ユキカ(カシワ)

やってみたいことをやるためのスイッチがnote

ユキカ(カシワ)

やってみたいことをやるためのスイッチがnote

記事一覧

#12.備忘録(0123-0129)寒さと眠気

こんばんは。 今週はとにかく寒かったです。 都市部に住んでいるのですが、久しぶりに雪が降り冷たい空気に包まれた一週間でした。エアコンも効いてはいるのですが部屋は…

#11.備忘録(0116-0122) つい欲張ってしまう

こんばんは。 先週はだいぶイラストに力を入れていた反動か、今週は大人しめな一週間でした。 何かを作ったり描いたりしてる時、そのこと一つに集中したらいいのでしょう…

#10.備忘録(0109-0115) 行く逃げる去る

こんにちは。 1月も半分過ぎましたね。 1月2月3月は「行く・逃げる・去る」と言われ、行事などに追われ忙しく日が過ぎていく時期とはわかっていますが、やはりあっと…

#9.備忘録(0102-0108) 春くればもとの青葉をみるぞたのしき

こんにちは。 お正月休みからそろそろ動き出そうかなという頃合いでしょうか。 私は3連休で新しく始めることの準備ととっかかりを作ろうと思っています。すでに残り1日…

#8.備忘録(1226-0101) 新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。 新しい年がやってきました。 今年の干支はうさぎ。うさぎのように飛び跳ねて飛躍の年にそして同時にスピード感を持って動いていけるよ…

#7.備忘録(1219-1225)

こんばんは、メリークリスマス。 毎週日曜日の更新にしているため、今日が今年最後の投稿になります。 と書き始めたのはいいですが書きたいことを書けずに今年を締めくく…

#6.備忘録(1212-1218)ひとり反省会

こんばんは。 今年もあと残すところ2週間ばかりとなりました。 今日は北風が冷たくて冬らしい一日。冬至まではまだ日が短くなる時期です。今日も日が昇ったと思ってのんび…

#5.備忘録(1205-1211) 続けているひとつの習慣

こんにちは。 だんだんと寒くなってきました。 電車やお店で暑いなと感じることもあり、荷物になりそうな厚手のコートをいつから着ようかとタイミングを見ています。 寒く…

#4.備忘録(1128-1204)休むこと休めること

おはようございます。 今までは夜や夕方に投稿していましたが、今回は朝に投稿にしてみました。 朝なのでサクサクっと書いて、いろいろやりたいことに手をつけていこうと思…

#3.備忘録(1121-1127) 夜間飛行

こんにちは。 今週はなんだか久しぶりの雨と雷鳴。 季節の変わり目なのでしょうか。 この前、深夜に喉の渇きを覚えて目が覚めました。 台所で白湯を飲んでいると、飛行機の…

#2.備忘録(1114-1120) 石油ストーブのある風景

こんにちは。こんばんは。 秋もだんだんと深まり、冬の足音を感じる今日この頃です。 先日、某フリマアプリで青森にお住まいの方から譲っていただいた本を開いた時、ほん…

#1. 今日から

初投稿はごあいさつと簡単な自己紹介を書きました。 毎週投稿しようと決めていたのに、大事なことを忘れていました。 投稿する曜日です。 初めは金曜日と思っていましたが…

【はじめまして】はじめてnot

はじめまして、こんにちは。 しいたけ(しいたけ占いのしいたけ.)さんの記事が読んでみたくて、 noteをはじめた、うみのりくまです。 読むだけではもったいない、どうせ…

#12.備忘録(0123-0129)寒さと眠気

#12.備忘録(0123-0129)寒さと眠気

こんばんは。

今週はとにかく寒かったです。
都市部に住んでいるのですが、久しぶりに雪が降り冷たい空気に包まれた一週間でした。エアコンも効いてはいるのですが部屋は温いにはほど遠く、灯油ストーブの暖かさが恋しくなりました。

寒さに身体がついていけてないのか、今週はとにかく眠かったです。
身体を冷やさず無理はしないに限ります。
そんな訳で今週はnoteをはじめ、いろいろとさぼり気味でした。

来週も

もっとみる
#11.備忘録(0116-0122) つい欲張ってしまう

#11.備忘録(0116-0122) つい欲張ってしまう

こんばんは。

先週はだいぶイラストに力を入れていた反動か、今週は大人しめな一週間でした。

何かを作ったり描いたりしてる時、そのこと一つに集中したらいいのでしょうが、ついつい欲張ってあれもこれもとやたいことが次々出てきます。

やりたいことが、それこそ芋づるみたく次々と出てくることは優柔不断で、やりかけのもを手放してちょっとずつつまみ食いしているようで、良くないことじゃないかと考えていました。今

もっとみる
#10.備忘録(0109-0115) 行く逃げる去る

#10.備忘録(0109-0115) 行く逃げる去る

こんにちは。

1月も半分過ぎましたね。
1月2月3月は「行く・逃げる・去る」と言われ、行事などに追われ忙しく日が過ぎていく時期とはわかっていますが、やはりあっという間に過ぎている感じはあります。

とはいえ、日にちがあっという間に過ぎていくわりに焦りはなく、心穏やかに過ごせています。特に何かをしているわけでないからというのが理由だったりもしますが。もしかしたら、恐らくですが、4月くらいから忙しく

もっとみる
#9.備忘録(0102-0108) 春くればもとの青葉をみるぞたのしき

#9.備忘録(0102-0108) 春くればもとの青葉をみるぞたのしき

こんにちは。

お正月休みからそろそろ動き出そうかなという頃合いでしょうか。
私は3連休で新しく始めることの準備ととっかかりを作ろうと思っています。すでに残り1日ほどですが何とかなる(する)、はず!

