見出し画像

📘[TKの重賞予想]マイルCS(GⅠ)の血統考察と厳選推奨馬[2022/11/20(日)]

■ はじめに

本ページをご覧頂き、誠に有難うございます(≧▽≦)🍀
今週末に行なわれるマイルCS(GⅠ)の血統的考察と厳選推奨馬(4頭PickUp)の記事となります。先週のエリザベス女王杯の考察記事に引き続き、血統的視点からのGⅠ戦分析・考察を存分のお楽しみ頂き、馬券検討にぜひお役立てください。


■ TKの重賞予想(勝負🔥)通算成績

集計期間:2022/03/26~2022/11/06

単勝回収率、驚異の275%!
 大阪杯 1着🏇◎ポタジェ[単勝58.7倍]🎯🎯
 京都新聞杯 1着🏇◎アスクワイルドモア[単勝17.8倍]🎯🎯
 アルゼンチン共和国杯 1着🏇◎ブレークアップ[単勝17.7倍]🎯🎯


■ 参考文献の紹介[TK式@シリーズ]


■ 📘[TKの重賞予想]マイルCS(GⅠ)の血統考察と厳選推奨馬[2022/11/20(日)]

マイルCSの血統考察を始める前に…
TKの重賞予想の基軸となっている”血統適性チャート”の理論・考え方をまとめた記事を公開しております(完全無料)。これを先読みして、本記事を読んで頂けるとより理解が深まりますので、ぜひ目を通して頂けると幸いです。


それでは、マイルCS(GⅠ)の考察を始めていきましょう🎶

 今年が最後となる阪神開催のマイルCS。ロングラン開催により、馬場悪化が進んでいる急坂の阪神芝での開催になるので、欧州的なタフさ・スタミナの要求値が非常に高い舞台。
 同じ芝1600m戦で行なわれる安田記念主流×米国型血統馬が台頭する舞台。近年ではディープ×ストームキャットのサトノアラジンやディープ×タピットのグランアレグリアが記憶に新しい。
 マイルCSとは要求される血統が異なるので、上記の血統適性チャートでその違いを理解しておきたい。

 急坂の阪神芝1600mという条件に加え、ロングラン開催の真っ只中で行なわれるマイルCS。馬場状態によるタフさと、脚を溜めて切れ味を発揮する“欧州的な末脚”の力比べになる舞台であり、それが過去2年間の血統傾向が物語っている。20~21年連覇のグランアレグリアは別格の存在なので考察対象外。20年は開幕3週目の比較的綺麗な馬場だったので、重視すべきは今年の同じロングラン開催真っ只中で行なわれた昨年。2着シュネルマイスターは生粋の欧州血統馬であり、3着ダノンザキッドも欧州のマイル路線の主流血統であるデインヒルを母父に持っていた。

 このチャートを見れば一目瞭然。グランアレグリアは要求レンジからは大きくズレる血統構成の持ち主。それで連覇するのだから、やはり名牝の名に相応しいだろう。

出走馬全頭の血統適性チャートでは、どの馬がどんな血統的適性を持っているのかがひと目で分かるようになっております。これで血統適性的に的外れな馬を買う危険性が低くなり、狙うべき馬をかなり絞る事が可能です。

【参考例】天皇賞秋の血統適性チャート
【参考例】エリザベス女王杯の血統適性チャート

以下は有料公開となります。
 ✅ 出走馬全頭の血統適性チャート
 ✅ 適性レンジ内+αの合致印表
 ✅ 厳選推奨馬4頭の紹介
 ✅ 最終結論(土曜日夜UP予定)


ここから先は

2,840字 / 9画像 / 1ファイル

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?