いてもらえたらモチベーションが上がる気がするのでよろしくお願いいたしますでもぶっ〇すのはやめて生きていたいんだ。

1. Star Arc → 2. 星屑のコントレイル → 3. 約束のアステリズム
 私が今回出演した経緯ですが、 #A面打破 第壱破で完全にドハマりした私はエンディングの公募映像を見た瞬間「俺がやるしかねえ!」と思い込み応募した結果第参破の出演依頼を頂いて配信デビュー、その時のMixが(多分、きっと)それなりに好評だったようでこの度第伍破現地開催のオファーを頂いたというそんな流れになっております。で、その第参破のMixですがBPM抑え目で入って徐々に上げていくオーソドックスな感じでやっていってそれはそれで勿論良かったのですが、やっぱり私が一番好きなのはBPM180~190辺りの速いロックサウンドで、今回は現地開催しかも18時~というピークタイムでのプレイということで最初からかましていこうと。あとは私が声優楽曲で特に好きな曲である中の2曲、水瀬いのりさんの星屑のコントレイル→約束のアステリズムをどうしても流したくて、でも頭からやっちゃうとその2曲だけ浮いちゃいそうな気がしたので星繋がりで初手Star Arcを選曲しました。反省点として、星屑→約束の繋ぎは2曲の音が強く重なる直前に星屑~の縦フェーダーを10→8くらいに下げてるんですがDDJ-400だとその調整で良かったんですが現場機材(今回はDJM-900nexus2)だと音が下がり過ぎちゃって繋ぎとしてはイマイチだったので、環境の違いを考慮して音量調節する必要があるなと思いました。この辺は練習でスタジオ入ったときから気づいてたんですが手癖になっててうまくいきませんでした、今後の課題だと思います。

4. S.O.S.O → 5. killer smile → 6.existence
 上記の通り高BPM帯のロックサウンドを攻めていく中で、今回は自分の大好きなJ-ROCKの要素も入れていきたいなと思いアニソンタイアップしてる自分の好きなバンドのwikipediaを凝視してカップリングを調達し、セットリストに合いそうな曲を選択していきました。S.O.S.Oは1~3曲目の星にも繋がる歌詞だしDOESは無骨でロックンロールで速い曲も沢山あって大好きなバンドなので流せてよかったです。次のVELTPUNCHは私の一番好きなバンドなのですが、アニソン界隈でいうと『隠の王』のOP「CRAWL」を歌ってるバンドくらいの認識しかないと思い何とか一石投じたい(自分の性癖を押し付けたい)一身での採用です。killer smileはVELTPUNCHの代表曲なのである意味A面ですが、当然ノンタイだしイベント趣旨からすればA面打破曲でしょうという自分に都合の良い解釈でしたが多分会場の誰も知らなかったと思うので怖くてフロアは見れませんでした(反省)。からのexistenceについて、第参破の時に女性アーティストオンリーMixになってしまった心残りがあったので少なくとも一曲は男性声優曲を入れようというコンセプトに沿って選曲しました。改めて男性声優楽曲を聞き漁った中で寺島拓篤さんの曲がめちゃくちゃに刺さっていたので無事流せて良かったです、当初はこの後に下野紘さんの「WE GO! -On Your Mark-」を流す予定だったのですが、最終で田所ックに座を奪われました残念(残念とは)、いつか流したいです。

7. spit out → 8. 徒然恋愛サバイバー → 9. Hello Again
 本番一週間前くらい、被り防止のネタ作りに奔走していた際にこの田所ック繋ぎを思いつきまして、今年最も良いアルバムの1つである田所あずささんのWaverから一曲採用したい欲と、田所あずささんをプッシュすることでロックサウンドを意識したプレイリストだという意図が伝わりやすいかなと思い、下野紘さん以降の繋ぎを諦めてこのルートを採用しました。結果的には目論見通りかなと思いますが、別ルートも当然聞いて欲しい流れではあったので選曲にあたり「切る勇気」みたいなのが必要なんだなというのは実感しました(出演者の打ち上げでもそんな話があったようななかったような)。そこからのHello Againは単純に曲として好きというのが半分、これ以降のギアチェンジ前のバランサーとしての役割が半分です。第参破の時に田村ゆかりさんの「未来の果てにEscort」という曲を採用したときもそんな感じだったので、Mix作るおじさんとしての私にとって田村ゆかりさん楽曲は貴重な潤滑油として最高の働きをしてくれていますいつもありがとう田村ゆかりさん私は「宵待ちの花」が一番好きです。

