2021年 買ってよかったもの



2021年、最後の現場が終了しました!
現場まとめについてはまたまとめるとして、ずっと書きたかった今年買ってよかったもの!いきます!!


今年から社会人になって、いちおう働くようになって…。モノに対する価値観は結構変化した、と、おもう。いや、正確にいうと大学四年の春に母から譲り受けた「良いトレンチコート」のおかげかな?
いままでは安くて(その割に)いいモノ、安くてかわいいモノを選ぶようにしていたのが、心が踊るくらいに気にいるような「いいモノ」を長く使いたいなとおもうようになった。
そうするとひとつひとつのモノにも値が張るようになったりして、その分悩んでから買うようになったんだけど…。洋服で言うなら「アリ」の服がいっぱいあるよりも「超お気に入り!!!!!」の服がいくつかクローゼットに並んでいて、着るたびにうきうきしながら着るほうがうれしい、と思うようになった。
まあそもそもがオタクやし金銭感覚そこそこやべ〜ので、この感覚を身につけてしまって余計に お金の使い方ヤバ…と 思ったりもしますが……貯金はしっかりしたいのでなんとかどうにか折り合いをつけたい。


前置きが随分と長くなってしまいましたが……
そんなわたしの!2021年買ってよかったもの!
時系列でいきます。一月から。

①クリッパンのブランケット

冬が変わった!!!!!
ちょっとした昼寝のブランケットにも、だらだらしてるときとかお勉強の時のひざ掛けにも、ほんとに寒い日の布団の上にかけるのにも何にでも使える。あったかすぎる。我が家、人がいない時間が長すぎてほんとうに寒いことで有名なんですが、そういう人間からすると冬が変わりましたマジで。家で凍えてる人は全員買ってほしい。(そんなに家寒い人ほかにいるんか?)

②ink.クレンジングバーム

クレンジングを使うようになってからずっとこだわりなく色んなものを使ってきて、それこそセクシーがソフティモしてたときは秋に限定パックをいくつか買うとそれで一年保つ…みたいな感じだったんだけど。岸くんの使い方がうますぎるduoのCMを見てお試しサイズを買ったらバームいいな!?となって。バームをいくつか試して、でゅ…はすごく良いのがわかったけど、ちょっと高くない?とか思ったりもして。
たどりついたのがこれだったんだけど、値段と使い心地とローズの主張しない匂いと、全部がちょうどいい。気に入っている。

これと一緒に使うとわりとでゅ…になるなと思っている。(笑)主観です。自分脂性肌なんだなとようやく気付いたのでビオレは緑のほう使ってます。


③1ST/SixTONES

いやなんか本当にびっくりした、正直言うけどデビューして最初のアルバムがこんなに完成度高くていいんか!?と思ってしまった。すごい。1年経つけどいまだにあの衝撃を忘れられない。買って1週間でこれは2021買って良かったものだ間違いなく…となったことまで覚えている。名盤なので、引っ提げたコンサートももちろんすごくよかったです。
そもそもシングルがデビューからずっと本当に良かったよね、そりゃあアルバムいいよね、というのも、デビュー前の大切な曲を入れてくれたのもそう(わたしにとってSixTONESの原体験はこの星のHIKARIなので…)だし、自担と違って根がパリピなので(いろいろうそです)、Special OrdarもS.I.XからのDance All Nightもしぬほど血が騒ぐ。頼むから聞いてくれよ!って感じ。

④Note/錦戸亮

こちらもまた本当に好きなアルバム。アルバムが名盤だと引っ提げたツアーが必然的に良くなる、そんなのもうオタク長いことやってりゃわかってるけど、大好きなアルバムを引っ提げたツアーに「行く」ことができる幸福を改めて感じた2021年でした。
「微睡み」本当に好きで…まあ「夢と現実の境目をふらふら彷徨ってたんだ」からはじまる曲、わたしが好きじゃないわけないよね、みたいなところはあるんだけど。なんのときだったか錦戸亮ちゃんの歌う「ムラサキ」をビショビショムラサキと赤西担に言われていたの本当に面白かったんだけど、たぶん彼の(ふだんからの?)ビショビショっぷりを愛しているんだろうなとは思う。そして、Noteはわりと全体的にビショビショアルバムだと思う!!!!!のでおすすめです。オタクの友人に散々おすすめしてるけど聞いてくれないのはまあしょうがないとして、円盤買えとは言わんからサブスクで聞いて〜😭😭😭すぎる。ぜひ!!

