モーリス産駒は内枠に強い!?

ファルコンSでモーリス産駒のルークズネストが1着。
これでモーリス産駒は重賞3勝目。
当初は「古馬になってからでは?」とささやかれたモーリス産駒でしたが、マイル以下でスピードを発揮しまくっています。

ただ、ここでも上がりは35.0秒。
前回も書いたように、やはりスローの瞬発力勝負で能力を発揮できるかは、疑問ですね~。

ところで、今回は1枠1番での勝利でしたが、グラスワンダー産駒も内枠で好成績を上げる馬が多く、更に言えばSadler's Wells系も内枠に強い血統でした。
ということは、両方を内包している種牡馬モーリスの産駒も「内枠に強いのではないか?」という仮説が成り立ちます。
フィリーズレビューのシゲルピンクルビーも3枠5番で、直線に向くまでは内でじっとしていましたし、今後モーリス産駒が内枠に入ったら、ちょっと気にしてみましょう。

そういえば、自らレースの主導権を握って、淀みのないレースを作って勝つというのは、シンザン記念のピクシーナイトと同じようなレース内容でした。
ルークズネストはあのレースでも2着でしたし、中京コースが向いてるのは間違いないでしょうね。
シンザン記念ではワンツーでしたし、モーリス産駒自体が中京コース向きなのかもしれません。

まとめると、モーリス産駒は
・マイル以下で買い
・先行実績があると良い
・内枠に強い可能性(馬群で揉まれても怯まない勝負強さがある?)
・スローで割引き、上がりのかかるレースで買い。
・中京芝が得意かも

現時点ではこんな感じでしょうか?
葉牡丹賞(中山芝2000m)を逃げて圧勝したノースブリッジなども居ますし、長い距離がダメということは無いと思いますが、距離が長いレースの方がスローのヨーイドンになりがちなので、そういうレースになるとやはり瞬発力のある他の種牡馬の産駒に比べて分が悪いような気はします。
2000m以上の長い距離は、スローになりがちな直線の長いコースよりも、中山や小倉、福島、函館、札幌のような小回りコースや阪神、京都なら内回りのコースが良さそうな気はします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?