見出し画像

インスタ中上級編!売れてる人は必ずここまで考えてる!

今日は😊
ふらっと温泉宿からお送りしてます、最新情報✨
撮影できないので、是非、文を読んでほしい。

あなたは今、もうインスタがオワコンだって言われたらどうしますか?

実は、TikTokがすごいことになっています。
YouTubeを抜いて、
インスタもツイッター(もともと海外で弱い)も
抜いて世界一になるかもしれません。
それも来年とか、遠くない未来。
アメリカで利用価値が高いと政府が考えてるから。

全世界での利用率が急速に伸びてるんです。
しかも、ビジネスに使える!
他のSNSに比べて
かなり柔軟でやさしいアルゴリズム!

この情報聞いて、どう思います?

ウメダは正直、また新しい情報か💦
もうついていくの疲れるな😔
です😅

でもね、待ってください。

インスタが良いって聞いてるから
インスタで集客してません?

そしたらTikTokが良いって言われたら
TikTokやりません?

あなたならどうしますか?

私の所には
過去facebookで
「メッセージ送ったり、
投稿したりして
お仕事につながっていた」人達で、
徐々にFacebookでは
売れなくなって
危機感を感じて相談に来る人がいます。
(これホント多い!)

インスタはもうダメなんですか、とも聞かれます。
(これも最近増えつつあるような・・・)

それぞれのSNSの特性がわかってないから、
インスタ、何が正解?TikTokやった方がいい?
振り回されるんです💦

facebookやブログでも
今でも売れる方法を
考えることは出来ますし、
手間の割に成果が出ないと思えば
やめる判断も必要でしょう。

今、売れる商品に
自分のビジネスを作りかえたり、
SNSの特性を知って、
売れる仕組みを組み立てたりしないで、

Facebookはダメ、インスタはダメ、という
考え方だと、
集客の方法が、
いつも自転車操業のような
その場限りの集客から逃げられません。


販売するということの基本的な学びをしないで
ツールのノウハウだけを追ってるから
集客迷子になるんです。
マーケティングを知らないから起こる悲劇
😫。

ちょっと成功した人、
成功してない人、

気づいてーーー💦


いつも言ってるけど、
ゼロから1って売上作れるんです。
それは情熱で出来ます。

(わからなかったら、ウメダのとこきて!)

でも、継続して収益化をするのに
販売の学び
仕組み化の学び
顧客心理の学びがないと出来ません💦

そんなんで、過去
ウメダはさまよってたよ😭

一度売れても続かない。
売れたはいいが
辛すぎる。

これって、
店舗でも同じことが言えて、
うちのヨガスタジオ、
インスタ集客で
お客様来すぎて止めたもん。

店長疲弊したら元も子もない💦

販売全体の仕組みまでちゃんと考えられる様にならないと
いろんなとこでつまづくん😩

というわけで、
インスタで集客、TikTokで集客、
ひとつひとつのツールを追うんじゃなくて、
ツールの特性を知る、
自分の商品は
どのツールで
どんな販売するか
設計する。

顧客心理を学ぶ

正直そこの気づきがないと
投稿スキル上げても厳しいです。

今日は、半年ごとに情報が変わるSNSと
どう向き合うか、真剣にお伝えしたくて
このメッセージを書きました。

さあて、また温泉入ってこよ♨️
質問やご意見は是非インスタDMかライブで😊
また、お会いしましょう❤️




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?