すでにマルチsim状態から楽天の優待(無料sim)を活用する方法


背景

昨年末の楽天の優待拡充にはびっくりしました。1000円で買って、携帯事業が酷くて塩漬け状態だったところに、なかなかセンスある優待を出してきてくれましたね。

もともと格安simを使っていたので、携帯の費用はあまり大きくならないようにしていたのですが、ある程度外でも使おうと思うと1500-2000円程度はかかってしまいます。年間で24000円と考えると、さらに削れるなら嬉しいですね。

ということで、携帯料金0円作戦をトライすることにしてみました。私の場合すでにDualSim状態だったので、そこに3枚目として楽天のSimがどう入ってくるかが課題でした。その辺は詳細のほうを見てください。
なおかなり個別のケースの話ですので、みんながこれをやるべしって話ではないです。エッセンスが何かのヒントになればいいですね、という話です。

目標

既存のsimを0円に近い状態に維持して、楽天simのみで、発信と通信を行う。これが最終ゴールなります。
それから重要な点になりますが、1年後に楽天の優待が失効した時に復旧できる必要があります。

結論

先に結論から行きましょうか。
金銭的なメリットで言うと、想定の約1/3程度しか実現しませんでした。また復旧ついては比較的容易ですので、たぶん問題ないでしょう。
導入の手間もあるし、まぁやらなくてもいいんじゃないかって気もしますが、以下の理由から私の場合は楽天優待を使ってみることにしました。

①いまだに楽天の株主なんで、今後の携帯事業の行く末が気になるし、そのためにサービスの品質チェックは大事
②年間8000円は、株価700-800あたりをうろついている優待としては秀逸(優待利回り10%弱)
③30GB使い放題で動画見放題イエーイは個人的にQOLをあげてくれるはず

すでにDualSimやってみたって人は多いかもしれませんが、もうDualSimなんですけど優待来ちゃいましたって人は少ないかもしれないので、ご参考になれば続きを読んでください。

作戦概要

すでに既存simでDualSim状態だったので、考え方は応用すればいいかと思ってました。

現行携帯Aquos sense 8
Sim1:esim. IIJ mioでDocomo回線。メインの通信や通話はこちらです。5GB/月で、5分無料通話オプション。Wifiコネクトあり。1700円くらい。
Sim2:物理sim. Povoです。災害対策用と、イベントで一時的に通信が増える際に使います。普段は0円。

旧携帯Aquos sense 4:現在家庭内でsim無し運用。

要はSim3として楽天がいただけるので、Sim1をPovo化して、(優待期間が終わるまで)しばらく、着信のみ受けたいという話です。

課題

①Sim3つは1つの携帯に入らない

これは、すぐに気づくことですが、たいていの携帯はSimがDualまでです。私のAquos sense 8ももちろん2つなので、そもそもSim3つ分を1つの携帯で受けることはできません。古い携帯を使って、2つ持ち歩くのも手段としてはアリですが、嵩張るので避けたいところです。

②うっかり楽天でesimを選択してしまった

これは単に自分の浅はかなところですが、楽天の特典のSimをesimで希望してしまいました。手持ちの携帯すべて合わせても、esim用のスロットが1つしかないのに、追加で2つめのesimを希望するなよって話ですが。。。ここでなんらか現在のIIJのesimを物理simに交換する必要も出てきてしまいました。アホですね。

こんな感じで無駄に自分で課題を増やしてしまった上で以下の解決案を考える。

解決案

①povo着信転送作戦

最も容易に思いつくところとしては、povo化したsim1を、古い在宅の携帯に入れて着信転送することです。が良く知ってる方はお察しの通り、povoは着信転送に対応していません。この作戦は失敗に終わります。

②携帯2台持ち作戦

次なる手段としては、やはりこれかなぁと思うのですが。。。普段から携帯2つもつということは、出社時には会社携帯と3台持ちとなります。デバイスまみれの日々に前向きになれないため、保留。

③IIJ mioのまま着信転送作戦

povoは着信転送を行えませんが、IIJ mioは着信転送が可能です。IIJ mioのesimを物理simに変更して、古い携帯に入れて在宅携帯から着信転送しておけば、現行携帯1台で3つのsimを有効活用できます。つまり

現行携帯:
楽天sim (sim3)で発信と通信のメイン、povoのsim2は維持 を携帯して利用

古い携帯:
安くしたIIJ mio(sim1)を在宅で利用。着信転送で受信した電話をsim2に転送。

という使い方です。これでIIJ mioの契約のうち、
ー5分通話し放題オプション を外す
ーWifiコネクトオプション を外す
ー月額5GBを ダウングレード可能(5Gから2G)
が可能となり、月々900円、年間10000円くらいは削減できるはずです。

一方で、IIJmioのesimを物理simに交換したりしたので、2000円とかの手数料がかかってしまっている。となると、実は金銭的には8000円程度しか得していないことになります。

金銭的には当初24000円程度の費用削減を狙っていた割には、8000円というショボショボの結果になってしまいました。が、2台持ちメンドクセー、外で動画見放題イエーイのほうが勝ったので、この解決案③を選びました。
あとは、冒頭の結論にある通りの理由です。

その他解決策③にかかる諸々注意点

着信転送は、転送時に金がかかる

着信転送については初めて使うのですが、転送元から転送先への通話料がかかるそうです。あまり頻繁に転送が発生するようだと通話料でマイナスになりそうなので、即楽天で折り返すなり、別の電話番号にかけてもらうスタンスを徹底することになります。

IIJ mioのesimから物理sim変更は1日程度sim自体が使えなくなる(通信が一切不可能になる)

これはIIJ mioでのsim切り替え時の話です。esimから物理simへの変更が必要だったわけですが、翌日午前からいきなり通信できなくなったのはちょっと驚きました。とりあえず災害対策用のpovoで1日使いたい放題を購入して通信はやり過ごしました。いつ復旧するかわからないため、ゴールデンウィークで遅くなったら辛いなと思ってましたが、追加で1日後には復旧しておりました。いろいろスピーディですね。

転送元の携帯に入れた番号(私の場合のsim1)に紐づくアプリがあると、外出時に使いづらいことが起こる。

アプリには携帯番号に紐づくものがあります。LineとかPaypayとかですね。SNSや決済系に多いかと思いますが、着信以外は在宅での利用となりますので、外出時にこの番号にSMS認証とか、発信機能を使う必要が出た場合は、すぐにできないことが発生します。

1年後優待執行時に、復旧するときのことを考えておく

目標のところでも出しましたが、この楽天の優待は1年限りなので、1年後には元に戻す必要があります。基本的には、1年後にはsim1(着信転送元のIIJ mio)をレギュラーに復帰させて、必要な契約の形に戻すだけの理解です。この辺はIIJ mioから離れなかった分、楽だと思います。

以上です。最後まで読んでいただいた方ありがとうございます。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?