見出し画像

3/16ウマウマ高知競馬速報

どうも、ウマウマと申します。

私は、高知競馬を中心に日頃予想を楽しんでいるしがない競馬ファンの一人です。馬の強さを相対的な数値化ができないかなー、と考え備忘録をはじめて見ました。定期的に連載していこうと思いますので、よろしければお付き合いください。

さて、3月16日の天気は「晴れ」、「良馬場」となりました。今日の馬場は昨日と同程度時計が掛かっていました。

今日の展開は先行と逃げ馬が有利になり、後方の馬には厳しい勝負となりました。開催されたのは1400mのみでした。

距離別でタイム順にランキング付けをしました。

「着順」、「馬名」、「タイム」、「人気」、「ペース」、「後3F」、「位置取り」、「T偏差値」の8項目で表を作っています。

*・・ペース=(走破タイム)ー(後3F)で算出

*・・「T偏差値」はタイムを同距離を走った馬を母数として

    偏差値化した値です

長くなりますが、1400m(100頭)を見ていきましょう!!


1位は黒船賞を制したイグナイターです!!
4番手につけ理想的な競馬で見事重賞を勝ちました。まだまだ成長の余地がある馬なので、これからは園田でトップを張る存在になりそうですね。
高知勢はダノングッドが素晴らしい末脚で3位と健闘しました。
モズヘラクレスも5着と掲示板に入り仕上げて来ていたように感じました。

時計が掛かっていたこともありますが、大荒れのレーズが多かったですね。
シルクジャスティスが先行から抜け出し見事1着で、160万馬券を久しぶり出しました。
コスモナインボール、ミッキーバラードの紐荒れで80万馬券も出て、重賞の日にふさわしい派手な一日でした。
個人的にシンコーマーチャンは前が塞がり、十分な力が発揮できたなかったと思うので、次回頑張ってほしいです。

最後に位置取りと入着具合を比較します

逃げ、先行がだいぶ有利な展開でした。後方勢はヤイロウェイヴ以外は1着はいません。エイシンピストンは強い内容だとは思いますが、馬場と出足に泣きました。
次の日曜日までに天気が悪くなりそうなので、また展開が変わりそうです。

終わりに・・

これらの表をうまく組み合わせて補正していくと、獲得賞金によるクラス分けとはまた違った、その馬の高知競馬における強さが分かる指標が作れるんじゃないか……そんなことを考えながら日々、データとにらめっこしています。

いつか、予想データとして使えるものを目指しています。よろしければまた次回もお付き合いください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?