はじめましての方も多いので自己紹介

こんにちは。うまさきあなやです。はじめましての方も多いので自己紹介したいと思います。

自己紹介

22歳

高専卒、大学中退予定

巨人ファン

ゴミ

丸佳浩ファン

フォロワーさんは3000人ちょい

これくらいでいいでしょう。


これまでぼくはTwitterを中心に野球について発信していましたがこの度、noteというものを始めることといたしました。

その理由としてはいくつかありまして、

①社会人としてやっていくにあたり、改めて文章を書く力を鍛えたい。

これまで僕は高専→工学部の大学ときてそれなりに文章は「報告書」として書いてはきましたが、退学を決めて半年、何もしてこなかったため、このタイミングで始めるのがいいかなと。もちろん会社に入ってもそこそこ続けようかなとは思ってます。

②手書きがめんどくさい

こんな感じでツイートはしてましたがいかんせんめんどくさい。

紙だとかける量も限られてしまいますが、これなら無限に書ける。内容がちゃんとしてるかはまああれとしてとりあえず①と目的はかぶりますが、とりあえず書いてみる。

③継続は力なり

最近バッティングセンターに鬼通いしてますがそれ以外にも長期的に続けられる何かがやってみたかった。日記みたいなものです。短期間にどかどかっと投稿するよりは週に何回か(多分1-2回)書く。シーズンが始まればネタ切れはなくなるだろうし。

④勉強

note投稿者がフォロワーさんにも結構いるのでその人たちのを見て結構勉強させてもらってます。僕もデータに基づいた議論をしてクソリプを論破したいんですよ。ただそれだけ。Twitterと違ってまじめにやろうとは思ってますが、根本は感情論でたたくクソガキを叩き潰したいだけなんです。ただあんなにガチなデータ厨ではないので日記要素7割くらいになると思います。

まとめ

要約すれば意識高い系で行こうともがくクソニートだと思ってもらえれば。

よろしくお願いいたします。

今後は高専時代、大学在学期間にやっていた実験レポートを書く感覚でやっていきます。


一応やってるSNSのっけておきます。

Twitter https://twitter.com/umasaki0909_pad

インスタグラム https://www.instagram.com/umasaki090909

youtube https://www.youtube.com/channel/UCM66jBweDmaWRX0kViI705g?view_as=subscriber