見出し画像

心が千々に乱れつつ、仕事帰りに一人で飲み歩きする10月


ああああああああ
ああああああ
ああああああああああ



こんばんは。
うめしおです、しょっぱい。


テキストデータのアタリとして「ああああ」ってとりあえず入れておくというのはよくあることだと思います。ときどき「○○○○○○」とかも見ますが「ああああ」の方が、より文章っぽいし、文字が入ったところをイメージしやすいような気がします。

うめしおも、noteの記事を書く時は、Spotifyの音声をあらかじめ貼っておいて、そこに文章を書き込んでいくので「あああああ」と入れておきがちです。

何日分か下書きを作っておいて、あとから書き込んでいくのですが「あああああ」の羅列をデリートするときに「あああああ」が「あああああ」自身の断末魔のように見えることがあります。あああああ。


今日のより抜きプレイリストは1時間。




もやもやいろんなことを考えていた10月でした。

うめしおは、話すという行為自体が面白いと思っているので、自分の話したことが誰かにとって「面白くない」のは気になりません。そりゃ、面白いと思って貰えると嬉しいけどさ。

あと、つまんないって、直接言われたら傷つく。

ごちゃごちゃ考えていますが、きれいに着地したつもりでも、また似たようなことで悩むので、時々、そういう一連の自分の思考回路に、ひどく疲れます。

音声配信にしておけば、いつか聞き返して自分や誰かの助けになるかもしれないからな……。




焼き鳥が好きなんですが、昔住んでいた場所の近くにすごく良い焼き鳥屋があって、そこのギャル店員が超良かった。ギャル店員は就職して随分前に辞めてしまった。久々に行ったら、座席で七味が爆散してた。

どうしても、またこのお店の焼き鳥が食べたくなって、先日また行きました。

店員がほどよく適当で、ほどよく放っておかれる感じがまぁまぁちょうど良いかった。あとレモン感強めの生搾りレモンサワーがうまい。



皆さんは、自分が亡くなった後に「CG」として復活したいですか?誰が復活させるとしたら許せますか?復活させることに金銭が発生しますか?

急に聞かれると困るよね。

自分の死後に、AIやCGとして自分を復活させることに関する法律は、2021年の日本にはまだないようです。ある展示の中のひとつだったのですが、亡くなったお子さんとVRの中で再開している親御さんの映像を見て、何もかも一緒くたに「禁止すりゃ良い」とは言えない……と思いました。

世界に数多あるルールをさまざまな目線で切り取った「ルール展」を見てきました。

そもそも人間が決めた、人間のための「ルール」なんだよな……地球や動物たちには関係ない……人間たちの間にルールは必要だけどルールのせいで分断がうまれたりしている……みたいな遠い気持ちになりました(面白かった)

そもそもルール展自体にもルールが存在し、ルール展自体が長く巨大なインスタレーションなんだな……と思いました。るーるるるるるるるる。



ひとりで出かけて、涼しくなってきた外気を吸い込んで、ちょっと元気になってきたような気がする10月でした。


10月配信は5時間46分。

うめしお











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?