1205

11月25日に開催された、COMITIA126にサークル参加しました。という日記。

今回のコミティアもめちゃくちゃ楽しかったです!(小学生の作文)

どのくらい楽しかったかというと、イベント中に「楽しい……」って思わず口から出る、アフターで常ににこにこしてしまうような感じ。
あとで見返してあの多幸感を思い出すために、既に一週間以上経っていますが書き残しておこうと思います。

朝、ほとんど始発みたいなJRに乗りまして、ビッグサイトへ向かいました。
日の昇る方向に進み続けたので、朝日に照らされる川のきらきらが目に染みた…。

何だかんだ国際展示場駅につきまして、こうあまさんと合流しました。
ドトールで朝ごはんを食べて会場へ。

今回もtwitterでお世話になっており、仲良くさせていただいている、こうあまさん(@kouama)にご一緒いただきました。
ツイッターを見てくれている人はとうにご存知かもしれませんが、私こうあまさんのことが人としてかなり好きなのでお相手に引かれていないか心配です…事前準備の段階から、今回もたくさん遣り取りさせていただきました。
イベントは準備から楽しくて嬉しいです。

そうして会場で設営完了。

なんと、設営しましたツイート、10時38分です。
開場の11時まで余裕がある…!
そんなに大がかりな設営でないのにいつもやたらと時間がかかってしまうのですが、今回は気持ち早めにできました。

今回は、
◎いつものように空アンソロポスター
◎ツイッターアイコンを掲示した小さなPOPを設置(代わりに名札を忘れました)
◎各見本誌のPOPを更新、おすすめの文字を設置
◎棚を2つに増設
◎棚向かって左にファストフードメニューを新設

こんな感じでした。
設営材料の物量としては、おしながきのスタンドが減ったりした分、減って楽だったかなと思います。
今後もこの方向性でアレンジしていきたい。

ちなみに、向かって左のサークルさん、いつ来られるかなあと思っていましたがついぞいらっしゃいませんでした。
急用か体調不良か…?
今回のコミティアは抽選も行いましたし、ご本人も来たかったのではと勝手に自分に引き寄せてさみしかったです。
そちら側は人をはみ出させてしまう心配がなかったのは良いのですが…。

開場。
いつも誇らしさ嬉しさの混じった気持ちで、アナウンスとともに拍手をするのですが今回拍手をした記憶がありません。やはり浮かれてそわそわしていたらしいです。
こうあまさんに「開場の拍手ってしましたっけ?」と聞いたら普通にしていたと教えてもらいました。記憶喪失。

開場直後、文芸ジャンルの通路は少し人がまばらに感じられて、同日開催の文学フリマの影響…?とつい寂しく思ったりしましたが、お昼が近づくにつれていつも通りの賑わいになっておりました。
(文フリの宣伝ツイートに素敵な本が多かったのでそちらにも魂を飛ばしたかった)

私のスペースはまったり、時々ひとが立ち寄ってくださって、ぱらぱら立ち読みくださったりフォロワーさんとお話したり、やはりとても楽しかったです。

時系列を全然覚えていないので箇条書きすると、

◉空アンソロとアンソロ水、3冊同時購入くださるありがたきお方現る(重たいのに本当ありがとうございます…!)
◉フォロワーさんのお使いで、綿津見の本全部買いの方現る(電卓出して計算させていただきました…お使いで重たくてすみませんありがとうございます…!)
◉それぞれ合計金額に私がびびる。
◉フォロワーさんの蕗世さん、二条さん、福澤さんとお話できて楽しかった。蕗世さんはお会いできると思っていなくて、お声がけいただいて語彙の無さをひたすらに露呈させてしまった。お洋服がイラストの雰囲気と同じで、蕗世さん!という感じでとても嬉しかった。
◉えこさん、爽さん、ライカさんと毎回お会いできて嬉しい。お会いできる、という事実からたしかなパワーをいただける方々…。えこさんのくださったお菓子は今回もかわいい&美味しかった。
◉朱雀さんがくださったTHE CHOCOLATEとお名刺のイラスト超かわいい…箱保管する。
◉蓮魔さんに、以前いただいたイラストの件で、勝手に壁紙にしていますという失礼なお話をしてしまった…いつかお会いできて頂戴できるなら原画買わせていただきたい。

空アンソロのポスター、わりと、目線を向けてくださる方がいるのが分かって、持って行こうか悩んだのですがやはり持参して良かったです。
ポスターを見た方が戻ってきて、立ち寄みしてくださる。ポスターの機能を十分果たしているなと。
あと自分がスペースに戻るときに場所が分かって楽です。

あとファストフード式メニュー。

(片付け途中の雑な写真…)

おしながきに比した訴求力はともかくとして、お会計の際にとても楽でした。
本に番号を振ってもいたので、○番と○番ください、って言っていただけて指差しで金額確認できるのが楽。
うちのタイトルはいかんせん読みづらい(あと、カフェや居酒屋でもそうだけど、長い品名を全部最後まで読み上げるかとかちょっと大変だったり気恥ずかしかったりしませんか)ので、お嫌な方はお嫌かもしれませんが、個人的には今後もファストフード式メニュー使っていこうと思いました。
あまり似たようなの見ないし!(という気持ちの問題も重要)