10. 宣誓! ALIVE センセーション → 11. ポペラ・ホリカ → 12. Here We Are ~Mountain Explosion~ → 13. Braveheart Coaster REMIX → 14. 風を追い越したくて
 ポペラ・ホリカ ~ Braveheart Coaster REMIXで一気に治安悪い感じに持っていきつつ感情を溜め込みつつその先「風を追い越したくて」の歌いだし+イントロで一気に解放するためのギアチェンジ役となる予定だった宣誓! ALIVE センセーションのイントロで次のポペラ・ホリカをロードしてしまうというやらかしをしてしまいました。家でMix作る時はDDJ-400のジョグで曲選択してデッキ1 or 2のロードボタンを押してたのでそういう事象はまず起こらなかったのですが、本番時はPCのマウスパッドで曲選択→Shift + Left/Right のショートカットキーでロードしていたので、多分右左がごっちゃになってしまったんだと思います。CDJのジョグで選択すれば良いのですが目線があっちこっちにいってしまいプレイに影響しがちだったのでショートカットキーでやったのが仇になったので、CDJのジョグ操作に慣れていく必要があると痛感しました今後改善します。しかしながら、源さくらさん(CV.本渡楓さん)には本当に悪いことをしたと思ってるのですがプレイ全体でいくと上記の通りギアチェンジの役割を期待していた曲なので全体の影響としてはめちゃくちゃポジティブに考えると軽微だったのでそこは救われました。これを肝心の「風を追い越したくて」とかでやってたら多分ブースで号泣してそのまま家に帰ってたと思います怖い怖い。失敗は失敗として受け止めつつ、被害が少ないタイミングでのやらかしだったことは不幸中の幸いとしてありがたく受け取り、今後このようなことが起きないよう再発防止に努めて参ります(社畜的文章)。あとプレイしている分には Here We Are → Braveheart Coaster REMIX → 風を追い越したくて の辺りが一番ハチャメチャでうるさくて速くて楽しかったですこういう繋ぎをもっと編み出していきたい、楽しいので。

15. Stimulator → 16. ステテクレバー → 17. ロマンティックダンサー → 18.不健康社会 → 19. ファンタズム
 今回出演するにあたりJ-ROCKの要素を入れていきたいと思ったのは前述したとおりで、その中で一番最初にこれだ!と思ったのがこの流れです。ロマンティックダンサーの枠は当初グー/東山奈央さん だったのですがメジエドさんと被ったので変えました。今回のセットリストで被る可能性があるとすればステテクレバー、グー辺りだろうなと思ってたので対策しといてよかったですそしてステテクレバーが先に使われてたらそもそもこの流れはやれなかったので本当に良かったです本当に。グー → 不健康社会 のほうがより綺麗にダウナー方向へ流れて行くのでそれに比べるとロマンティックダンサー→不健康社会はちょっと唐突な感じするな…と再現Mix作ってて思いましたが、現場プレイの転換と考えればこれくらいわかりやすくて良いのかなという感触もあります。この辺り、一本の作品として曲調・音質・音量の流れをできるだけスムーズにしたいMixと現場DJの違いを感じました。不健康社会 → ファンタズムは曲調もありますが歌詞の「バーチャル」繋がりがめちゃくちゃカッコ良いと思います今回のセットリストの中で一番好きな繋ぎです。あと私は水樹奈々さんの曲の中でファンタズムとサーチライトがめちゃくちゃ好きで、第参破の時サーチライト流したかったけどカップリングなのにタイアップという水樹奈々さんあるあるに阻まれ泣く泣く外した経緯があるため今回ファンタズムを流せて良かった。感無量です。余談ですが、私の後にプレイしたパルム老師(私のDJ師匠の一人SyuNさんの師匠がパルムさんということが判明したので勝手に老師と呼ぶことにしました)がステテクレバー→ロマンティックダンサーの繋ぎをやっててしかも私の繋ぎよりシャープでカッコよくて、SyuN師匠が「曲被りは避けよ」と私に教えてくれてたのですがそれをSyuNさんに教えてくれたのがパルムさんという話を直前にしてたのに敢えて被せてきてああこれが新人イジメってやつかとフロアで泣き叫んでいたら、パルムさんは私が流しているとき不在でたまたまその繋ぎをやったとのことでした。で、「この繋ぎはDJ全員一回はやってる」らしいです。いわれてみればまあ、そうですね。全員一回はやってる繋ぎに自力で辿り着けた自分を褒めたいと思います偉い!偉いよunitaroあんたは偉い!!!

