王の帰還に向けて

どうも、うみうしです。
5月11日、12日にKING SUPER LIVE 2024が開催されますね。
前回、2022年に予定していたのが中止となってしまったので、このフェスが開催されるのは2018年以来6年ぶりということになります。
そんなわけで、今からとても楽しみにしているのだけれども
そこまで色々な人のライブに行きまくっている、曲を聴きまくっているというわけでもない僕は、フェスに向けて予習というものをする必要がある。
といっても、今から曲を聴きこんでもとてもじゃないが間に合わないので、ここでは現状整理をしておこうと思うんだ。
具体的には出演者を書くことで、とりあえず名前ぐらい覚えておこうということである。

選手入場!!!

って書き出しで始めたけれども、そういうネタで書くわけではなく
単純に出演者を並べます。(一覧は公式ホームページから引用)
5月11日(1日目)
愛美、蒼井翔太、麻倉あきら、angela、上坂すみれ、内田雄馬、岡咲美保、奥井雅美、カノエラナ、國府田マリ子、saji、椎名へきる、Suara、高橋洋子、田村ゆかり、七海ひろき、保志総一朗、堀江由衣、水樹奈々、水瀬いのり、宮野真守、森口博子、米倉千尋

5月12日(2日目)
愛美、蒼井翔太、angela、上坂すみれ、内田雄馬、岡咲美保、カノエラナ、saji、七人のカリスマ声優、高橋洋子、千葉翔也、ツルシマアンナ、七海ひろき、HACHI、保志総一朗、堀江由衣、水樹奈々、水瀬いのり、宮野真守、森口博子、RISE(Extreme Hearts)

現在発表されているので30組のアーティストが出演するらしい。
これだけ多いと当然よく知っているよという人から初めましてって方もけっこういるのである程度分類わけをしてみたい。

分類

このnoteではとりあえず、出演者のことをうみうしがどれくらい理解しているか5段階ぐらいで分類していこうと思う。
ざっとこんな感じ
①:好きな人枠
②:単独ライブ、イベントに行った事がある枠
③:フェスなどで見たこと、聴いたことがある枠
④:曲は知っている枠
⑤:初めまして枠
では、順番に整理していこう

①:好きな人枠

僕が好きな人という表現をした時、それは水樹奈々さんのことを指す。
分類すると言っているのにいきなり1人で1枠使うんじゃないという意見もあるかと思うのですが、真面目に考えても単独ライブにも行くし、ツアーで関東以外にも行くし、平日のイベントにも休みを取って参加するというレベルになると他にいないので、ここに収まるのはやはり一人だけという事になる。

水樹奈々

そんなわけで、奈々さん。
僕はSNSで奈々さんの事を我が王という表現を用いるんだけど、この人は僕にとってキングであり、クイーンであり、プリキュアであり、僕のライブ人生におけるほぼ全部という存在ではある。
そもそもこのフェスに参加しようという動機も奈々さんがいるからなので、とりあえずここだけ観られるだけでもすでに満足という話ではある。
で、フェスで何を歌うかという話なんだけど、開催告知でアニソンの思い出と未来がここにあるというキャッチフレーズから、どうやらアニソンを歌うらしいというのと思い出、未来というワード、1日目、2日目の出演者の傾向から考えると1日目は思い出、つまりわりと古めの、2日目は未来、つまりわりと新しめの曲を歌うんじゃなかろうかと予想しています。
とはいえ、僕も人並みにライブなどでまだ聴いてない曲を聴きたいなという想いもあるわけなので、新曲の「ADRENALIZED」単騎待ちということになる。6月からツアーもあるので、それはそっちで歌うからここではお預けって可能性もけっこうあると思われるが。

②:単独ライブ、イベントに行った事がある枠

言葉通り、単独のライブやイベントに行った事があるという人達。
僕は正直、あんまり色々行くタイプでもないのでこの枠も人数は限られるな。この枠は上坂すみれ、田村ゆかりの2名

上坂すみれ

プリキュア(キュアコスモ)
とはいえ、プリキュアになる前から曲は聴いていて、主題歌が聴きたいからって理由でアニメイベントに行ったりもしたことがあるから結構お気に入りの声優アーティストの一人。
かなり多趣味な人なので、持ち曲もそれに合わせて多様な品揃えなので、どんな選曲をしてくるのか楽しみでもある。
新曲の「ディア・パンタレイ」は王道アニソンっぽいのを歌っているのは珍しい気もするので逆に新鮮というのが面白い。

田村ゆかり

プリキュア(キュアアムール)
単独ライブに行った事はあるけど、もう10年以上も前のことなので最近の曲はあまり知らなかったり。
とはいえ、KING SUPER LIVEなのだからキングの時の曲を歌ってくれるんだとは思う。好きな曲は「Snow bird」なんだけどアニソンでもなければキングの曲でもなかった。そういえば。

