見出し画像

フェブラリーS回顧。

ども!馬ン丸です!

今年初G1のフェブラリーS終わりましたねー

勝ったのはモズアスコット。

スタートを

決めて内に入れ好位の後ろ絶好のポジションが取れたのが勝因。

やはり前走根岸で千切っただけあって本物だった。

これからのダート戦線をひっぱる存在になりますね!

2着にケイティブレイブ。

この馬の激走は流石に読めなかった。

スタート決めて前に行かず、馬のリズムに任せて内に入れて4角で外に出した。

ケイティブレイブにあんな競馬できるとはおもわんかった。

ある意味一番衝撃だったw

3着サンライズノヴァ

当馬は後方待機から外を終始回して3着。

ケイティブレイブみたいに内に入れられたら2着はあったかもしれない。

逆にゆうと一番強い競馬だった。

4着5着とどの馬も道中内をロス無く回って来ている。

そこに上位にくるポイントがあったのだろう。

僕の本命デルマルーヴルは15着w

んー道中忙しくて4角では手応えなかった。

距離は短い方がいいとおもっていたがどうだろう。

一気の短縮で戸惑いがあったし、おもったよりもペースがながれた。

福永jと田辺jがやりあいすぎたよね。

まあこれも競馬だから仕方ないので次の糧にします。

そしてインティですが、やはり自分でペースを作れないと脆いですね。

前記事でも言いましたが逃げてこそだとおもいます。もしくは番手外目。

弱点がでてしまったらこれから難しくなるので買いにくい馬になります。

とまあ回顧はこんな感じです。

また明日来週の重賞について記事UPしますので、またきてください!

おつかれさまでした。


ここまで読んでいただきありがとうございました!


馬ン丸HP【馬ン丸の部屋】→ https://umanmaru0332.info

YouTube→ https://www.youtube.com/channel/UCXx14XkFdIoKCQ_Qu36M4qw

Twitter→ https://mobile.twitter.com/yu_kichi8888

インスタ→umanmaru で検索!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?