【共同通信杯2022】最終予想+おまけ(東京10R)

共同通信杯予想します。メンバーが揃っていることと、人気馬で追い切りが怪しい馬がいることから、少し狙ってみたいと思います。

京都記念の追い切り診断+予想も記事アップしております。以下のリンクからよろしくお願いします。 

https://note.com/umaumaninnin/n/n3aa58c7826b8

東京11R 共同通信杯

◎ アサヒ

直線追ってから簡単に突き抜ける好印象な追い切り。東京コースもベストで前走は相手が悪すぎました。走りも綺麗で、ここでは最上位の実力でしょう。ジオグリフと斤量に差がつくのも本命視したい理由のひとつですね。

○ ジオグリフ

前走は距離が短く追走に苦労してしまい、また内が悪く直線大外で追い出したときに致命的な不利を受けました。距離が伸びて、新馬戦でアサヒに勝った東京コースへのコース変わりは間違いなくプラスに働きます。
ただし喉鳴りで斤量をこなすのは想像しがたく、頭まである実力はあるも対抗評価までとします。突き抜けたら諦めます。追い切りはまだ少し硬い印象があり、アサヒとの力関係は逆転する余地があります。

▲ ビーアストニッシド

前走はインの逃げ馬ということで人気しましたが、マイルの流れで控えすぎたことでキレ負けしてしまいました。今回距離延長はプラスに働きますし、鞍上も控えすぎたという反省もあるため今回は前めの粘り込みを意識するでしょう。追い切りは終い重視でしたが反応と伸びがいまいち。前々走は強いと思いますが、目標にされやすい馬で2,3着評価までとします。

△ ダノンベルーガ

新馬戦は完勝で素質を感じる内容、東京コースも合いますが、ここは相手が一気に強化されます。また1週前に手前替えで苦労するところも見せていて、頭まで届くイメージがなく2,3着までとします。

△ アケルナルスター

前々走大外を回しての豪快な差し足を見せました。馬群を怖がるきらいがあり、大外を回せばスムーズにいくと思います。頭数もそこまで多くないためスムーズに競馬ができた時に上位に割り込めます。

消 ダノンスコーピオン

おそらく併走を予定していた追い切りでしたが、折り合えずインを回ってストライドも全く伸びていません。そもそも気性難で延長はマイナスなのですが、併せ馬を素早いスプリンターのダイアトニックにしているのも、折り合いの問題を解決できていない証左なのでしょう。

調教師は良いコメントをしていますが、川田騎手がマイナスのコメントをしていて、クリソベリルのチャンピオンズCも同じような状況で(大外枠というのもありましたが)しっかり飛んでしまいました。この馬も抜けて強いとは思えず、人気するならここは軽視したいです。

馬券買い目

◎の頭を想定します。当てに行くなら馬単などもアリです。個人的には3連単の少点数で、回収率600%辺りのレンジを狙います。個々でアレンジしてください。

購入馬券
◎→○▲→○▲△△ 3連単×6点
(2,3列目は個々で調整してください)

東京10R バレンタインS

人気の中心は6連勝中の昇級馬クロパラントゥやその2着で次走昇級したコラルノクターン、オープン初戦で好走したプルデプスリーダーなどですが、オープン戦で昇級初戦馬は軽視、少なくとも頭は想定しないようにしています。理由は速いペースに揉まれ脚がなくなってしまう可能性が高いからです。統計的にも、勝率は低いはずです。

またプルデプスリーダーについては、一見オープン初戦で通用してそうですが、ヘリオスが単騎逃げした超スローのレースでの前残りで、54キロであったことを踏まえると、57キロの今回は少し疑いたくなります。

◎ アーバンイェーガー

本命は前走中山の1200mで勝ち上がったアーバンイェーガー。余裕で昇級初戦なのですが、勝ち上がりがスプリント戦だったこと、またこの馬は4走前の東京マイルの3勝クラスで、東京向きの長い持続脚を見せての2着と東京実績もあるため、追走には苦労しないと判断しました。

この3走前の2着の騎乗の感覚を騎手が覚えていれば、また調教も騎手とコンタクトを取っていていることからも、今回も良い差し足が見られると考え本命にしました。人気もしなさそうです。

○ ケイアイターコイズ

前走は昇級初戦のハイペースを先行して0.5秒差の7着と上昇が見込め、枠もよく、楽に前にいけたときに怖い存在です。追い切りは自己ベストを更新していますが、大型馬の休み明けということで、案外だったりするかもしれません。

▲ コパノマーキュリー

前走は中京ダートで外枠ということで勝負になりませんでした。その前はオープンでも通用していますのでここでは上位でしょう。

△ シャイニーブランコ

この馬もオープンではある程度通用していて、動きやすい枠から展開次第で差すことができるでしょう。2,3着まで。

馬券買い目

◎○▲のオッズを見てから、単勝やワイドや馬連などで買いたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?