サラウンドのコンテンツ作るときの音の確認

サラウンドのコンテンツを作っているときちゃんと音がうまくいっているか確認したいが、手元にサラウンド環境がなく、わからない。
ので、仮想オーディオミキサー、 VoiceMeeterをインストールして8chの仮想出力デバイスを作って確認する。

インストール
Bananaのほうはもっと高機能だとか

Windowsの再生デバイスをVoiceMeeter Inputに設定する。

サウンドコントロールパネルを開きVoiceMeeter Input→構成からオーディオチャンネルを7.1サラウンドに設定。これしないとデフォルトでステレオになってしまう。これをよく忘れて焦る。




サウンド 2020_04_24 16_40_52

スピーカーのセットアップ 2020_04_24 16_41_01

あとは付属のソフトVB-Audio Voice Meeter VAIOとかからInputのチャンネルや各レベルなど確認できてこころにやさしい。

画像1

画像4

virtualInputのところにwindowsの再生デバイスが入り、サラウンドなのが確認できる。HardwareOutにイヤホンとか設定すれば音も聞ける。

助かる。QOL

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?