見出し画像

つべこべ言わないで仕事すべき女が徒然なるままに#32

仕事が忙しいから寝てないとか、残業して頑張っているとか、そういう物言いがあまり好きじゃない。なぜかと言えば、楽しくない仕事を要領悪くやってるという自分のあらゆる能力の低さからきた結果を自慢げに話す神経がどうかしてるからと思うから。自虐風自慢なんて自慢にもなってない。楽しいから際限なくやったり、要領の悪さを反省して改善したりしているのであれば良いのではないでしょうか?

とはいえ、なんだか忙しい。元来のネガティヴな自分のほうが今、前に出てきてる。人に会うといけない感じする。

でもそんなときに同棲していると、恋人とは毎日顔を合わせることになります。これがまた良いのです。夜、帰ってきたら美味しいカレーを作ってくれていて、冷えたビールもコップに注いでくれる。洗濯は終わっていて、わたしはご飯を食べながら彼は洗濯物をたたみながら、い一緒にテレビを見てお風呂にも入って話を聞いてくれるわけです。

至極最高なのですが、フェミニストとしては、「あれ、共働きなのに片方に家事を押し付けるなんて旧来的な男みたいな働き方をしていないか?」という思いがもたげてくる。「ありがとう、しんどくない?」と聞いても、もちろん彼は「疲れてるでしょう。大丈夫だよ」と言ってくれる。

ただ多くの家庭はこうやって始まり、こうやって壊れていくのではないだろうか?最初はお互い労り、できるほうがやっているつもりだったのに、思いやりを感じなくなり、不平等を感じて……。気をつけようと思いました、という話です。

チャットで話していた「顔面で相手を判断するかどうか問題」。ざっくりとした結論としては、好みはあるけどそんなに優先度は高くない。でも先方が自分の顔を好みだとは感じているだろうし、こちらも相手の見た目を好きになってゆく。まぁそれは良いのだけど。

なぜ女性のほうが客体というか、見られる性として語られやすいのか。よく考える。たとえば、女の身体は自分の身体だけど、自分の身体でないという仮説。性器を入れられるくらいでは主体は失われないかもしれないけど、入るのではなく、入られる性。そしてわたしたちは子どもを宿すこともある。自分の身体が、自分だけのものではないという感覚を肉体的に得るのは一体どんな感じなんだろう。女優俳優?の離婚・子ども騒動を見て考えた。みんなはパートナーと子どもの話はする?

わたしは、とても怖い。怖い…と思っているから、産むことができると思わないでほしい。いたら素敵だと思うけど、それは必ずしもわたしが産むとも限らない。ふたりにはずっと子どもがいないかもしれないと、言ってる。なんか勝手なのかなとかも思う。男の人は、産みたくても選べない性。そういうこともこれからは真剣に議論されてくるのかな?

ここからは返信です。

チャーハン、元恋人が結婚したという話、思いっきり書かせてあげられなくてごめんな。オフ会でも話したけど「書きたいと思った瞬間は自分の順番ではない」これは交換ノートの宿命だよな。にしても10日止めていて書いた翌日、ふたりがどどんと2連続で書いてくれたのは小気味よかった。

くみこちゃん。

おとんに会うの、しぬときかもと思うんだね。ちと状況は違うのだが、わたしはふたり暮らしをしていることを親に言ってから親とまったく会わなくなった。次どんなタイミングで会うの?挨拶?来なくて良いと言われたし、結婚したら?それこそこのままずっと会わなかったらどうしようと思ってる。ドライな家族なんだよな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?