Shatterline AR総評・考察

どうも、なかやまきんにくんというプレイヤー名でプレイしているものです。
9月にリリースされたばかりのウクライナ産新興FPS「Shatterline」に久しぶりにどハマりしました。プレイ時間250時間を超えました。

ほぼすべての武器をアンロックしたので、軽い初見とアタッチメントを付けた後の変化等を紹介していきたいと思います。

お前弱いくせにいっちょまえにレビューしようとしてるんじゃないの?と思われるかもしれませんが、エスコートメインで数回100killsは達成していますので、中級者意見として参考にして頂けたら思います。

AR アサルトライフル まとめ

このゲームのARは基本的に他ゲー(COD, R6S等)に比べてどの銃もリコイルが非常に低く扱いやすい印象です。アタッチメントによっては近距離から遠距離まで自由自在に対処できるので、最初に解除を進めるべきなのはARでしょう。

Tier1 AR XM27 パシファイアー


以下アタッチメントまとめ

  1. Grab 505 フォアグリップ 20% ADS速度向上 20% 武器変更速度向上

  2. FS Falcon ドットサイト 1.6倍率 10%射程延長 5%安定性上昇

  3. FCL FM-11 マガジン 15%リロード速度上昇

  4. Execulator マズル 25%ADSフルオート字の移動速度上昇

  5. Momentum booster マガジン 2キル毎に15発装填

  6. TVG-FM1 フォアグリップ 7%安定性上昇

  7. GS DALL-I7 ポインター 15%拡散減少 

  8. AFS LEX ドットサイト 1.2倍率 10%ADS時の移動速度が上昇

  9. D-AR MAG M5マガジン マガジン容量が50に ただし 25%まとまりが減少 10%エイム速度が減少

  10. FS-13 Hamster ホロサイト 1.3倍率 10%射撃移行速度が上昇 射程が5%上昇

  11. Selenium ammo 弾薬 クリスタリン(PVEのクリーチャー)に対するダメージが上昇、数値不明

総評


評価 ★★★★☆
近距離 ★★★☆☆
中距離 ★★★☆☆
安定性 ★★★★★
継戦能力 ★★★★☆ (ドラムマガジン使用時★5)
カッコよさ ★★★★☆

初手から使える最強武器の一角です。圧倒的とまではいかないけれども十分なDPSと撃ちやすさがあります。また、アタッチメントの解除に必要なexp(経験値)が他の武器よりも格段に少ないため、初心者の方でもアタッチメントをすぐに最後まで解除して最強になれます。(2022.10.28時点)

攻めよりかは守りが強い印象で、近距離でゴリゴリに撃ちあうというよりも、安定性を生かして中距離でスパスパと抜いていくのが一番強いです。

また、この銃は用意されているアタッチメントも非常に優秀でレベル8とレベル10で解放される光学機器が非常に見やすいです。ドラムマガジンも他の武器にはないアタッチメントで、高DPSを叩きだせるのでゴリゴリ戦いたい人にはおススメです。

なお、サイバーなスキンをつけることで精度が12%も上昇します(元から精度は結構いいですが)

以下ヲタク

元武器はCz805 BRENです。チェコスロバキアの小銃です。CODとかで見たことある人もいるのではないでしょうか?古い銃のように見えて意外と2011年調達開始の新しい方の銃です。現代ではCz BREN2があり、改良されて今もなお使われています。ロシア-ウクライナ戦争ではチェコからレンドリースされています。また、GEN1では5.56mm弾ですがGEN2には7.62mm弾仕様もありGIGNに使われています。