では、今週の備忘録から。

元日に近所の神社へ、4日に少し遠方の神社へ初詣にいきました。どちらの日も晴れていて、神社の参道を歩くのはとても気持ちがよく、清々しい空気に身も引き締まる思いでした。

もっとみる
#8.備忘録(1226-0101) 新年のご挨拶

#8.備忘録(1226-0101) 新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。

新しい年がやってきました。
今年の干支はうさぎ。うさぎのように飛び跳ねて飛躍の年にそして同時にスピード感を持って動いていけるようにと願いを込めて、今月の見出し画像のテーマは『うさぎ』にしました。

ちなみに12月のテーマは『無彩色』。自分で勝手にテーマを決めているのですが、この試みはこのまま続けて行こうと思います。テーマに関係した画像を探すのは楽しくて、この”楽

もっとみる
#7.備忘録(1219-1225)

#7.備忘録(1219-1225)

こんばんは、メリークリスマス。

毎週日曜日の更新にしているため、今日が今年最後の投稿になります。
と書き始めたのはいいですが書きたいことを書けずに今年を締めくくるのは嫌なので、土曜日にもう一回書いて今年の締めをしようと思います。

週一回、日曜投稿にこだわらなくてもいいのかもしれないです。ただ、最初に決めたことなのでこれは崩さずにいきたい。部屋の片付け終わらない。なので土曜日にきちんと今年の振り

もっとみる
#6.備忘録(1212-1218)ひとり反省会

#6.備忘録(1212-1218)ひとり反省会

こんばんは。
今年もあと残すところ2週間ばかりとなりました。
今日は北風が冷たくて冬らしい一日。冬至まではまだ日が短くなる時期です。今日も日が昇ったと思ってのんびりしているとあっという間に夕方でした。

今週の振り返りです。
会社の部の忘年会がありました。
今までもそうだったのですが、たいてい飲み会が終わったあとはひとり反省会が始まります。今回は4,5日ほどでしょうか。
土曜日の夜を超えて日曜日ま

もっとみる
#5.備忘録(1205-1211) 続けているひとつの習慣

#5.備忘録(1205-1211) 続けているひとつの習慣

こんにちは。

だんだんと寒くなってきました。
電車やお店で暑いなと感じることもあり、荷物になりそうな厚手のコートをいつから着ようかとタイミングを見ています。
寒くて外に出るのが億劫になる時季ですが、主役のコートやジャケットに手袋やマフラー、ニット帽、イヤーマフラー、厚めのタイツなどのを組み合わせてコーディネートを考えて楽しむのも、おしゃれの幅が広がるのも冬ならではと思ったりしています。ちょっとそ

もっとみる
#4.備忘録(1128-1204)休むこと休めること

#4.備忘録(1128-1204)休むこと休めること

おはようございます。
今までは夜や夕方に投稿していましたが、今回は朝に投稿にしてみました。
朝なのでサクサクっと書いて、いろいろやりたいことに手をつけていこうと思います。

今週の振り返り

早速、今週の振り返り。
まず驚きです、12月に入りました。。
え、この間(10月末)旅行に行ってからもう1か月経つんかーいとなり、そして、バタバタしているうちに寒さにやられたのか、週後半はだるさと眠さに襲われ

もっとみる
#3.備忘録(1121-1127) 夜間飛行

#3.備忘録(1121-1127) 夜間飛行

こんにちは。
今週はなんだか久しぶりの雨と雷鳴。
季節の変わり目なのでしょうか。
この前、深夜に喉の渇きを覚えて目が覚めました。
台所で白湯を飲んでいると、飛行機の音。
夜間飛行。
今、上空飛んでる飛行機はなんだろうと気になってしまいすぐにネットで調べると、「フライトレーダ-24」というものの存在を知りました。夜にも飛行機は飛んでいること(時差の違う国から来たらそらそうなんですよね)、空の道みたい

もっとみる
#2.備忘録(1114-1120) 石油ストーブのある風景

#2.備忘録(1114-1120) 石油ストーブのある風景

こんにちは。こんばんは。
秋もだんだんと深まり、冬の足音を感じる今日この頃です。

先日、某フリマアプリで青森にお住まいの方から譲っていただいた本を開いた時、ほんのりストーブの灯油の匂いがして、とてもなつかしい気持ちになりました。もしかしたら本のインクか紙の匂いかもしれないですが、相手の顔が見えないフリマアプリで購入した本がひと足早い冬の訪れを知らせてくれたと同時に、石油ストーブのある風景からいろ

もっとみる
#1. 今日から

#1. 今日から

初投稿はごあいさつと簡単な自己紹介を書きました。

毎週投稿しようと決めていたのに、大事なことを忘れていました。
投稿する曜日です。
初めは金曜日と思っていましたが、休みの土曜日か日曜日のほうがいいんじゃないだろうかと。それで書きたいとなったタイミングが今日だったので、日曜日を投稿日にしました!
あと、少しでも日付が変わりそうなこのタイミングで。
思い立ったら吉日と言いますしね。

今日は偏頭痛の

もっとみる
【はじめまして】はじめてnot

【はじめまして】はじめてnot

はじめまして、こんにちは。

しいたけ(しいたけ占いのしいたけ.)さんの記事が読んでみたくて、
noteをはじめた、うみのりくまです。

読むだけではもったいない、どうせなら何か書いてみよう!
ということでつらつらと気ままにnoteに言葉を残していこうと思います。

とはいえ、三日坊主と仲良し小好し。
まずは週一回の投稿を続けることが目標です。
もしかしたら日記あるいは自分への報告的な感じになるか

もっとみる