見出し画像

馬券究所・3場推奨レース(12月10日)

中山競馬場

3R ①ウィウィルウィン
人気に逆らいたくなるメンバー構成で、母系がダートで自身には馬格があり、最内枠で出遅れたり砂を被った場合の不安なしとは言えないが変わり身で好配に期待。上位候補は、③⑪④⑤⑧注⑥。

6R ⑩エコロレイズ
今回の鞍上で休み明けの時に2着だから、成長分を含め良いパターンでの出走と思われるから、好位に取り付き直線以外は外に出さないように乗ればチャンスあり。上位候補は、⑧⑫①⑯⑰注⑬。

7R ⑦セントラルヴァレー
デビューからの2.1着は脚抜きの良い馬場だから、今回の良馬場どう出るかだが、前走の勝ちっぷりなら発馬でモタついたりしなければ昇級してもヒケは取らない。上位候補は、⑮⑧⑯⑭⑫注⑨。

9R ⑤ハイエスティーム
本気で走っていない部分あるが、詰めの甘い馬の揃った牝馬限定戦だから、好位置でロスなく立ち回れば前進できる器。伏兵が多そうでも、上位候補は⑬③⑦⑩②注⑥。

12R ②ポリーフォリア
前走のような忙しいハイペースは似合わず、爪不安による休み明けながら充電は完了したようで、逃げるか2番手で競らずに折り合えば好勝負できそう。絞りにくいが、上位候補は④⑧⑥①⑤注⑨。

阪神競馬場

1R ④リューデスハイム
新馬戦は芝で2着に好走しているが、本質的にはダート向きと見ているので、発馬で後手に回らなければ先行力あって期待も増す。伏兵を警戒しながら、上位候補は⑤⑧⑬⑫⑦注⑩。

2R ①デュランヴェリテ
初ダートの今回は、巨漢の最内枠というのが気懸りながら、もともとダート向きと見ているので、スタートからスムースなら組合せ的にチャンスと考える。絞れないが、上位候補は②⑤④⑨⑦。

3R ③ナムラローズマリー
新馬戦のようにスタートが決まれば出脚には注目できるものあり、競り込まれずに行けたら距離短縮もあって粘り強化が考えられる。手の回らない馬いるが、上位候補は①⑧⑤⑫⑦注⑨。

5R ②ストーンズ
大型馬の緩さでデビューが遅れてしまったようだが、ここまで待って好勝負できるように仕上がったよう。頭数の割に絞れないが、上位候補は一応①⑨⑥③注⑤。

6R ③ラヴオントップ
初ダートの前走の圧勝ぶりは認めたい処で、逃げない競馬もできるから、極端に砂を被ったりしなければ、昇級の壁があるとは考えにくい。上位候補は、⑦⑤②注⑥。

7R ③サンマルパトロール
前走の2着に強さは感じないとしても、今回は更にメンバー構成が楽になったようで、発馬に不安あっても強力な先行馬がいないから離されねば差し届きそう。上位候補は、⑧⑦⑥②注④。

9R ①エアサージュ
2.2着と安定して、長欠があるので5歳でも若々しく、出遅れたり内で包まれたりしない限り、距離ロスのない最内枠は歓迎。相手なりの馬いて絞りにくいが、上位候補は⑧⑩⑦⑪⑥注⑤。

12R ⑪ケイアイアニラ
最内で出遅れて位置取りしてリズムを崩した2走前は別として、流れに乗った1400m戦では強く、ここも発馬を決め好位置なら首位争い。手の回らない馬いるが、上位候補は⑥⑦⑤⑨⑧注③。

中京競馬場

3R ⑦スターグロウ
前走でダート適性を示し、今回の距離短縮と手替わりがいい方に出ると考えたくなる。あとは、スタートと位置取り。上位候補は、⑨①④⑥注②。

4R ②プレイソフトリー
新馬戦は道悪のうえに馬体が太目で、右に張ったりして決め手を欠いたが、トモのバランスが良くなったというから、距離に対応して折り合えばチャンスありそう。上位候補は、①⑬④⑮⑤注⑭。

7R ⑤トリオンファーレ
昇級後は徐々にクラス慣れしてきているようで、多少の詰めの甘さはメンバー構成から判断して相殺できそう。少ない頭数を味方にしたい。上位候補は、③⑦⑧④注⑨。

9R ⑤モルチャン
昇級後は3.2着とクラス慣れしていて、ここも位置取りが悪くなったりしなければ好勝負に持ち込めそう。フルゲートで絞りにくいが、上位候補は一応①⑦⑨⑫⑮注⑥。

10R ④サクセスドレーク
前走は12㌔増の馬体とトップハンデが影響して着順を一つ下げたが、本来の安定性では上位で、得意の小倉ではないから1着固定とは言わないが中心視。上位候補は、⑤③⑨⑦⑫注⑧。

11R ②ラキエータ
昇級後は7.6着ながら差のない競馬できていて、ここは内枠でロスなく立ち回ると仮定すれば、メンバー的に首位争いに参加して良い筈。上位候補は、⑦⑤④⑥注⑧。

12R ⑧ホウオウムサシ
他にも軸候補のいる組合わせながら、ここまでの安定性では明らかに上位で、後手に回ったり馬群の外を走り続ける流れでなければ崩れず走れる力あり。上位候補は、⑬⑩③⑤⑪注⑫。

カペラS


阪神JF


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?