Tier2 AR Zenith ゼニス


以下アタッチメントまとめ

  1. Farsight Prism ドットサイト 1.3倍率 10%射撃移行速度向上 5%安定性向上

  2. HUSH Edge Breaker マズル 初弾3発の安定性向上

  3. Cordite Powder 弾薬 着弾時にノックバック効果を付与

  4. Gunstream GBL-500 ドットサイト 1.75倍率 15%射程増加

  5. AK RPK-101 マガジン マガジン容量を40に ただし15%リロード速度減少

  6. RDA-Mini フォアグリップ 10%安定性向上 15%ADS速度上昇

  7. K-500 Pro マガジン BTHP弾を装填し、貫通力上昇

  8. AFS-M39 Opti ドットサイト 1.2倍率 15%ADS速度上昇

  9. GS Tyrant-XL ポインター 15%腰撃ち精度上昇 10%ADS時の移動速度上昇

  10. Armalibs GRAB 15%安定性上昇 10%拡散減少

  11. Weight Rebalance ボルト フルオート時20%拡散減少 5%拡散上昇速度減少


総評


評価 ★★★☆☆
近距離 ★★★★☆
中距離 ★★★☆☆
安定性 ★★★☆☆
継戦能力 ★★★☆☆ 
カッコよさ ★★★☆☆

Tier2の割にめっちゃ癖のある武器です。つまりあまり慣れていない人が使うとこの程度で上手い人が使うと星が1つや2つ増えると思っていただければ、妥当です。

威力が高いため対面での1 vs 1での撃ち合いにはかなり強く、近距離はかなり強いです。ただし、近距離タイマン最強は他にもいるので星4です。中距離リココンまでがしっかりできてスコープを載せて使うのが強いです。

また、精度向上系のアタッチメントが優秀な性能をしているため、精度を捨ててリココンを取るか、リココンを練習して精度をあげて、強い弾を入れるか、取捨選択はプレイヤー次第です。

現代化の仕方がダサいので個人的にはカッコよさ星3でした。あとなぜかスキンが公式に削除されているのでMODはありません。

以下ヲタク

誰がどう見てもAKですね、解散。となるかと思えばなんですが見ればみるほど変な形してるんですよね、このAK。説明文には"現代改装版"と書いてありますが、だったらもっと正統派なAKが良かった…。無理やりアンダーカーバにレールが取り付けられていたり、謎なグリップが使われていたり、ガリルのようなストックがついていたり上げればキリがありませんね。

なお名前がZenithとなっていますが、恐らくAKカスタムメーカーのZenitco(ゼニート)から取ったのではないかと考察します。

アタッチメント7つめのK-500 ProマガジンにはBTHP弾が装填されているとの説明がありますが、BTHPとはBoat Tail Hollow Point弾の略です。えっホローポイントってことはダメージが増えて貫通力が減るんじゃないの?と思うでしょうが、実はこのホローポイントは整流効果をもたらして弾道を安定させることで初速を落とさないようにする小さい穴の弾のことを指しているのです。ゴルフボールについている小さな穴のようなものですね。

Tier3 AR Pilm Iboly ピルム・アイボリー


以下アタッチメントまとめ

  1. RN STILCOMB スコープ 1.75倍率 15%射程向上

  2. Armalibs R44 グリップ 20%ADS時の移動速度上昇 20%射撃移行速度上昇

  3. AENG GLX-7 マズル 15%安定性増加

  4. AFS OPTIKOR スコープ 1.6倍率 5%射程外のダメージ上昇 5%射程向上 

  5. Fire mode selector セレクター 腰だめ撃ちをフルオート化 50%腰撃ち精度減少

  6. X-MAG マガジン 15%腰撃ち精度上昇 10%リロード速度上昇

  7. LAS Q-15 ポインター 20%射撃移行速度上昇

  8. Gunstream O-300 ドットサイト 1.2倍率 5%ADS速度上昇 10%しゃがみ時の移動速度上昇

  9. FIRM 33-18 サイレンサー レーダーに検知されなくなる

  10. Militech TGD フォアグリップ 10%安定性上昇 15%ADS速度上昇

  11. Trigger upgrade トリガー 20%バースト間の射撃速度上昇

総評

評価 ★★★☆☆
近距離 ★★★★★
中距離 ★★★★★
安定性 ★★★☆☆
継戦能力 ★★★★★ 
カッコよさ ★★★★☆

某氏の紹介では説明不要とまで言われていた最強武器の一角です。無論3点バーストなのでかなり癖は強く、最強武器とはいっても ※ただし当てられる人に限る といった枕詞はついてしまいます。とはいえ、公式EU大会や公式JP大会ではその使用がが禁じられるほどの性能であり、近距離であれば1バースト3発、中距離では2バースト6発で敵を完封できます。

