見出し画像

三国恋戦記 魁 木下 巴(本初ルート女官服ver.)イメージぬい

※過去作。2021年8月製作

三国恋戦記魁 木下巴(本初ルート女官服ver.)イメージぬい

 本初様を作ったら巴ちゃんも!と製作しました。本初様はぬいの作り方動画の配信を待ちながら同時進行で製作していたのもあり1ヶ月ほどかかりましたが、巴ちゃんは2週間くらいで製作しました。
 三国恋戦記魁のゲームをされた方はご存知かと思いますが、主人公である巴ちゃん。ルートによって衣装が違うんですよね!最初は高校生らしくセーラー服なのですが、本の世界に飛ばされいろんな事情がありそれぞれの衣装へ。魁は5人攻略キャラクターがいるので序盤のセーラー服を含め6種類以上の衣装がありますが(ルートによっては婚礼衣装もある!)、本初ルートの女官服が一番好きだったりします。既に製作した本初様ぬいと並べるならこの衣装一択なのですが、推しルートの衣装であることを抜きにしても好きですね。長い袖にフリルも可愛いですし、なんてたって胸元がちょっと空いてるところがめちゃくちゃ好きです!なので製作するにあたりそこはぜったい再現したいと思いました。

巴ちゃんの上着

 巴ちゃんの衣装を作る上で一番の悩みの種。それは…………立ち絵がない!!!
 ゲーム中はバストアップもしくは複数のスチルから衣装の全体像を想像する日々。なので衣装は想像も大いに含まれています。腰のリボンは可愛さがほしいという理由で勝手にプラスしてますし。腰全体の黄緑、スカート部分の臙脂色は売っている生地が明るかったので染色で色みを落としています(染色が次第に当たり前になってくる……)。布の端には金色と黄色の細いリボンで縁取り、フリルはリボンを切って輪っかにしました。これも最初は取り外せるようにしていましたが、なくなったことがあるので(また?)より細かいリボンを購入後、布用ボンドで固定しています。なので今はこんな感じ。

お袖変更後

 うーん。わかりにくいですね(汗)。ですが、先に上げた画像と見比べてもらえるとフリルの細かさがわかるかと思います(より衣装に近づけた……かな?)。

髪飾りパーツ(自作)

 髪飾りはつまみ細工に挑戦。真ん中のパールはイラデサントグリーン。緑色ベースに角度によってゴールドに輝くところが袁家っぽくて気に入っているパールを使用しました。

三国恋戦記魁4周年に向けて2体揃ったので……

三国恋戦記魁四周年でツイートした画像

 編集技術はさておき(めちゃくちゃ機械音痴なもので……(焦))、4周年はシャインマスカットのパンケーキでお祝いしていました!(シャインマスカットの色ってどことなく本初様の瞳の色っぽくありませんか?!)
 巴ちゃんはお顔の刺繍も本初様以上に苦戦したのが昨日のことのようです。絵も苦手な私は可愛いデフォルメが描けず……。でもぬいにすると雰囲気可愛く見えてくるような気がします。(思い込むスタイル)

 ちなみに5周年はこんな感じ↓

三国恋戦記魁五周年でツイートしたGIF動画

 が、頑張った……。一年の間に袁本初は2体製作しています。ケーキはオーダー。金木犀と二羽の白い鳥は本初ルートをしたことがある人ならピンとくるのではないかなぁと思います。こうして見ると画像編集に己の成長を感じる。編集アプリ自体も異なるのですが、ぬい撮りをしだしてから画像編集もやり始めたので継続って大事ですね……(しみじみ)
※アカウントIDがここのIDと異なるのはTwitterでのものだからです。


 ここまで読んでくださりありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?