オープンウィンドウ64

梅夫と仲良く暮らす
・何気ない会話を楽しむ
・考えを尊重しながら話す
・一緒に楽しいことをする
・自分にできることを探す
・家事を楽しくやる
・「ありがとう」をたくさん伝える
・言いたいことがあったら愚痴ではなく本人に直接伝える
・ありのままの良さを大切にする

娘の成長を応援する
・意志を尊重する
・勝手に手伝わず、見守る
・約束を守る
・友達との時間を大切にする
・励ましながら自分でできるように促す
・私以外の人との関係性を大事にする
・できることが増えていることに目を向ける
・私自身が自分の毎日を充実させる

身近な人達と良い関係を続ける
・リラックスする
・気楽に考え、目くじらを立てない
・相手を変えようとしない
・体調が悪い時に無理に交流しない
・ほど良い距離感を見極める
・重い愚痴をぶつけない
・楽しい話をする
・考えを大事にし、ありのままを尊重する

楽しく勉強を続ける
・1日1回新聞を読む
・1日1回本を読む
・1日1個英語の構文を書く
・1日1個韓国語の構文を書く
・1日1個イラストを描く
・日記、モーニングページを続ける
・好きな曲を歌う練習をする
・英語記事の音声をリスニングする

節約し貯金する
・明細をこまめにチェックする
・月1は貯金する
・体調を整える(体調を崩すと医療費や余分な食費、ストレス買いで出費が増える)
・お金をかけずにアイディアで楽しむ
・メルカリでお小遣いを稼ぐ
・家の食材を見て買う物をメモして出かける
・整理整頓して不用品を片付ける
・月初めに収支を書き出す

心身の体調を整える
・カラオケに行ったり、家で歌ったりする
・つらい時は一旦横になる
・指揉みをして自律神経を整える
・早めに入浴してサッパリしたり、入浴剤を入れたりしてリラックスする
・家事などでよく動き、晴れたら散歩する
・たまに1人になり息抜きする
・夜はやるべきことを終わらせて早めに寝る
・落ち込みの波が来たら楽しめることをする

自分と上手に付き合う
・体調が20%悪くなったら頓服を飲む
・本などを読み広い視野を持つ
・1日1個以上その日の良いことを書き出す
・人を責め出したら疲れているので休む
・自分を優先する気持ちを持つ
・思い詰めず、気楽に生きる
・生活を楽しむ
・自分の体を労り、気持ちに寄り添う

不調やトラブルに強くなる
・考えても仕方のないところまで深く潜らない
・行き詰まったらとにかくたくさん寝る
・気楽に人の手を借りる
・悪天候や低気圧に対する苦手意識を手放す
・お世話になっている人に優しくする
・よく動き、体力をつける
・家族に本音で話す
・大切な人達に愛されていることを思い出す

サポートしていただけたらとても喜びます。