見出し画像

2023年朝日杯FSをデータで斬る

皆さんお疲れ様です!
うまうま情報局のカキツバタです!
今日は朝日杯FSをデータで分析していこうと思います!
皆さんの予想の参考になるようにしていきますので最後まで読んで頂けると嬉しいです!

まずは枠順からいきます!
1枠【4ー1ー0ー13】
2枠【0ー0ー3ー17】
3枠【2ー2ー0ー16】
4枠【1ー2ー2ー15】
5枠【1ー2ー1ー16】
6枠【0ー3ー0ー17】
7枠【0ー0ー4ー18】
8枠【2ー0ー0ー22】
8枠が勝つか負けるかの極端な結果になってますが、1枠と真ん中辺りの枠が好成績ですね

次に人気別データです
1番人気【3ー2ー2ー3】
2番人気【1ー5ー0ー4】
3番人気【1ー0ー3ー6】
4番人気【1ー0ー1ー8】
5番人気【0ー0ー1ー9】
6番人気以上【2ー4ー3ー87】
ここ6年は1番人気が馬券内と硬いイメージですね


次に前走のデータです!
G2【1ー6ー4】
G3【3ー3ー1】
OP.L【1ー0ー2】
1勝C【3ー1ー1】
新馬戦・未勝利【2ー0ー2】
前走の着順が次の通りです!
1着馬【10ー0ー0ー0】
2着馬【6ー2ー0ー2】
3着馬【8ー1ー1ー0】
前走の人気は次の通りです
1着馬【6ー4ー0ー0】
2着馬【4ー1ー4ー1】
3着馬【5ー3ー0ー2】
前走で人気に応えて勝った馬がここでも勝っていますね!

良い着順を取るためには速い上がりが必要ですね!

最後に馬体重のチェックをします!
阪神競馬場な最後に坂があるので、パワーが必要だと思います。なので、馬体重が多い方が良いと思いますがデータ的にはどうでしょうか?
430kg未満【0ー0ー0ー3】
470kg未満【1ー2ー3ー52】
500kg未満【6ー6ー6ー55】
500kg以上【3ー2ー1ー17】
やはりデータ的にも体重が多い方が良さそうですね!
シュトラウスやタイキヴァンクールは評価を上げたいですね

以上です!
皆さんの予想の参考になれば嬉しいです!
ここまで読んで頂きありがとうございました!
うまうま情報局のカキツバタでした!
またお会いしましょう!