アタッチメントの選び方は様々ですが、個人的なおススメは射撃移行速度とADS速度上昇です。スライディングをしながらの射撃が格段に早くなるので、常にスライディングをして弾をよけながら敵に当て、複数の敵に対してはジャンプ撃ちで先制するといった使い方ができます(ぶっ壊れ)

MODはペーパーカットというパークが付与されており、ゲージが溜まると最強の近接攻撃が使えます。オービットの覚醒状態やPvEでアダマントを倒すのに重宝します。

以下ヲタク

元銃は豪軍が使っていたSteyer AUG A3です。初期モデルは映画「ダイ・ハード」の一作目にも登場しますね。ゲームではなぜかよく3点バーストにされてユーザーから好かれたり嫌われたりしていますが、現実ではフルオートしかないので安心してお買い求めください。5.56mmNATO弾です。
なお近年では後継モデルLight Flow F90の採用が決まり、現在ではそちらに移行が行われています。再現度はそこそこです。

Tier4 AR Concilator コンシレーター


以下アタッチメント

  1. Farsight TA-31 スコープ 10%射程外のダメージが上昇 10%射程が向上

  2. Printed SIlensor サイレンサー レーダーに検知されなくなる

  3. RST Rage マガジン フルヘルス状態のキルで20%リロード速度上昇

  4. Farsight SAR ドットサイト 1.2倍率 15%ADS速度が上昇

  5. Smart Zeroing Device ボルト ヘッドショット後10秒間20%安定性が上昇

  6. Gunstream Z-54 ドットサイト 1.75倍率 10%射程が向上 5%安定性が向上

  7. GS DAL-I7 ポインター 15%腰撃ち拡散が減少 15%拡散上昇速度減少

  8. Grab840 フォアグリップ 移動中の足音が減少

  9. Armalibs RDS-4 ホロサイト 1.3倍率 10%射撃以降速度が上昇 5%安定性が上昇

  10. XM-04 S マズル 10%安定性が上昇

  11. P-AR ARMAG M4 マガジン マガジン容量が35に ただし20%リロード速度が減少 10%ADS速度が減少 

総評

評価 ★★★☆☆
近距離 ★☆☆☆☆
中距離 ★★★★★
安定性 ★★★☆☆
継戦能力 ★★★★★ 
カッコよさ ★★☆☆☆

最近興味で色んな海外のShatterline動画を見るのですがこの銃は7割批判3割肯定といったような性能をしています。つまり中距離~遠距離で主に戦う人、かつ1 vs 1で撃ちあうような人ではないと満足できない性能にあるということです。実は最近のR67 Updateにて若干の修正が入り、射程内でのヘッドショットダメージが強化されるなど強化はされています。

しかしそれでもキルまでに4~5発必要なのに加えてTier5ほどレートも高くなく、Tier1よりもダメージが低いのでじゃあTier1でいいじゃんとなってしまうわけです。

唯一の強みとしてはサプレッサーを装着できるARがTier3 と Tier4しかないので優秀な芋ポジを見つけることができたら、相手がSMGだろうがARだろうがSRだろうが文字通り最強になれるわけです。

なお、6番目のドットサイトは死ぬほど見ずらいので4番目のドットサイトもしくは9番目のホロサイトをおススメします。足音がちっちゃくなるグリップは気持ち程度なのでレーダーにはしっかり映ります(弱すぎ)

MODはつけると7%発射レートがあがります。

以下ヲタク

元銃はAR15らしいですがハンドガードがまったくもって意味不明な形をしています。おそらくSAIのGRYハンドガードを参考にしたのでしょうが、トップレールにまで連結するようなハンドガードは某エアガンメーカーのS-sytemぐらいでしか見たことがありません。

