見出し画像

ざんねんですが、ぼうけんのしょ1はきえてしまいました。

今、noteが流行っている理由の多くは、コロナ禍による非常事態宣言から、外出もままならない状態で、家でできることをやってやり過ごす事からなのだと思います。

そりゃそうです。

下手に外出すれば叩かれるしね!

色々な人達がコンテンツを期間限定でオープンの場に出したり、各個人がツールを使ってオンライン〇〇とかやったり、1人ではブログだとかこのnoteだとか始めましたよね。

僕もこの流れに乗って、SNS頑張れる!
さあ、いつ休業になるんだろうと、ちょっと楽しみにしていたんですが...

...仕事、いつも通りなんですよね(^◇^;)

こんな事態なんだから、人並みに同じような状態になれるかと思ったんですが、足並みが揃えられるどころか、全く持って休めない運送業!
些か腑に落ちないところもあります。

断捨離‼️

この期間に僕がやった特別な事は、断捨離だけかなぁ?

僕のように平日休みの人は結構いるんですが、夜が毎日遅い人はなかなか居ないような気がします。

これでも一部の仕事は止まってるんで、ちょっとだけ楽出来てると言えばそうなんですが、そういうんじゃ無いんだよなぁ〜

というわがままばかり言っても仕方ないので、頑張っていきます^ ^

僕以外の家族は、例に漏れず自粛生活。
オンライン授業とか(長男)、送りつけられた課題や(次男)、リモートワーク(嫁)、入社して1日だけ出社しただけで約2ヶ月自宅待機(長女),
昼寝と散歩(ネコ)...

それぞれが何もない日は、集まってせっせと家の片付けをやってくれてて、その皆んなのご褒美で買ってきたケーキを、何故か僕が食べているという、世にも奇っ怪な現象まで起こる始末🤣
ごちそうさまです!

ぼうけんのしょはあんなに簡単に消えてしまうのに、僕のこの期間はリセットできないですよね。

ところが...

僕個人のことだけならそうしたいんですが、実はこれによって家族の得意不得意が徐々に明らかになって行ってるんですよね!

今まで家族の前では見せなかった能力をそれぞれが見せ始めてる。
今まで帰ってきたらゲームとyoutubeをするだけの、ぐうたら息子達だと思ってたんですが、ちゃんと育っててくれてるみたいで、めちゃ嬉しい!

僕が家で仕事とかしてたら、こうはいかなかったと思います。

間違ってぼうけんのしょが消えなくて良かった。

さて、リセットボタン押しながら電源を切ることにしますか⁈🤣

次電源を入れる時、あの音楽が流れませんように!!!☠️

...笑^ ^



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?