マガジンのカバー画像

『人間の教科書』テッコ

67
国語・算数・理科・人間。 もし「人間」って教科があったら? 一瞥体験を通じて電撃的に気づいた「人が幸せになる方法」です。
運営しているクリエイター

#小林正観さん

ありがとう習慣75000回で思うこと

※ありがとう習慣とは毎朝5分ありがとうを唱えるアファメーション的な心の健康作りです。2月より始めてみました。 7月から8月の一ヶ月程度で5万⇒7万5000回 ・一家でコロナ陽性になって心身ともに苦しむ(体感的には重くて命ダイジョブ?ってかなり心配になった瞬間あり)。 ・それゆえに「ただ生きてるだけで幸せで奇跡的なことなんだな」と心底思うに至る。  人生観をもう一段階、掘り下げる勢いでこれを痛感する。 ・となれば、さぞ幸せ感とか増すように思われるかもしれませんが、 コロ

ありがとう習慣5万5千回で思うこと

ありがとう習慣を始めて4ヶ月「ありがとう」詠唱回数が通算5万回を越えました(ざっくりカウントですけど)。 そこで5万回を迎えて得た体感を紹介します。 今月の頭には2万5千回くらいだったことを考えると、急に倍のペースになっています。 これは、いつも在宅仕事中心なのですが、今月は外に出る機会が多く徒歩移動のあいだは「ありがとう、ありがとう」とぼそぼそ言っていたため数を稼いじゃったからですねw あ、念のため補足しておきますが「絶対に自分にしか聞こえない声量」でささやいています

『人間の教科書』感謝と直感のススメ【なんか知らんけどうまくいく】

今日は結論「感謝しつつ、ノリと直感で動くと、なんか知らんけどうまくいくっぽいよ」という話です。 旅行から帰ってきた後の木曜日のことです。 うちの子、ひさしぶりの学校だったせいか、朝ちょっと「うぅう…」ってなりました。 泣きはしなかったんですけど、ちょっと危うい感じがありましたので、 「あ、ブラックサンダー食べる?」って聞いたら、 「…………(こくん)」 うちの子、うなずきましてブラックサンダーをあげたら、うれしそうにモグモグ食べ始めましてその後、調子があがっていきまし

ありがとう2万回で起きた奇跡【ヤドンとうどん香川の旅】

「ありがとうの詠唱2万回」で僕の身に起こった奇跡的な出来事、ウソのようなホントの話を紹介します。 ◆やったこと毎朝5分、太陽を浴びつつ「ありがとう」を声に出して詠唱(スキマ時間も口ぐせのように)。ぼそぼそ機械的でもOK。 【始めた理由】 ありがとうをただ唱えているだけでいいことが起きると聞きました。 また「がんが治った人もいる」と聞いたのが決め手でほんとかなーと疑いつつ、どうせタダだしと始めてみました。 25000回言うと涙が止まらなくなるとも言われていますが、本当なの

『人間の教科書』 ワンネスへの入り方【実践編】

僕が2月2日に一瞥体験をして以降、徐々に獲得したワンネス的感覚を体感(できるかもしれない)方法について、コンパクトかつ実践的に紹介したいと思います。 ※あくまで超主観的かつ個人的な学びと体験のシェアです。他の方が実践して効果があるかも含め何も保証できませんので、興味ある方は自己責任でお試しください(ポジティブな効果があったら教えてくださると嬉しいです)。 【何を実践すればよいのか?概要】①ありがとう習慣 【目的】意識の位置を自分軸に戻し、かつそれを主体化させるため。 ま

『人間の教科書』 根拠なしのススメ【ワンネスを生きる方法】

2月2日に一瞥体験をして以来、この世界に対する認識がガラッと変わってしまいました。 経緯は他の記事でも書いたので割愛しますが、 端的に言うと 今は「汎神論」を自分の世界観として採用するに至っています。 ハイパーアニミズムという呼び方をしてもいいかもしれません。 素粒子=意識=神という捉え方です。 あるいは、神=調和の意識=物質を物質としてあらしめようとする物質の裏側にある働き、くらいに考えてもよいでしょう。 その観点から言うと、 人参も机も建物も人体も雲も白血球も、すべ

『人間の教科書』 ありがとう習慣で脱・他人軸【突如号泣のワケ】

先日の「ありがとう習慣突如号泣事件」から、やっと気持ちの整理がつきました。 そこで今日は「ありがとう習慣」によって気持ちがどのように変化したのか、その足跡を簡単にまとめてみたいと思います。 結論:「ありがとう習慣」マジすごい。やはりこれは最強奥義だと実感。 ◆号泣事件とは何だったのか? 毎朝ありがとうを5分詠唱し、口ぐせにする営みの末に突如発生した号泣事件(詳細は先日の記事)これは何だったのか? ひとことで言うと「他人軸との和解」です。 そして「自分をより深く受容でき