2023 北海道セプテンバーセール

元々主要セールであるサマーセール、オータムセールの狭間に開催される事となったセールで、サマーセールに間に合わなかったり、主取りで再上場されたりといった馬が大半で、個人的にあまり重視していなかったのですが、年々、上場頭数が増加傾向にあります。
最近は時間が無くて、事前にチェック出来なかった為、無料記事として3頭+大穴1頭だけ、手短かに書きました。

  • No.46 ビウイッチアス22(ドレフォン)792万

  • No.56 フェアリーロンド22(ミスターメロディ)605万ダ

  • No.213 シルバームーン22(フォーウィールドライブ)1265万ダ

  • No.347 ヴィフォルテ22(エピカリス)550万ダ大穴

46は、血統通り短いところの馬で、芝でやれると思っていて、落札額からの回収確実性も評価して、最も注目しています。
56は、ダート牝馬なのでどうしようかと思いましたが、相応の落札額ですし、ミスターメロディへの期待も込めて。
213は、まだ幼さが目立ちますが、ダートで中距離まで走れそうな感じの牡馬で、期待しました。ちょっと高かったですが・・・。
347は、骨格は一番好みの馬ですが、産まれがかなり遅い事を加味しても、小さ過ぎてリスキーです。サイズがあれば、母高齢自体は気にしない方なのですが、かなり小さい場合には不安が高まります。
順調な成長を遂げ、何とか3歳で間に合ってくれる事に期待して、大穴で上げておきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?