…パルムさんマジで上手かった、やっぱり本物は違うわ。

20. Sentimen-Truth
 今回のセットリストのハイライトです。私の音楽土壌としてJ-ROCKバンド楽曲やそれらのライブが色濃くて、すると中盤または終盤に繰り出される"でっけえバラード"は割とありがちというか絶対必要というか、第参破でいくとEmotional Daybreak/遠藤ゆりかさん だったりするのですがそんな感じで今回は大橋彩香さんの最大最高大名曲Sentimen-Truthを採用させて頂いた次第です。この曲はラストのロングトーンが本編なので当然そこを使えるように1番Bメロ→ラスサビに飛ばしたのですがしっかり刺さってくれた有識者の方がいてとても嬉しかったですそして人生初現場DJで人生初シャンパーニュ地方のシャンパンという飲み物を出して頂きましたゆきまるさんきゅーまるさん本当にありがとうございました一生の思い出になりました、また遊んでください!!!

21. 夜とワンダーランド → 22. Impulse → 23. 奏世 → 24. パラレルスパイラルライン
 当初はSentimen-Truthの後に私が声優楽曲を本気で聞くきっかけとなった最重要曲、内田彩さんのピンク・マゼンダを流す予定だったのですが、イベント集合時間まで1時間切ったくらいでTwitter眺めてたらフォロワーのHerbstさんが私のDJを見に現地へ来てくれるというツイートを拝見してもう本当に本当に嬉しくて、これは何とかして報いなければと思ってHerbstさん確か遠藤ゆりかさん好きだったよなということで、曲被り用に考えてた上記セトリを急遽採用した次第です。同じくフォロワーのHynkさんも応援に来てくれて、自分のために時間とお金使って見に来てくれることがこれほどまでにありがたいのかと身に染みて感じました。なお当初ピンク・マゼンダからFUTURE STAR/茅原実里さん フィニッシュを想定していたのでHynkさんを思えばそっちルートが良かったのかもしれないなとか勝手に思ってますがとにかく嬉しかったんですよ私は本当に、ありがとう #宝焼酎お茶割り部 クラブイベント絶対やろうな!!!セットリストの話に戻すと、時間的に夜とワンダーランドは流す予定無かったのですが宣誓! ALIVE センセーションのやらかしによって明らかに時間が余ったので追加しました。これは怪我の光明というか、夜とワンダーランドのイントロ一音目で高まってくれた方がいらっしゃったし終盤のグルーブをより丁寧に上げていけたと思うので正に結果オーライです。Impulse→奏世のところも繋いでてめちゃくちゃ楽しいヤツなのでやれてよかったし、パラレルスパイラルラインによって遠藤ゆりかさんの亡霊が多数炙り出されて「てめえこの野郎」と言って頂いたので昨日のイベントでは多分このルートが正解だったんじゃないかなと思いました。曲被りを避けるために色んなパターンを準備してきた成果が出たことは純粋に嬉しかったし、自分の好きを押し付けるだけではなくお客様に喜んでもらえる選曲というものの楽しさを味わえたのは物凄く貴重な経験だと思うので今後に生かしていきたいです。

 私の現場DJデビューはこんな感じでした。

 持ち時間を完走できて良かったというのが一番正直な気持ちです。その上で、現場の良い機材でデカい音を鳴らす楽しさや自分の好きをリアルに発信・共有できる楽しさを感じられたこと、40歳が目の前に迫ってきている自分にもまだまだ伸び代があることなど、ここまで来なければ絶対に気づけなかったことに沢山気づくことができました。私に2回もチャンスをくれた主催の虹水晶さん・正宗さん・メジエドさんには感謝してもしきれません改めて本当にありがとうございました。今後も #A面打破 の大ファンとしてイベントを楽しみ、盛り上げていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。なお来年、2022年2月に #A面打破 第陸破がオンライン開催されるそうなので皆さん是非チェックしてください!

 ここまで読んでいただいた方(いれば)、本当にありがとうございました。なお、本番の映像が早稲田茶箱さんのTwitchにあるのと、やらかしを修正した再現Mixを投稿しているのでよかったら聞いて頂けるとありがたいですよろしくお願いいたします。あとあと、今月11月27日(土)13時~ 新宿りあにすたぁで開催される #新宿オタクくらぶ 1周年にゲストでご招待頂きましたのでお時間ある方は是非お越しください!!!終わり!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?