見出し画像

素直とワガママの境界線。

素直とワガママの境界線って
やっぱり……人それぞれの価値観によるよね🤔

そうも思ってたんだけど
何かアバウトだよな……って思ってた。

素直になりなさいとか
素直が良いとか
ありのままであるとか……

自分の中では
だいぶ、そんな自分を掴めてきたけど

素直ってなぁーに?
ありのままってなぁーに?

そう聞かれた時に
言葉に詰まるなって思うん😐

でも、ある会話のやり取りで
それ、感謝もなんでもない……
ワガママでしょ……

他人の事ではあったけど
すっごい不快感に襲われた😑

えー自分都合じゃん……

何かそう思えたんだよね。


私自身、素直になってる分
そんな言葉が口から出そうになった(笑)

それこそ
私だって状況が見えてないんで
憶測で言ってもね……😅

その言葉は発しないで留めたんだけど……
でも、そのお陰で
そういうことねって腑に落ちた😊

ワガママは
自分の思い通りに
相手を動かす事

相手が動くように仕向ける事。

そう思うん。

ありのままとか素直って
あくまでも自分向きに
思いや行動を発する事のように思える😊

ようやく素直な自分を
掴み掛けてきてるんで
ここで気がつけたのは(*・ᴗ・*)وヨシ!

ワガママの質がある分
そこの切り分けを
俯瞰して自分を見れると

もっと生きやすくなるし
もっと身近なところの幸せに気付ける✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?