見出し画像

三国恋戦記魁 袁公路イメージぬい

※過去作。2021年12月製作。


三国恋戦記魁 袁公路イメージぬい

 2021年最後に製作したのは袁公路君でした。本初ルートで出てくる本初様の従兄弟ですね!正確にはちょっと違うのですがそこに袁家の闇が……。

 ……話をぬいに戻しまして。三国恋戦記魁ではサブキャラにあたる彼ですが、袁家とあって本初様同様イケメンなのでお顔の刺繍に苦労しました。刺繍済のお顔パーツを縫ってからバランスを見て上から縫い直したことは多々あるのですが、この子は1から刺繍し直したくらいお顔のデザインにはこだわっています。兄上である本初様のぬいと並べた時に兄弟っぽくしたくて……。イラスト苦手で同じ顔を描けない+毎回手描きなのでお顔のデザインが安定しないんですよね(泣)
 でもこの子の顔は今見ても公路君によせられているんじゃないかなぁと思います。
 初期の公路君になる前のぬいがこちら↓

公路君ぬい(初期)と本初様ぬい(ハロウィン🎃ver.)

 公路君のゆるキャラ感……。海外のぬいとかフィギュアでありそうなゆるさ。
 刺繍してるときはそこまで気にならなかったんですが、立体にするとバランスの大切さを実感して泣いています。
 あ、写真ではわかりにくいかもしれませんが瞳の刺繍糸は本初様と公路君で変えています!公式のイラストを参考に本初様が黄色みのある落ち着いた緑を意識したのに対し、公路君は青みのある鮮やかな緑色の刺繍糸を選びました。宝石で例えると本初様がペリドット。公路君がエメラルドのイメージです。
 公路君ぬいを製作した理由は公路推しの方とオフ会をする時にどうしても持参したかったからなんですが、このゆるキャラ感はイメージと違うかなぁと思いお会いする日の新幹線の時間ギリギリまで製作していました。結局その日は完成できなかったものの素体はできたので持参。その時の状態がこちら↓

公路君ぬいの素体

 イケメンになった!時間制限のある中でなんとか持っていける状態までできてちょっと安心したのを未だに覚えています。(本当にギリギリだった……)
 流石に半裸は可哀想なので手作りのうさ耳ケープを着せてあげました。12月は寒いですしね☆(そういう問題ではない)

一人うさ耳ケープな公路君ぬい(笑)

 後日衣装を製作していますが、この袁公路君。公式の立ち絵が存在しない!
 いや、あるのかもしれないんですがどんなにさがしても足元までしっかりある立ち絵が見つけられず。お会いした公路君の推しのTwitterでの相互様が公式のイラストから足元まで描き足して全身イメージ画を描かれていたので参考にさせていただきました。それが一番の最初の画像のぬいです。

斜め横から
後ろ姿
衣装にも刺繍。デザインは雰囲気で考えたオリジナル。

 公路君の衣装はわりとシンプルな構造だったので、黄色の生地のナイレックスに緑のグラデーションの染色をしています。それだけだと物足りなくなり扇模様の刺繍を追加。腰巻き(?)は厚みをもたせたかったので貼り付けではなく縫い合わせています。
 袁家の男達の衣装はどちらもシンプルなんですが、あの高貴さは内から出ている部分と仕立ても完璧なんでしょうねぇ〜。生地から既に高級感あるでしょうし。流石袁家!
 個人的な反省点。当時プレゼントしてから発見してめちゃくちゃ凹んだのですが、み、耳がズレている……。最初の画像から気づいた方も多いかと思いますが。あまりに初歩的なミスな上に今思い出しても凹みそうになりますが、今後の自分の為に書いておこうと思います。でも、時々公路君ぬいのお写真をあげてくださる相互様に感謝🙏✨
 私のぬいたちよりいろんなところに連れて行ってもらってるね公路君(笑)
 noteでまとめていて気づきましたが、2021年の魁ぬいは袁家のキャラしか作ってない!!!(本初ルートの巴ちゃんはもう袁家の一員なのでね☺️)

ここまで読んでくださりありがとうございました!

もうすぐクリスマスですね🎄
ぴょこんっ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?