見出し画像

講座…の体験会感想

「自分の生き方に出逢う講座forエッセンシャルワーカー」の体験会を受けました。
開催を知った瞬間に「こういうの待ってました!」と思った次第…主催の方々には感謝を。

さて、体験会内ワークについて
私の現職ニーズとしては
・コミュニケーション
・安全
・おもいやり
・誠実さ
・探求
・支える/サポート
・うそじゃないこと
・平等
・楽しみ
・刺激

をあげました。
これを床に広げ踏み踏みして、感じることあるかな~~~~をやってみたところ……
ま~~~~~~~~~「おもいやり」「誠実さ」「うそじゃないこと」に目が行く目が行く…あと踏みながら泣きそうになったし、最終的にできれば踏みたくないなぁ……と思っていた。

たぶんだけど……
思いやりや誠実さを持って、嘘でなく本心で相手と関わらりたい私がいるけど現状はそうなってない。
その現実が哀しいなぁと思っているよう……

私は他人におもいやりを持って……とかそういう関りができる人間ではないと思い続けていたけど、実はそうしたいんだろうな。

まぁもちろん人間全員にその対応は無理だけど、自分が1対1で関わる人にはなんかねぇ……なんか、なんだ真心?がしっくりくるんだけど……そう、真心を届けたいなと思っているんだと思う。

そんで、現職で、とか病院とかクリニック、施設で…とかそういう場では私は個人ではなく「組織活動を滞りなく回すには?」を考えてしまい、患者も自分も組織の一部・部品だから機械的に携わろうとしてしまう……
と、分かったので辞めたくなってんだな。

あ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~そう、なるほど…

おもいやりを持ちたい私と機械的に回していきたい私、どちらが良い悪いってのはないんだけど、現状は後者によっているから満たされない感じがあるんだろうな


なぁんかね、私のニーズや心の調和がとれて金も稼げる仕事ないかなぁ~~~~


追記:
あ、そうか、コーチングって私の気持ちを正直に・熱量を持って伝えていいってのが気持ちい良いと感じているかもね。
あと、どうも過去に私の真心が受け取ってもらえなかった経験があって、私の真心や気持ちって相手に迷惑なのかもな…と思って隠すようになっていった気がしてきた。
ははぁなるほどね……

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?