見出し画像

クラススコアの価値は?

 イベント中くらいオーディールコールのAP半額にしてくれないかな、とボヤきつつも砂が貴重すぎるあまりので毎日AP120払ってるうめです。半額の味を忘れられない……。
 今回はそんな砂を使って開放するクラススコアって結局どれくらい恩恵があるのか、それをちょろっと計算して求めてみました。とても雑な計算なので、あくまでも参考程度にご覧ください。


計算方法

 今回はうちの120組(ヴリトラ、嫁王、モルガン、水着エリセ、トラロック)の計5騎をサンプルとします。
 今回は(lv120atk-lv100atk)÷20でlv100以降の+1レベルあたりatkが平均でどれくらい上がるのかを算出します。その後スコア有りとスコア無しの宝具威力(自バフ無し、自バフ込み)を比較、スコア無しの状態でスコア有りと同等のラインまで火力を伸ばすにはatkがどれくらい上昇する必要があるのかを計算、この数値÷先に求めた+1レベルあたりのatkでスコアが何レベル分(聖杯いくつ分)底上げをしているのかを求めます。
 スコアの価値を測るのが本題なので何レベル分底上げしてるかって話になってます。

計算結果

Ⅰ.ヴリトラ

lv120(金フォウ): atk17,845
lv100(金フォウ): atk15,499
上昇値: 2,346
+1レベルあたり117.3上昇

共通条件①
自バフ無し、lv120金フォウ、礼装atk0、クラス等倍、天地人等倍

クラススコア無し
平均: 32,321
クラススコア完全開放(A20%、宝10%)
平均: 42,664
クラススコア無しで上記の平均値を出すのに必要なatk23,556
23,556-17,845=5,711≒117.3*48.68
実質+49レベル

クラススコア現状最高開放(A18%、宝5%)
平均: 40,046
クラススコア無しで上記の平均値を出すのに必要なatk22,110
22,110-17,845=4,265≒117.3*36.35
実質+36レベル

共通条件②
自バフ有り(A30%、宝20%)、lv120金フォウ、礼装atk0、クラス等倍、天地人等倍

クラススコア無し
平均: 50,421
クラススコア完全開放(A20%、宝10%)
平均: 63,027
クラススコア無しで上記の平均値を出すのに必要なatk22,306
22,306-17,845=4,461≒117.3*38.03
実質+38レベル

スコア現状最高開放(A18%、宝5%)
平均: 59,795
クラススコア無しで上記の平均値を出すのに必要なatk21,162
21,162-17,845=3,317≒117.3*28.28
実質+28レベル

Ⅱ.嫁王

lv120(金フォウ): atk16,914
lv100(金フォウ): atk14,706
上昇値:2,208
+1レベルあたり110.4上昇

共通条件①
自バフ無し、lv120金フォウ、礼装atk0、クラス等倍、天地人等倍

クラススコア無し
平均: 70,023
クラススコア完全開放(A20%、宝10%)
平均: 92,431
クラススコア無しで上記の平均値を出すのに必要なatk22,326
22,326-16,914=5,448≒110.4*49.35
実質+49レベル
クラススコア現状最高開放(A18%、宝5%)
平均: 86,759
クラススコア無しで上記の平均値を出すのに必要なatk20,956
20,956-16,914=4,042≒110.4*36.61
実質+37レベル

共通条件②
自バフ有り(攻40%)、lv120金フォウ、礼装atk0、クラス等倍、天地人等倍

クラススコア無し
平均: 98,033
クラススコア完全開放(A20%、宝10%)
平均: 129,404
クラススコア無しで上記の平均値を出すのに必要なatk22,327
22,327-16,914=5,413≒110.4*49.03
実質+49レベル

クラススコア現状最高開放(A18%、宝5%)
平均: 121,463
クラススコア無しで上記の平均値を出すのに必要なatk20,957
20,957-16,914=4,043≒110.4*36.62
実質+37レベル