③:フェスなどで見たこと、聴いたことがある枠

急に雑な分類になったけど、ここは流石に多い。前回のキンスパとかアニサマでみたことあるって人達が含まれるからね。
愛美、蒼井翔太、angela、内田雄馬、岡咲美保、奥井雅美、saji、Suara、高橋洋子、保志総一朗、堀江由衣、水瀬いのり、宮野真守、森口博子、米倉千尋
以上15組

愛美

自分の中で印象に残っているとなるとD4DJのフェスで見た時が一番かなとなるんだけど、そっちはユニットでの出演だったので単独ではアニサマで見たのみということになるのかな。
楽器もできるのでアーティスト寄りのイメージをもっていたんだけど、去年のアニサマではゲストと戦ったりしていたので、どういう人なのか一番わかりかねている人というのが正直なところなのかもしれない。

蒼井翔太

一番縁のある作品というと自分としてはシンフォギアということになるんだけど、初めてみたのもアニメ紅白ってイベントでSynchrogazerをカバーしていた時だし、その後奈々さんのライブにゲスト出演したこともあったりと、結構色々な場所でお世話になっている人という気もする。
前回のキンスパではメチャカッコいい姿を見せてくれたんだけど、可愛い声出せたりもするなどこちらも懐の広い人という印象ですね。

angela

ライブ巧者というと様々な人が思い浮かぶんだけど、アニソンフェス巧者といえば真っ先に思い浮かぶのがangelaという印象があります。と、いうのも多分僕が一番アニソンフェスで見てるアーティストなんじゃないかなって思う。(奈々さんより多い。奈々さんあんまりアニソンフェス出ないからって理由もあるけどw)
活動期間も長いし、曲数もメチャあるので何を歌ってくれるか予想するのは難しい気もするんだけど、それでも間違いなく楽しませてくれるというのは確信している信頼のアーティストである。

内田雄馬

個人的に印象的なのはやはりプリキュア(ブラックペッパー)ということになるんだけど、歌も上手くてダンスもできると天に二物以上のものを与えられている男という印象。あとお姉さんが可愛い。あ、あと奥さんも可愛い。全てを手に入れた男だった。

岡咲美保

前回のキンスパの時にはまだ加入していなくて、その後でデビューした人なのだけれど、すでにアニサマなどで見たことがある人。
個人的には去年のアニサマでの中島由貴さんとコラボしていた時のステージが印象に残っている。なんというか二人で並んだ時のコンビ感が既視感があったというか、懐かしい感じを受けたのが印象に残っている理由なんだけどそれ以来、彼女自身にも結構興味が出てきたという変な入り方ではある。

奥井雅美

初回のキンスパやアニサマなどで歌っているのを聴いたことがあるのだけれども、曲を聴いていたのは中学生ぐらいの頃なのでそういう意味ではアニソンの思い出と未来のキャッチフレーズの思い出部分の方ではある。自分的には一番お世話になっているのは奈々さんに提供した「TRANSMIGRATION」ということになってしまうのであるが、奈々さんに出会うよりさらに前に好きだった曲は「邪魔はさせない」ですね。

saji

見ているアニメの曲を担当していることがあまりなかったりするので、こちらも一番お世話になっているのはボーカルのヨシダタクミさんが奈々さんに提供した曲達ということになってしまうのであるが、アニサマで何度かみたことがあったり、前身の「phatmans after school」のCDを買ってみたりしたこともあったりして好感度は高い。
キンスパではロックバンドって形式の出演者が珍しいので、そういう意味でも他とは違った感じのステージを見せてくれるのではないかと。

Suara

この前の奈々さんのFCイベントにも出演してくれたりと、奈々さん関係のイベントで一緒に歌ったりしているのを聴いている感じではあるのだけれど、僕ぐらいの年齢のオタクであれば「夢想歌」はみんな好きな曲なんじゃないかと思う。

高橋洋子

僕ぐらいの年齢のという前置きをしなくても、エヴァを通っているオタクは多いと思われるので、やはり高橋さんといえば聴きたいのはエヴァということになるのだけれども、僕はクロスアンジュの曲も好きですね。とはいえこっちは前回のキンスパで歌った気もするから今回は歌わないかな?

保志総一朗

前回のキンスパで「Shining Tears」以外も歌いたいみたいなことを言っていた気がするんだけど、その願いが叶えてもらえるのか気になっている。
個人的には奈々さんのライブやFCイベントにも来てくれたりしたこともあってとても好感をもっている。

堀江由衣

プリキュア(キュアマジカル)
前回のキンスパで気球で空を飛んできて、やっぱりこの人は魔法つかいなんだとなった思い出。出演作も結構見ているので担当した主題歌も色々あるので楽しみ。ただ一番聴きたいの魔法つかいプリキュアのエンディング曲なので、プリキュアのライブに出てくれないかなぁという願いのが強い。

