ブル

社会人一年目。心の安定の為に、note。

ブル

社会人一年目。心の安定の為に、note。

マガジン

  • 【勉強用】香港の教育

  • 【勉強用】松山洋平 イスラーム思想を読みとく

    松山洋平さんのイスラーム思想を読みとくを読んでいます。ササっと読むのをやめて精読したいのでノートに記録しています。

記事一覧

固定された記事

セクシーに生きろ!-14㎏のダイエットに成功した私が伝えたい美しさの定義。

「痩せたい!」体重76.5㎏の私は、アイスを食べながらそう思った。 蒸し暑い八月。八月にならって体重80㎏。笑えない。「キレイになりたい。」ダイエットを開始。毎日腹筋…

ブル
5年前
9

スカートの丈を注意するのが生徒指導?ホントの生徒指導って何?

「生徒指導」って言葉を聞くと、嫌な思い出が思い出される方も多いんじゃないでしょうか。 特に私は、夏服への衣替えの日「下着の色が白じゃない」という理由でよびだされ…

ブル
5年前
6

香港の教育制度ってどんな感じ?②

山田美香さんの『公教育と子どもの生活をつなぐ香港・台湾の教育改革』(2011)という本の第2章香港の教育制度と教育政策をざっくり自分のためにまとめていきますノート②!…

ブル
5年前
1

香港の教育制度ってどんな感じ?

大学の授業で香港の教育視察のプログラムがあるのですが、そのためには選考に受からなければなりません。 その選考のための第一課題として、山田美香さんの『公教育と子ど…

ブル
5年前
1

香港の教育制度についての文献をよんでまとめて疑問点等を出さなきゃいけないのだけれど、なんだか難しい。自分がどんなスタンスで、どんな教師として香港の教育制度を見るのか、どんな視点から日本の教育制度と比較するのか、あんまり意見が出せないなぁ~。でも、がんばろ!

ブル
5年前
1

イスラームの「過激派」「穏健派」ってなんなのよ!

【勉強用まとめ】松山洋平 イスラーム思想を読み解く① イスラームゼミに入っているのですが、全く勉強をしてきませんでした。 3年生になって卒論の構想発表が近づいて…

ブル
5年前
2

セクシーに生きろ!-14㎏のダイエットに成功した私が伝えたい美しさの定義。

「痩せたい!」体重76.5㎏の私は、アイスを食べながらそう思った。

蒸し暑い八月。八月にならって体重80㎏。笑えない。「キレイになりたい。」ダイエットを開始。毎日腹筋背筋200回。まったく痩せなかった。

そんなときであったのが韓流ドラマ「OH!myVenus!」司法試験の勉強を機に激太りした大邱のビーナスことカン・ジュウンがセクシーてんこ盛りダイエットコーチのキム・ヨンホに出会い、痩せてきれい

もっとみる

スカートの丈を注意するのが生徒指導?ホントの生徒指導って何?

「生徒指導」って言葉を聞くと、嫌な思い出が思い出される方も多いんじゃないでしょうか。
特に私は、夏服への衣替えの日「下着の色が白じゃない」という理由でよびだされてから、「生徒指導なんてクソだ」と思ってきました。
だって、「下着の色は白」なんてばかばかしいけど、ルールだから一応守ってやるか、と思って白地に肩紐だけ水色、プラスワンポイントのキャミソールを着ていっただけで注意されたんです。

どうして下

もっとみる

香港の教育制度ってどんな感じ?②

山田美香さんの『公教育と子どもの生活をつなぐ香港・台湾の教育改革』(2011)という本の第2章香港の教育制度と教育政策をざっくり自分のためにまとめていきますノート②!!

こちらの本です!アフェリエイトではないので、全然クリックしなくていいですよ(笑)

早速まとめていきます。ざっくり。

【英語教育の微調整】

英語教育を重視する台湾では、英文中学への進学が重視されてきました。

英文中学は英語

もっとみる

香港の教育制度ってどんな感じ?

大学の授業で香港の教育視察のプログラムがあるのですが、そのためには選考に受からなければなりません。

その選考のための第一課題として、山田美香さんの『公教育と子どもの生活をつなぐ香港・台湾の教育改革』(2011)という本の第2章香港の教育制度と教育政策を要約、疑問点、考察を提出しなければならないのです!

私は前回のプログラムへも参加しているので、対象としては優先度が下がるらしく、参加できない確率

もっとみる

香港の教育制度についての文献をよんでまとめて疑問点等を出さなきゃいけないのだけれど、なんだか難しい。自分がどんなスタンスで、どんな教師として香港の教育制度を見るのか、どんな視点から日本の教育制度と比較するのか、あんまり意見が出せないなぁ~。でも、がんばろ!

イスラームの「過激派」「穏健派」ってなんなのよ!

【勉強用まとめ】松山洋平 イスラーム思想を読み解く①

イスラームゼミに入っているのですが、全く勉強をしてきませんでした。

3年生になって卒論の構想発表が近づいてくる中で「わたし、ヤバイ!」と思ったのですが、卒論を書く先輩が8人ほどいるため、ゼミでは発表できません。

ちょっとずつ要約と感想・疑問を書いて勉強していきたいと思います。

もし、イスラームを知りたいけど、本を読むのはな~みたいな人が

もっとみる