見出し画像

2/13(月)浦和競馬のんびり予想

2/13(月)の浦和競馬の予想をしてみました。
気分次第で予想を追記していきます。

期待度は予想本線のオッズと自信次第で★が増えます。

オッズ妙味なし/自信なし→★☆☆☆☆
オッズ妙味なし/自信普通→★★☆☆☆
オッズ妙味あり/自信なし→★★★☆☆
オッズ妙味あり/自信普通→★★★★☆
オッズ妙味あり/自信あり→★★★★★


1レース[10:50出走] 期待度★★☆☆☆

◎4ケンブリッジウィズ
○6ヤマトフェニックス
▲5モエレレジェンド
△3トキノカサドール
🕳9ネオエンジェル

[推奨買い目]
単勝 6(10倍以上つけば)
馬連 4-6,5
3連複フォーメーション 4-6,5-3,8,9


◎4ケンブリッジウィズ
能力最上位も長期休暇明けの叩き2戦目。
前走は鞍上髙橋騎手でいかにも叩き台という感じ。
和田騎手に戻るのは素直にプラスで、厩舎コメントは状態を不安視も追い切りタイムはこのメンバーでは抜けている。浦和は苦手な馬ではないが、ハナに行けないレースは勝ちきれていないのも事実。今回はヤマトフェニックスがハナを取り切る可能性が高く、軸に最適もアタマまではどうかという印象。

○6ヤマトフェニックス
浦和の得意な逃げ馬。
今回、内の5頭よりもテンが早く楽にハナを取れそうで、楽逃げ出来れば得意の舞台でアタマまである。
川崎での2連敗でオッズも付きそうで、単勝10倍以上付くのならこの馬の単勝は握りたい。
追い切りも良化しており、厩舎コメントも強気なのでここは勝負と見た。ただし、8ユメノハジマリにスタートで出負けしたり、短距離で使われている10ピノゼンに競り掛けられて楽に逃げられなかった場合はあっさり沈む姿も想像が付くので軸にはし辛い。相手評価まで。

▲5モエレレジェンド
レースペースが上がり逃げ/先行馬に苦しい展開になった場合に刺さって来そうな実力馬。
鞍上森騎手に乗り替わりは勝負気配を感じるも、距離短縮はこの馬にはマイナス。
後方から追い込む競馬が持ち味で、浦和よりも直線の長い船橋や川崎の方が得意。前有利な浦和でどこまで届くか。アタマを取るには展開の助けが必要。

△3トキノカサドール
前走スタート後に内にもたれてしまい、出足つかず。
その後バックストレートから4角にかけて位置を上げ、脚を使ったにも関わらず直線でも最後まで伸びていた。
今回は馬群が詰まると捌くのが難しそうな枠で、縦長の隊列になれば前走の再現もある。

🕳9ネオエンジェル
前走船橋1200mで後方から追い込み2着と強い内容。
距離延長はプラスに働きそうで、前走の状態が維持できていそう。とはいえ直線の短い浦和なので、展開の助けは必要。


2レース[11:20出走] 期待度★★★★☆

前半の勝負レース🔥

◎4クオーレルド
○5パーティアニマル
▲7プチポワン
△3プリートソリード
🕳6ニシノマリアージュ

[推奨買い目]
単勝 4 (7倍以上つけば)
馬単/ワイド 4-5
馬連 4-3,7
3連複フォーメーション 4-5,7-3,6,11,12

◎4クオーレルド
テンの速さはメンバー最上位。
今回、前に行きたい馬が少なく、このメンバーなら楽にハナを取れる。近走は浦和よりも直線が長く逃げ馬に不利な川崎や船橋で使われており、その中でもある程度の結果は出せている。5パーティアニマルと共存できるかが鍵となるが、状態上向いる中で浦和となれば好走を期待したい。

○5パーティアニマル
先行して粘るタイプの馬で、前走の船橋は掛かったサプライズギフトの刻むハイペースに巻き込まれての惨敗なので度外視可能。再度内前有利な浦和代わりで展開は向きそう。また、100mではあるが距離短縮もプラス。

▲7プチポワン
1人気想定の実力馬。
近走は船橋や川崎で、後方からまとめて差し切る強い競馬をしている。今回も道中で位置を押し上げる浦和向きの走りができれば好走可能と思うが、展開は向かない。とはいえこのメンバーレベルなら、地力だけで着取りもあると思うので3番手評価。

△3プリートソリード
2人気想定の実力馬。
道中位置を上げて直線でも伸びる強い競馬が持ち味も、前走がサッパリでここも軸にはしにくい。
とはいえ道悪の浦和成績は良く、雨が降り馬場が重くなるのなら評価を上げたい。

🕳12コンディトラム
前走の船橋1200mはハナ取りきれず追走もいかず惨敗。
浦和1400mはこの馬の中ではベストな条件ですし、持っている時計も悪くない。
また、道悪でさらに好走しそうで、雨が降り馬場重くなるのなら必ず抑えたい。


6レース[13:20出走] 期待度★★★☆☆

◎10ベルセブンティーン
○8マウコノミタマ
▲11カラドボルグ
△6ツクバフタツボシ
☆3マーメイドソング

[推奨買い目]
単勝 8,11
ワイド 8-10
馬連/馬単 10-8,11
3連複フォーメーション 10-8-3,6,11

※見解はやる気が出たら追記します

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?