共通条件➂
自バフ有り(攻40%、特攻30%)、lv120金フォウ、礼装atk0、クラス等倍、天地人有利

クラススコア無し
平均: 140,187
クラススコア完全開放(A20%、宝10%)
平均: 181,165
クラススコア無しで上記の平均値を出すのに必要なatk21,858
21,858-16,914=4,944≒110.4*44.78
実質+45レベル

クラススコア現状最高開放(A18%、宝5%)
平均: 171,784
クラススコア無しで上記の平均値を出すのに必要なatk20,726
20,726-16,914=3,812≒110.4*34.53
実質+35レベル

Ⅲ.モルガン

lv120(金フォウ): atk17,667
lv100(金フォウ): atk13,347
上昇値: 2,320
+1レベルあたり116上昇

共通条件①
自バフ無し、lv120金フォウ、礼装atk0、クラス相性1.5倍有利、天地人等倍、クラススキル(B8%)

クラススコア無し
平均: 54,307
クラススコア完全開放(B20%、宝10%)
平均: 70,800
クラススコア無しで上記の平均値を出すのに必要なatk23,032
23,032-17,667=5,365≒116*46.25
実質+46レベル
クラススコア現状最高開放(B18%、宝5%)
平均: 66,526
クラススコア無しで上記の平均値を出すのに必要なatk21,642
21,642-17,667=3,975≒116*34.27
実質+34レベル

共通条件②
自バフ有り(攻20%防デバフ30%)、lv120金フォウ、礼装atk0、クラス相性1.5倍有利、天地人等倍、クラススキル(B8%)

クラススコア無し
平均: 81,461
クラススコア完全開放(B20%、宝10%)
平均: 106,201
クラススコア無しで上記の平均値を出すのに必要なatk23,033
23,033-17,667=5,366≒116*46.26
実質+46レベル

クラススコア現状最高開放(B18%、宝5%)
平均: 99,789
クラススコア無しで上記の平均値を出すのに必要なatk21,642
21,642-17,667=3,975≒116*34.27
実質+34レベル

共通条件➂
自バフ有り(攻20%防デバフ30%)、宝具付与特攻有り(円卓の騎士、妖精特攻付与50%)lv120金フォウ、礼装atk0、クラス相性1.5倍有利、天地人等倍、クラススキル(B8%)

クラススコア無し
平均: 122,191
クラススコア完全開放(B20%、宝10%)
平均: 154,474
クラススコア無しで上記の平均値を出すのに必要なatk22,335
22,335-17,667=4,668≒116*40.24
実質+40レベル

クラススコア現状最高開放(B18%、宝5%)
平均: 140,294
クラススコア無しで上記の平均値を出すのに必要なatk20,284
20,284-17,667=2,617≒116*22.56
実質+23レベル

Ⅳ.水着エリセ

lv120(金フォウ): atk16,556
lv100(金フォウ): atk14,397
上昇値: 2,159
+1レベルあたり107.95上昇

共通条件①
自スキル無し、lv120金フォウ、礼装atk0、クラス相性等倍、天地人等倍、宝具前バフ(oc1: A10%)

クラススコア無し
平均: 69,213
クラススコア完全開放(A20%、宝10%)
平均: 89,946
クラススコア無しで上記の平均値を出すのに必要なatk21,523
21,523-16,556=4,967≒107.95*46.01
実質+46レベル

共通条件②
自バフ有り(A30%)、lv120金フォウ、礼装atk0、クラス相性等倍、天地人等倍、宝具前バフ(oc1: A10%)

クラススコア無し
平均: 88,062
クラススコア完全開放(A20%、宝10%)
平均: 110,680
クラススコア無しで上記の平均値を出すのに必要なatk20,813
20,813-16,556=4,257≒107.95*39.43
実質+39レベル

共通条件➂
自バフ有り(A30%、サーヴァント特攻35%)、lv120金フォウ、礼装atk0、クラス相性等倍、天地人等倍、宝具前バフ(oc1: A10%)

クラススコア無し
平均: 118,848
クラススコア完全開放(A20%、宝10%)
平均: 145,865
クラススコア無しで上記の平均値を出すのに必要なatk20,323
20,323-16,556=3,767≒107.95*34.90
実質+35レベル