水瀬いのり

プリキュア(キュアパルフェ)
ではあるのだけれど、それ以外に印象的といえばやはりシンフォギアのキャロル。シンフォギアは味方に強烈な歌手の方を連れてきてしまったので、例えば続編で敵側にも歌わせて戦わせようと思っても、こいつらと戦えるやつなんていねぇみたいな状態になってて難しそうって思っていたのだけれど、一人で互角以上に戦えてしまう人がいたとはと驚かされたというのが強烈に印象に残っていますね。
個人の曲は流石にキャロルのキャラソンみたいなテイストではないが、歌力(かりょく)の高さは折り紙つきなのでフェスにいてくれると頼もしい存在。2日目で奈々さんと一緒に歌うみたいなのでそれも楽しみ。

宮野真守

近年の活躍が目覚ましすぎて、テレビのスーパースターがアニソンフェスに出演してくれるなんて感激という印象。前回のキンスパで観客みんな巻き込んでいったりしたときにこっちがなんかやるたびにいいね!みたいに観客をほめてくれるのがなんだか嬉しくて、また褒めてくれないかなという邪な願いを抱いている。
あと、前回のキンスパで披露していた奈々さんとの「結界」という曲があるんだけど2人揃ってライブに出るってことがもうなかなかないのでまた聴きたくはある。

森口博子

僕はΖガンダムからなんだけど、こうしてアニソンフェスなどで歌を聴けるようになったのはキンスパがきっかけだったようにも思うので、キンスパというとやはり森口さんは外せないなというように思う。
今回の出演者ガンダム関係者もけっこういるのでコラボもあったり?と期待しています。

米倉千尋

こちらもキンスパをきっかけでライブで見られたということになるので、やっぱりこのフェスは大きな出来事だったんだなと感じる。
自分が好きなのはやはりガンダムの曲ということになるのだけれど、さっきも書いたけどコラボもあっていいのよ?

④:曲は知っている枠

って書くとそこまで知らない人という印象の言葉になるのだが、この枠は麻倉あきら、國府田マリ子、椎名へきると僕が中学、高校生ぐらいの頃に好んで聴いていてライブでは聴いたことがないという枠になる。

麻倉あきら

という名前では認識していなかったんだけど、ROmantic Modeといえば理解できるし、僕は好きなガンダム作品はと聞かれたら「機動新世紀ガンダムX」と答えるオタクなのでとても楽しみにしている人。
そんなわけで期待しているのは「DREAMS」と「Resolution」どっちも聴けるという展開ですね。

國府田マリ子

僕が声優が歌う音楽を好むようになったきっかけの人。僕はアニソンと声優ソングを別のジャンルとして捉えているリスナーなんだけど、そうなったきっかけの人でもある。曲はロックっぽいものだったり、童謡みたいな感じだったりと様々なジャンルのものを歌いながら、声の魅力が加わることで間違いなくその人の曲になるというのは声優ソングならではだと思うんですよね。そんなわけで、学生の頃から聴き続けている人ではあるんだけれども、音楽に触れた時にライブに行くという習慣がなかったからか大人になってからもライブに行くことはなくて今に至っている。今回初めてライブで見られるということで今からワクワクしている。
自分が好きな曲は「Happy!Happy!Happy!」とか「私が天使だったらいいのに」とか色々あるんだけど、これらはキングレコードレーベルではないから無理かしら?
アニソンという枠なら「MOMENT」も好きなんだけど、これもキングじゃなかった。

椎名へきる

マリ姉好きみたいなことを書いたらから大体察してもらえると思うんだけど、中学生時代にツインビーPARADISEを聴いていたのでもちろんこの方の曲も学生時代に聴いておりました。自分はというよりは、当時の友達がライブ行ったりするぐらい好きだったので、僕はそいつにCDを借りたりライブのDVDを見せてもらったりしていた。
なのでこちらも好きな曲というとキングの時のじゃない曲になってしまうのだけれども「空をあきらめない」とか好き。

⑤:初めまして枠

それまで歌を聴いたりしたことがあまりない、今回のフェスで初めて体験する方たち
カノエラナ、七人のカリスマ声優、千葉翔也、ツルシマアンナ、七海ひろき、HACHI、RISE(Extreme Hearts)
の7組。もっと知らないかと思っていたけど、それほど多くはなかった。
この枠の人達は文字通り初めましてということなので名前ぐらいしか知らないのだけれども、その中で千葉翔也さんはこの前奈々さんのラジオにゲストで出演していたので好感度が高くなっている状態というぐらい。流石になんの知識もなくフェスで初遭遇だとアレな気もするので、当日までの間にこの枠の方々を一通り聴いておこうと思います。

まとめ

彼れを知りて己を知れば、百戦して殆うからずなんて言いますが、フェスに参加するにあたって出演者の事を知るのはもちろん、自分が出演者に対してどのくらいの知識があるのかというのを把握しておくのも大事かと思います。僕は正直奈々さんがいればどこにでも行くというスタイルなので、それ以外の要素はイベントに参加するにあたりあまり重視していない要素だったりするのだけれども、こうして書いてみると結構出演者のことを満遍なく好きなことに気が付されましたね。
そんなわけで、当日がより楽しみになりましたとさというまとめで終わる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?