株反省日記2022/09/26

取引履歴

-12100

キャンバス+200
これもすぐ落とせたの正解!

キャンバス+1500
いい取引!買う場所も売る場所もよかった!
けど、需給的にはあと1Tickは狙えたかも

エイチ・アイ・エス+300
これも無理に長い期間もたないで利確できたのはよかった。

ANYCOLOR ‐6000
待つところが少し上すぎたのでもう少し下で待つべきだったのと、損切りのタイミングもどっちつかずだった。
これも2,3Tickで損切りできたたので、2Tickで損切りしてそれより下がったときに再度買うのが正解

エイチ・アイ・エス+1200
負けた後の時の取引なので、ロットを減らせたのは偉いポイント

VALUEEX -9600
30tickくらいしてから損切りしているのと、割と早い段階でやばいなって思ってたので次はもっと早く損切りできるようにする。


一日を通しての反省

・マイナスから始めたけど、取り戻そうと
いう気持ちがない状況で取引できた気がする。
チャートの予想ができない状態でエントリーすると大きく負けるので、朝一は特に気を付ける。
エニーカラーの-6000以降の取引は納得のいく取引ができた。(エントリーできるとは沢山あったので要改善)
・銘柄を見つけるのが遅くなったので気を付ける。
・キャンバスの14:30くらいの844からの下がりは予想できてたので次からしっかり空売りしたいな(44円も下がるとは思わなかったけど)
・4889レナを無理にエントリーしなかったのは偉いポイント
・プレイドはSTOP高行くと思ったけど、ボラが少なくて入りていなかったがこういう時はロットを挙げてエントリーする。
大引けまで14:45に時間的に無理かなと思ったけど、割と余裕があったので明日以降は無理のない範囲で挑戦してもいいかも。
-で終わったけど終盤の取引はよかった!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?