Ⅴ.トラロック

lv120(金フォウ): atk14,398
lv100(金フォウ): atk12,559
上昇値: 1,839
+1レベルあたり91.95上昇

共通条件①
自スキル無し、lv120金フォウ、礼装atk0、クラス相性等倍、天地人等倍、宝具前バフ(oc1: 宝20%)

クラススコア無し
平均: 47,896
クラススコア完全開放(Q20%、宝20%)
平均: 62,202
クラススコア無しで上記の平均値を出すのに必要なatk18,718
18,718-14,398=4,320≒91.95*46.98
実質+47レベル

共通条件②
自バフ有り(攻20%、Q30%)、lv120金フォウ、礼装atk0、クラス相性1.5倍有利、天地人等倍、宝具前バフ(oc1: 宝20%)

クラススコア無し
平均: 74,600
クラススコア完全開放(Q20%、宝10%)
平均: 93,198
クラススコア無しで上記の平均値を出すのに必要なatk18,191
18,191-14,398=37,93≒91.95*41.25
実質+41レベル

考察とあとがき

 サンプル数は限られているためより明確な数値を出すことは出来ないが、今回の計算結果からスキルを使わない場合(所謂0ポチ周回など)では+50レベル近い底上げをされているということが分かりました。ただし、+50レベルを超えるようなこともないように調整されているとも感じました。
 また、クラススコア実装当初から言われていた通りクラススコアに対して乗算するバフを持っていると、この底上げされた分も減っています。これはクラススコア開放状態に届かせるためにはレベル上限を無視した場合どれくらい上げれば追いつくかという話なので、+値が低いから損という話ではないです。クラススコアの両方に対して乗算になる特攻バフと攻バフを自分に、或いは横にも撒けるかというのは、大クラススコア時代が来たら評価項目になるかもね、みたいなそんな話です。
 結論というかなんというかですが、某雑誌のインタビューで1クラス開けきるのに数週間や1、2カ月では終わらないと言っていたのも分かるくらいにはしっかり底上げされているというのが今回見て取れました。これからは完全体って名乗るのにクラススコアが付いてきてもおかしくないレベル。そりゃ1、2カ月で、はい次のクラス、とかそういう勢いでやられたくないでしょうと、納得できるものでした。まあ、どうあがいても管理されきったリソースなのに最前線は想定を超えてるって言ってたのは、えぇーって感じでしたが。
 それから、今回計算してみて、イベントで砂渋るのもなんとなく分かりました(理解はしたが納得はしてない)。それから、イベントで渋られるということは、今追いついていない人たちが、追いついた時にその差を埋めることは出来ないということで、金フォウ、聖杯に続いて地味に嫌な気持ちになりそうなものだなと。奏章以外でトーチを配るという期待も望み薄と分かってしまったので、完全開放はまだ少し先の話になるでしょう。年内に1クラス分くらいはクラススコア完成させたいですね。

 村の人はこっちが本編だろ、と思うかもしれないおまけもありますが、今回は一旦ここまで。ここまでお付き合いいただきありがとうございました。
 それでは。

おまけ或いは本編 TAにおけるクラススコアの価値は?

 うちのnoteをよく読んでくださる方はTAをやっていたり、関心がある方が多いと思います。そんな方々がここまで読んで思うことは、じゃあ、バフがアタッカーに一点集中するTAにおいてはクラススコアは聖杯何個分くらい偉いのって話だと思います。考察においても書きましたが、このゲームの基本的なルール通りバフはバランスよく盛って乗算するほどダメージが伸び、スコアの価値も薄くなってきます。とはいえ、心中という表現が似合うようにその効果はバカにならないものです。スコア無しでは0だったものの、スコアを開けた途端に細い道が生えてくるのはうちでもTLでもよくある話。ここでは、ヴリトラを例に過去3回のクラススコアが沁みたTA、汎用的なものの計4項目で上記と同じ計算方法を用いた底上げ度合を計算します。

case.0 汎用編成

 特攻礼装が無いTAにおいてヴリトラが比較的よく使い、かつそこそこバフが盛れる黒聖杯ヴリトラ+LA+Wキャストリア+玉藻+決戦の組み合わせ。

共通条件
クラス相性等倍、天地人等倍、攻バフ180%(宝具込みWキャストリア+LA+決戦)、Aバフ230%(ヴリトラ+Wキャストリア+LA+玉藻)、宝バフ150%(ヴリトラ+黒聖杯+玉藻+決戦)

クラススコア無し
平均: 847,048
クラススコア完全開放(A20%、宝10%)
平均: 934,319
クラススコア無しで上記の平均値を出すのに必要なatk19,931
19,931-17,845=2,086≒117.3*17.78
実質+18レベル聖杯9個分!

