ラヴィット!はなぜ成功したのか?

当初、誰が平日の朝からバラエティ番組見るんだ。と言ってボロカスに言われていたラヴィットだが、今は手のひらを返したように、息が詰まるニュースの中、気楽に見られる。などと好評だ。

私も最近朝はもっぱらラヴィットだ。
なぜかというとやっぱり変だから。朝8時にお笑い番組をやっていると言う点が今までになかった。旬な芸人やアイドルが出ていて、MCの麒麟川島がどんな発言やボケでもなんとかしてくれる。
VTRでも変なボケが採用されながらも流行り物のランキングや人気スポットなどの情報もきちんと提供している。ちゃんとしてるのとちゃんとしてないののバランスが絶妙。

水ダウの企画でのあのちゃんの件や真空ジェシカがボケ倒した件やMC代打が話題になったりとツイッターではこの時間帯一番呟かれているんじゃないかと思う。

ノンストップやヒルナンデスと違うのはお笑い要素が強いのかな。朝から何やってんだ。という気にさせてくれるのもいいのかも。 
あと、何かいい意味での事件や事故が起きるんじゃないか。という期待感。

笑っていいともは昼の12時からやっていた。
4時ですよーだは夕方4時からやっていた。
働くおっさん人形は日曜日の早朝にやっていた。

朝8時の情報番組の皮を被ったお笑い番組。この春からの2年目がどうなるかも楽しみ。

あとは夕方4時からの真空ジェシカの帯番組が見たい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?