見出し画像

マイラーズC(GⅡ)を考える

先週の皐月賞はひどい負けだった。お詫び申し上げる。
19年の皐月賞勝負の中でも最低レベルの予想だったのではないか?
と思っている。

常々

◎予想の内容が良く結果も伴う
〇予想の内容が良く結果は悪い
△予想の内容が悪く結果も悪い
✕予想の内容が悪く結果は良い

 という話はもう10年近く言い続けているが
今回の皐月賞は△ に該当するところ。
結果も悪かった のだから まだマシ ではあるが
減らせるものなら減らしていきたいのは間違いないし
また 減らせる類の過ち でもあった。
負けも成長の肥やしとして今後に生かすことで 損なし としたい。

★京都 第55回 マイラーズカップGⅡ 4歳以上 1600M

あまり時間的ゆとり(平場予想が間に合わん)がないので
簡単に記すが、
京都で行われた昨年のスロー耐性(私考案の変異型スピード指数のようなもの)の7項目のうち4項目ブレンド指数(重要な4項目を足しただけのもの)
だけで抜くと(実時計項目だけは今回の斤量補正している)

23年 マイラーズC
1着271.8 2着266.0 3着269.0
となっている。同じく京都で行われた年度としては20年
20年 マイラーズC
1着276.6 2着260.8 3着258.2
ちなみにこの年度は1着インディチャンプが数字的に抜けていた。
まぁ・・・オッズも1.6倍 と抜けてしまっていたのだけど。
もう一年見てみよう。19年
19年 マイラーズC
1着280.1 2着269.7 3着271.4
この年度は1着ダノンプレミアムの数字が抜けていた。
オッズも1.3倍 となるわけだが・・・

では そこらへんの数字を目安にしたうえで今回の17頭の
4項目ブレンドを見てみると
①259.7②254.8③272.3➃263.1⑤273.0⑥258.4⑦263.5⑧267.3
⑨259.3⑩262.7⑪254.3⑫255.3⑬263.1⑭284.3⑮262.2⑯266.6⑰262.1
数字順に並べ替えると
284.3 3.1倍(1人気タイ)
273.0 44.5倍(10人気)
272.3 3.1倍(1人気タイ)
267.3 6.6倍(3人気)
⑯266.6 59.3倍(12人気)
⑦263.5 93.7倍(14人気)
➃263.1 95.8倍(15人気)
⑬263.1 19.6倍(8人気)
⑩262.7 12倍(4人気)
⑮262.2 19.6倍(8人気)
⑰262.1 19.5倍(7人気)
①259.7 15.3倍(5人気)
⑨259.3 17.2倍(6人気)
⑥258.4 103.1倍(17人気)
⑫255.3 21.1倍(9人気)
②254.8 99.2倍(16人気)
⑪254.3 54.1倍(11人気)

数字と見比べて まず 美味しい と思ってしまうのは
⑭ソウルラッシュのオッズ。1番人気ではあるが
数字的にはちょっと抜けているのだ。能力は抜けている
今年の始動戦であり メイチ仕上げには程遠いだろう
などは想像に難しくないものの、さすがに格好は付けてくれるのではないか?と思われる。

現状で複勝も1.3~の推移となっており、
140円を期待して全力(私の今季の複勝MAXは22p)もありかな
と思う次第。1着期待 ということならば
太字の4頭。絞れば3頭となるか。⑤エアロロノアが能力査定2番手だが
ここは1年ぶり実践 や 去勢明け1戦目 7歳
などの数字には表せないマイナス査定部分はある。

ただ そこらも踏まえた上で 40倍台の10人気 という事なら
小銭で穴狙い というのも一興
か。

そしてもう一度 並べ替えた数字をご覧頂きたいのだが
284.3 3.1倍(1人気タイ)
273.0 44.5倍(10人気)
272.3 3.1倍(1人気タイ)
267.3 6.6倍(3人気)
⑯266.6 59.3倍(12人気)
⑦263.5 93.7倍(14人気)
➃263.1 95.8倍(15人気)
⑬263.1 19.6倍(8人気)
⑩262.7 12倍(4人気)
⑮262.2 19.6倍(8人気)
⑰262.1 19.5倍(7人気)

馬券内の可能性 を仮に 260P以上 とした場合は
5番人気6番人気辺りが消えて 非常に面白くなる。
これは 数字の算出にも関係しており、過去の能力馬
(例えば⑫ソーヴァリアントなど)も近走低迷気味だと
数字が下がっていくので 消えてしまう。古豪復活!などの場合は
取り損ねるが 実は長期で考えた場合に この方が効率が良かったりもするのは過去データからも疑いがないところ。
話を戻して・・この数字ならば⑭ソウルラッシュの軸で勝負は
決め打ちしたいのだが、相手関係オッズ妙味がありまくる馬達がいる
となると 三連複やワイドなどを駆使して高配当も狙ってみたくなる。

1列目を⑭ソウルラッシュ1頭にして
2列目を⑤③⑧⑯⑦まで
3列目に➃⑬⑮⑰
計30点

配当均等買いで 計10p購入(済)
複勝の⑭ソウルラッシュは22p購入(まだ未購入だが)予定。
これは1.2~ でも買う。1.1~は買わない。
数字上の上では だが 平均して128円辺りが期待出来るのならば
見合っている
 という判断だ。つまり今回の

ソウルラッシュの馬券内率は79%で見積もっている


ということ。ワイドも購入(済)

③⑧⑭へは配当均一にした
この群は配当均一にした

多分複勝も入れるから 計49.5pとかになるんかな。
21%くらいで全ロストします(笑

お・・・一応どうでもいい印を振っておくか(いまさら
◎⑭284.3 3.1倍(1人気タイ)
〇③272.3 3.1倍(1人気タイ)
273.0 44.5倍(10人気)
267.3 6.6倍(3人気)
⑯266.6 59.3倍(12人気)
△⑦263.5 93.7倍(14人気)
△➃263.1 95.8倍(15人気)
んで 以下も相手に買っている と
⑬263.1 19.6倍(8人気)
⑩262.7 12倍(4人気)
⑮262.2 19.6倍(8人気)
⑰262.1 19.5倍(7人気)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?