またトリガーガードとグリップまわりも気持ち悪い形をしているので非常に握りづらそうです。唯一褒めるべき点としてはハンドガード内にMK12 Low profileらしきガスブロックとチューブが見えることです、ここまでこだわったのはすごいと思います。他にもこの銃のためだけにVORTEX Razorのようなホロサイトをモデリングしてるのはカッコいいです。でもMODスキンが死ぬほどダサいので好きにはなれませんでした…。

なお、なんでこんなに威力が低いんだろうと考えてみたら、静穏性を重視するカスタムが多いことから、もしかしたらこれ5.56mm弾じゃなくて300blk弾使ってるんじゃね?という結論に至りました。有名な銃だと海軍特殊部隊がトライアルを行ったMCX Rattler、Honey Badgerがあげられます。しかし本来.300 AAC black out弾は近距離を主体に7.62mm x 39弾と同等のストッピングパワーを保持させるために設計されたため、近距離だからといったダメージがあがらないこの銃はおかしいですよね…(?)

アタッチメントの二番目がPrinted Silensor(3Dプリンター製)とありますが大丈夫なんでしょうか…。というかなんでフォアグリップにパラコード巻きつけただけで足音小さくなるんでしょうね…。

Tier5 AR Legatus Bloodstream レガトゥス・ブラッドストリーム


以下アタッチメントまとめ

  1. RN STILCOMB スコープ 1.75倍率 15%射程向上

  2. Momentum booster ガスブロック スライディングキル時に10発装填

  3. Mitigator フォアグリップ 初弾4発の腰撃ち精度を10%向上

  4. Farsight TA-31 1.6倍率 射程外のダメージを10%向上 10%射程向上

  5. Warmonger マルチキル時にADS速度を30%、腰撃ち拡散を50%減少、リコイルを30%減少。上記を10秒間持続

  6. TA-12 1.3倍率 10%ADS速度上昇 5%安定性上昇

  7. LAS O-15 20%射撃移行速度上昇

  8. Gunstream X-7 1.2倍率 ADS時の移動速度を10%上昇

  9. Armalibs G50 スライディング時の腰撃ち拡散を15%上昇

  10. Painbringer フルオート時10%安定性上昇

  11. FCL FM-11 15%リロード速度上昇

総評

評価 ★★★★★
近距離 ★★★★☆
中距離 ★★★★★
遠距離 ★★★★★
安定性 ★★★★★
継戦能力 ★★★★★ 
カッコよさ ★★★★☆

簡単にいってしまえばレーザービームです。Tier3 ARの使用が大会では禁じられているため、大会猛者はこのARを好んで使っています。数々のランカーも輩出しているほどのぶっ壊れARですが、初心者でも使える低リコイル高DPSの素晴らしい銃です。

4発から5発ほどキルには必要ですが、低反動故にヘッドショットも狙いやすく、継戦能力も高いです。ドットサイトを載せれば近距離が、ELCANやACOGタイプのスコープを載せれば中距離~遠距離まで戦えます。きちんと遮蔽を取って入ればSRにも余裕で撃ち勝てるので、StrixやKiteとの相性が非常に良いです。アタッチメントも非常に優秀で文句なしの性能です。

また、MODも非常に強力でADS速度がなんと20%も向上します。頑張ってガチャをまわしましょう。

以下ヲタク

Tier4と同じくAR15がモデルになっています。特徴的なストックとフォアグリップをつけていますが、これはHera Arms 社のCQRという製品です。パット見た限りはそこまでおかしな見た目はしていませんが、よく見てみるとセクレターがなぜかセーフティとフルオートしか印字がありません(脳筋仕様)
なお珍しいことにこの銃はアタッチメントのほぼすべてが実在するモデルがあります。
1番目のスコープおおむねELCANの7.62mmモデルで、4番目のスコープはTrijicon社のTA-31です。6番目のダットサイトは同じくTrijicon社のSRS、7番目のポインターはSteiner製のAN/PEQ-15A DBAL-A2です。

気持ち悪い悪趣味ピストルグリップですが実はUS 民間メーカー品で実在するものではあります。(本土でも気持ち悪いと言われてますが)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?