現状のスコア開放値(A18%、宝5%)
平均: 911,115
クラススコア無しで上記の平均値を出すのに必要なatk19,376
19,376-17,845=1,531≒117.3*13.05
実質+13レベル聖杯6.5個分

case.1 塔イベ【高難易度】森の妖精の森

共通条件
クラス相性有利、天地人有利、攻バフ160%(宝具込み絆キャストリア+LA+鶴+決戦)、Aバフ155%(ヴリトラ+ヴリトラ宝具デバフOC2+キャストリア+絆LA)、宝バフ155%(黒聖杯+鶴+決戦+コマコ*2)

クラススコア無し
平均: 1,363,868
クリア時クラススコア(A14%、宝5%)
平均: 1,466,958
クラススコア無しで上記の平均値を出すのに必要なatk19,375
19,375-17,845=1,530≒117.3*13.04
実質+13レベル聖杯6.5個分!

case.2 サバフェス2023【高難易度】委員長の同人誌を読み尽くせ!①

共通条件
クラス相性等倍、天地人有利、攻バフ170%(宝具込みキャストリア+宝具込み絆キャストリア+決戦)、Aバフ190%(ヴリトラ+Wキャストリア+玉藻+特攻礼装)、A威力100%(特攻礼装)、宝バフ170%(ヴリトラ+玉藻+決戦+特攻礼装)

クラススコア無し
平均: 1,067,479
クリア時クラススコア(A18%、宝5%)
平均: 1,137,427
クラススコア無しで上記の平均値を出すのに必要なatk19,080
19,080-17,845=1,235≒117.3*10.53
実質+11レベル聖杯5.5個分!

case.3 サバフェス2023【高難易度】委員長の同人誌を読み尽くせ!②

共通条件
クラス相性等倍、天地人有利、攻バフ230%(宝具込みWキャストリア(計3回転)+極地)、Aバフ140%(ヴリトラ+Wキャストリア+特攻礼装)、A威力100%(特攻礼装)、宝バフ140%(ヴリトラ+極地+特攻礼装)

クラススコア無し
平均: 1,011,046
クリア時クラススコア(A18%、宝5%)
平均: 1,086,751
クラススコア無しで上記の平均値を出すのに必要なatk19,256
19,256-17,845=1,411≒117.3*12.03
実質+12レベル聖杯6個分!

ほんとのあとがき(蛇足ともいう)

 そんな感じで今回はクラススコアの価値を実際に計算して数値化してみました。実際に数値化してみるとそりゃ今までなかったルートが生えてくるよなって感じですね。
 書き終わってから思い出したんですけど、某所でとある人がだいたい+20レベルくらいっすよって言ってました。そして完全開放してTA視点だとおよそそんな感じでした(ポチポチ少なめの周回だと副産物は想定以上に大きかった)。まあ、今回計算したものは結構限界攻めてバフもかなり盛っていたり、スコア未完成だったりで少し下がっていますが。
 あとは、バフをバランスよく盛れるか否かで多少変わりそうなので各々がスコア突っ込んだやつで計算してみると面白いと思いました。
 あと、今回触れてなかったというか、うちの子たちは基本宝具でどうにかするので門外漢過ぎて触れたなかったクリ殴りの方はどうなんでしょうかね。やる気のある専門家の方、ちょっと計算してこっそり教えてください。

 おまけまでお付き合いいただいた方、ここまで読んでいただき本当にありがとうございました。この記事に続きはもうありません。本当だよ。
 また何かの機会があればお会いしましょう。
 それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?