見出し画像

妖精のうめちゃん92

マテイス展に行って来ました。


暑くて上野駅から出て、すぐのお土産グッズ店で岡山白桃ソフトを買ってしまい
店を出て食べ始めた途端ポロっとソフトクリーム部分がコーンから落下
とっさに手で受け止めてコーンに戻しましたが服にも数箇所垂れました。

めげずに、近くの石のベンチに座って全部食べて
運良く持っていたウエットテイッシュで手と服を拭き拭きしていたところ

(たぶん中国系の)小さい男の子連れの若いお母さんが私にスマホ画面表示しながら、公園入り口はどこかと英語で聞いてき
完全にカタカナでヒヤーと答え
でも、それを聞いてどうしたいのかなと思い
ズー?ミュージアム?
って聞いてみたら
ツーとおっしゃる
ま、そんな調子でアジア人同士のわかりやすい単語並べ合い
方向を教えたのですが
更に 東京大学はって聞かれてびっくり
それはちょっとジャンル違うでしょ
まさか私が知らないうちに上野に移転してきて無いよね?
ここじゃないって伝えるのが精一杯
インフォメーションここにあるよって目の前の案内所に丸投げしました

ふう


マテイス展良かったです。
量も内容も充実してて楽しめました。南仏の美術館行った時よりよっぽどたくさん観られました。

有名な作品は外国回りしてる方が多いのかしら
スペインのフラメンコダンサーも有名な人は公演旅行してて地元にはいませんて言われたことがありました

私はマテイスの初期と晩年ちょっと前くらいの作品が好きです。

好きな画家はたくさんいるけど
一番がボナール二番がマテイス後はみんな三番でひしめきあってます。

図版が売り切れ御礼になってたのが残念😢
今回の作品集は買ってきました。それは帰りに家の近くの書店寄ったら売ってたので、ありゃ?って感じでしたが勢いが無いと買えないからミュージアムショップで買って良かったかな。

来年は最終日じゃなくて、もっと早く行こうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?