それから、触れるのをすっかり忘れていましたが、今回おみくじを製作しました。

「空みくじ」。空アンソロに少し触れつつ、私の短歌のうち空に関わるものを載せたりしたおみくじです。
データを作って、印刷して、カットして折りたたんで…と、細かな工程の多い製作物でしたが、実は去年からやってみたかったので実現できて嬉しいです。
中身は26パターン作りました。ツイッターのアンケートを単純に勘定させていただくと40パターン作ることになっていたんですが、紹介する空アンソロの作品と私の短歌が尽きたので打ち止めにさせてもらいました。
中身に関しては、「これはアンソロの神さまが書いた」とずっと言い張っていましたが、ちょっと硬い感じになってしまった…おみくじ感はやたらとあるのではないかと思います。
空アンソロをご購入くださった方とフォロワーさんには押し付けました。「おみくじとは…?」って方もいらしたかもしれない。
意外と沢山作れてしまったので(当日の朝の作業になるかもしれないと思って、家で無心で作業していたら早く終わってしまった)、次回のイベントにも持参します。

今回、時折試し読みしていただけたり、フォロワーさんとお話したり、まったり過ごせた印象があります。
スペース配置が島中だったので、前回の島端(通路の端っこ)の時より引き込む力は弱かったんだろうなと思います。
島端でなかったのは、他に力のあるサークルさんが沢山いらっしゃるし、普段その方々はお誕生日席だろうし、あと前回と申し込みサークル間違えたし…などなど、まあ言い訳がたくさん思い浮かぶのですが、精進するしかないですね。
今回新刊も出してないしな…。
(二連続新刊は無理というのは自覚している)
(なのでせめてとおみくじを作ったところです)

島端は、ポスタースタンドを立ててもご面倒をおかけする可能性が低い、視認性が高い、出入りがしやすくて便利なので、今後も配置されると良いなあと思っています。
お誕生日席への憧れもある。

…などと言っていますが、まったりだったおかげで、たくさんの方とゆったりお話できたり、途中で藍間さんの御本を買いに行って早速読めたり、非常に楽しかったです。

こうあまさんが、途中でスマホ見ながらふふって笑われたと思ったら(何か面白いツイートでもあったのかと思った)、「楽しい……」と仰ったのが記憶に残っています、
あの空間ってものすごく楽しいし、私たちは他の参加者さんに負けないくらいその楽しさを味わっていたし、それを口に出せることが良いなあと思った。
全身全霊で浴びてる感じ。

自分のお買い物は二時過ぎに行きました。
戦利品画像がこちら↓なんですが、だいぶセーブしたような…?

何せ家に積み本という宝の山があるもので、最近は目当てのイラストサークルへ向かう、その過程で気になった本を一期一会で買う、文芸島でRTで見ていたり当日目に入ったりで気になったものを買う、という感じになっています。

一方的にフォローしている神絵師さんが2人ほど参加されていたようだったのですが、二時には既に完売のようでした。
残念というより、さすが神絵師であらせられる、という思いの方が強い。
いずれリベンジします。

それから写真に一緒に写っているのは今回頂戴したものです…!いつもありがとうございます!
差し入れいただけるのものすごく嬉しいです。立ち寄っていただけるだけで十分嬉しいというのに。

さて16時。
無事閉会しまして、宅配搬出を済ませ(搬出の時はキャリーケースか台車を使用するべき、腕がつかれた過去の私と未来の私との約束)、
ビッグサイトを後にしました。

こうあまさんとアフターへ。
とてもありがたいことに、こうあまさんがお店をチェックしてくださって、予約もしていったので完璧です。

おなかが空きすぎて移動中「おなかすいた…」を何度言ったのか分かりません。
飢えすぎていたのが伝わったのか、席に着くなり店員さんが「早く出せるのはこれです」って教えてくれた。やさしい。

めっちゃ色々食べました。
魚を食べたい!と思って和食にしていただいたんですがなぜか芋けんぴを食べたりしている。止まらなかった。
土佐料理のお店だったんですが芋けんぴって高知で有名なんです…?

こうあまさんに管を巻いていろんなお話を聞いてもらい、いろんなお話を聞かせてもらいました。楽しかったですありがとうございます。
色んな話を全然小声じゃない声量で話していたと思うんですが、後ろにわいわいした集団がいたので問題ありませんでした。
結局あれは何の集団だったんだろう…?

デザートに行こうと決めていた、前回行ったお店へ足を伸ばしたのですが、残念ながら閉まっていたのでこちらもリベンジしたいですね。

…というわけで今回も早朝から遅くまでこうあまさんにお付き合いいただいて、秋のコミティアは終了しました。

何度でも繰り返すけれど今回も楽しかった!
一般でもサークル参加でも、楽しくないコミティアってなかったからスタッフさんに頭が上がりませんね。
いつもありがとうございます(学祭の実行委員とイベントスタッフをちょっと齧ったことがあるので毎回思いを馳せてしまう)。

ここまでコミティアだけを楽しみに乗り切ってきたので、じゃあ次はどうしたら良いんだ…これからの繁忙期、何を支えに乗り切れば…?という現状なのですが(相変わらず極端)、冬休みの日程が分かったようなのでまた楽しみを設定したいと思います。
次の2月コミティアに申し込みしたいな。

またごく個人的な話をすると来年1月半ばに昇格試験なので、帰宅後にぼーっと動画ばかり見ているという訳にもいかなさそうで若干憂鬱です。
仕事、「今すぐ辞めてやる」では全然ないものの「辞めようと思えばいつでも辞められるんだよなー」の精神でやっているので、その中で責任の重くなる昇格に向けて勉強するモチベーションはあまり無いのですが、落ちるのも何だし一緒にやっていく同期もいるので多少は勉強せねばなと…勉強しないで受かるものではないので…。
とりあえずそこまで乗り切りたいですね。

最後に私事で現実を見てしまいましたが、相変わらず個人的な日記でした。

それではコミティアでお立ち寄りくださった方、お話ししてくださった方、ツイート宣伝してくださった方、スタッフさん、おつかれさまでした!
今回も本当にありがとうございました。

本を手にとってくださった方は、少しでも楽しんでいただければ幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?