⑤愛するということ/エーリッヒ・フロム

セクシーゾーンをセクシーたらせる一番大きなエレメントが愛だと思っているオタク、そういえば愛についてちゃんと考えたことなんて一回もなかった!と気付かされた一冊。大学時代通い詰めていた紀伊國屋に、卒業前最後だろうなと寄ったらたまたま見つけて買ったんだけど、大学生活の締めくくりに本当に良かった。(読めたの夏前だけど。)好きな一節、考えられた一節がいっぱいあるので載せたいけれど、みんな読んでほしいので読んでください。

⑥GUのノースリーブのワンピース


GUのホームページで探してももうなかったのでこちらを引用させていただきます。これの黒買ったんだけど、なんかもう本当によかった。冒頭で多少高くても心の踊るものをみたいなことを書いたんだけど、たまたま値下げ時で890円でこんなにも心の躍るワンピースが買えるなんて!!!GU様天才!!!ってなってた。
仕事から帰ってきて、暑いからカーペットじゃなくて床にぶっ倒れてるうちに寝てたみたいなことが多かった社会人一年目夏だったんだけど、ひとまずスーツからこれに着替えておけばなんとかなるみたいな。急にインターホン押されても出れるし起きてからコンビニとか駅は余裕で行けるし、アクセサリーつければ遊びにも行ける!のがさいこうによかった。コロナヤバ夏だったから遊びに行った記憶があんまりないけど。文字通り廊下に転がっていたわたしが着ていたのはいつもこれだった。いや、他にもう二つ某有名ファストブランドでワンピース買ってたけど、ノースリーブで素材自体も涼しくてシワつきにくくて可愛くて、圧倒的にこの子が一番お気に入りだった。GUさまさま。


⑦ポッカレモン

こんな有名どころそりゃ家にあるよってなりました?私も家にあった、のだが。マジで暑すぎた2021夏を!!!!!わたしは!!!!!ポッカレモン様のおかげで乗り切りました!!!!!これはほんとに!!!!!
えっすごく暑くなかった?仕事するようになって職場の冷房に慣れすぎたからか、プライベートでもうしぬむり…の熱中症みたいな症状に結構何度もなりかけた。ので、コンビニで買える小さめのレモン飲料を飲んでたのだけれど…砂糖が結構多いって聞いて……途中からポッカレモンを水で割るというシンプル極まりない飲み物に切り替えました。レモン飲料もそうなんだけど、とにかく熱中症なりかけの身体に効く。そういう効果が何にあるのかよくわかってないけど、とにかく私にはよく効いてた。途中から職場の冷蔵庫にも置かせてもらってひたすら飲んでた。美味しいし暑い夏の必需品になりました。たぶん2022年も頼りまくる。


⑧ユニクロのスエット


もうサイズも色も全然ないようなのだが😭これの黒のS買ったんだけど、ふまぺろと25cm身長差があるミニマム属からするとまずスエットのSサイズがあることがうれしい。だいたいフリーサイズじゃない?あってもMとLで選べるかなくらい。スエット着るってなるとダボサイズが当たり前だったのが、丈短めで着れる!そしてユニクロさま、物によるところはあるだろうけど、質が良いよね。なんとなくの感覚だけど、「ちょっと高い店」よりは確実に良い。こんなにリーズナブルなのに。秋になると疲れ切って転がる先が床からカーペットに移動しましたが、だいたいこれで寝てた。アクセサリーつけて遊びにも行ってた。万能。

⑨衣類スチーマー/Panasonic


これほんとうに!良い!
アイロンかけマジでいちばん嫌いな家事なのではってくらい嫌いですが、かと言ってシワがついてる服着たいわけではない。出かける前にア〜ニットがちょっと畳んだあとついてんな…ってことわりとない?わたしだけ??そういう時にパッとハンガーにかけたまますぐ綺麗にできる。たぶん、一人暮らしだったら余計にこれだけあれば良いくらいなんじゃないかな。パリッとしたシャツも薄めのニットも、ラグもできるらしい。場所取らないしアイロン台いらないし。超おすすめ。

⑩ポリプロピレン高透明フィルム/無印

昔から持っていたわりと場所を取るアルバムに写真入れてたけど、いい加減公式写真どうにかしよう……と思っていたところにたまたまフォロワさんがフォロワさんからおすすめされていた。のをTLで見た。ので買ってみた、ら、すっごく良くてすぐマイメンにおすすめした‼️錦戸亮ちゃんが独立してからも公式写真を売ってくれる(ありえん需要をわかっているデキる男です。)のでそれぞれのひとたちのを一冊ずつ分けていれてみたけど、本当に写真が綺麗に見られる!そんなに場所取らないし、また写真が増えていくうれしさを感じられました。うれしうれし。にしても2021年は菊池風磨さんの公式写真がメチャメチャに多かったね!?誠に嬉しくありがたいことです💮

本当にキレイ


書いてるうちに年越してしまったし、まさか4000字近く書くとおもってなくてほんとよー喋るオタクやなって感じですが、これにて2021年、完。
2022年も最高のものたちに恵まれますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?